目次
ブックマーク
応援する
いいね!
コメント
シェア
通報

6-5 コーヘーニュース

「はーい、みなさんこんちゃっす!コーヘーニュースでーす!」


 画面には、やや軽い口調で話す男性配信者が映し出されている。スタジオらしき部屋で、マイクとカメラを前に、PCモニターを眺めながら話している。


コーヘーニュースはVTuber評論家として知られた存在であり、VTuberトレンドを軽いノリで語り尽くすことで有名だ。


「いやぁ、猫神ルナちゃんがやばいことになってるって聞いてさぁ、今ちょっとまとめてたんだけど。異世界でバリバリ活躍してたVTuberが、中の人バレしちゃって、めちゃ荒れてるらしいねー。」


 コメント欄には「マジか」「ルナちゃんどうしちゃったの」「シャムが絡んだんだよな?」などの声が流れる。


「で、今回もう一人出てきた虚猫シャム。彼女ってさ、100万人超えの大人気VTuberで、しかもリアル顔出し(自撮り)とかちょいちょいSNSに上げてるじゃん。そう、普通のVTuberなら“ガワ”の維持が大事だけど、シャムはもう中の人の存在隠す気あんまりないっつーか、逆にそのリアル感がウケてる部分もあるんだよね。」


 コーヘーニュースは肩をすくめて笑う。


「VTuberってね、完全にロールプレイで固める人もいれば、徐々に中の人の個性が滲み出てくるタイプもいるのよ。むしろ滲み出ない方が珍しいかもしれない。人が演じている以上、その人らしさが出ちゃうし、ファンもそれを面白がって応援してるわけ。」


 コメント欄には「確かに」「中の人バレ常識じゃね?」といった声が続く。


「大手VTuberってさ、身バレしてる人多いし、実際中の人が特定されてることなんてよくあるんだけど、それでファンが離れてるかっていうと、全然そんなことないんだよねー。むしろ、『ああ、こんな人がやってたんだな』って親しみ増して推し続けるパターンも多い。」


 コーヘーニュースはPC画面を見つめ、微笑する。


「だから、猫神ルナもさ、中の人がオバサンとか言われて叩かれてるらしいけど、正直、落ち着けばファンは戻ってくると思うんだよね。ロールプレイが崩れた瞬間に幻滅する人もいるけど、逆に“中の人”を知って、もっと人間臭くなったから応援続けるって層も必ずいる。」


「つーわけで、僕は大丈夫だと思いますよ〜。猫神ルナちゃん、中身バレしたからっておしまいなわけじゃないし。異世界まで来て頑張ってるし、ファンだって無下に見捨てないと思うなぁ。結局、VTuberはキャラと中の人が混ざり合うからこそ、不思議な魅力が生まれるんじゃないかな。」


「ていうか異世界に行ってるってなに? そっちの方が大問題だろ!」




この作品に、最初のコメントを書いてみませんか?