目次
ブックマーク
応援する
いいね!
コメント
シェア
通報
因習眠る島
因習眠る島
雨宮徹
ミステリー推理・本格
2025年04月01日
公開日
9,086字
連載中
各地の因習を調べて回る配信者 加賀隼人。
配信中、小鳥遊(たかなし)なる人物から「死者が出る前に因習をやめさせたい」と連絡がくる。
島に向かうと、すでに犠牲者が出た後だった。
加賀は小鳥遊と共に奔走するが、次の犠牲者が出てしまう。

一、見張り台で一夜を過ごした者は死ぬ
二、死者は「舟流し」によってあの世へ送られる
三、神託で選ばれた者は「火送りの儀式」当日に謎の死を遂げる

加賀と小鳥遊は因習をなくすことはできるのか?

因習×配信×本格ミステリー ここに開幕!
※カクヨム版の方が数話早いです。また、近況ノートで小ネタを公開中。

第1話 舟流しの儀式と最初の犠牲者

 静寂の中、波音がゆったりと聞こえる。まるで、子守唄のように。ある意味、子守唄なのだろう。永遠の眠りについた者にとって。


「それにしても、久しぶりの『舟流し』だな」


「てっきり、次は重道しげみちさんだと思っていたわ。もう七十過ぎでしょう?」


「おい、彼の名前を出すな。目をつけられれば最後、次はあんたの番かもしれん」


「それは嫌よ」


「なら、おとなしくするんだな」


 こそこそと会話をしているが、僕には丸聞こえだ。彼らは死者を送り出す「舟流し」について、なんの疑問もないらしい。当然の風習だと。


 舟に近づき別れをつげる。彼を見るのは、これが最後。死化粧で和らいでいるが、恐怖の表情までは隠せない。さとるさんの顔をよく見ると、死化粧の下に何かを叫んだような形の唇があった。

 ――まるで、最後に何かを伝えようとしたかのように。あの夜、何があったかは分からない。一つ確かなのは噂が本当だったことだけ。「見張り台で一夜を過ごすと死ぬ」。噂を否定するつもりが、逆に真実味を持たせてしまった。さとるさんには悪いが、皮肉としか言いようがない。


れん。やっぱり、島の噂は本当なのよ。だから、神託で今年の『火送りの儀式』に選ばれた私は……」


「心配し過ぎだよ。あれは、あくまでも噂だから」


「でも、実際に選ばれた人は儀式の当日に亡くなっているでしょう? それに儀式まで残り一週間を切ってるわ」


瑞樹みずき、大丈夫。僕が守ってみせる」

 彼女の手を握るが恐怖から手汗が出てしまう。そう、結局怖いのだ。彼女が死ぬかもしれないことが。


 「神託によって選ばれた者は、『火送りの儀式』の当日に死ぬ」。科学が発展した現代に解けない謎はないはず。きっと、何か説明がつくに違いない。でも、僕だけの力では限界がある。彼の助けを借りるしかない。加賀かが隼人はやとの力を。

この作品に、最初のコメントを書いてみませんか?