目次
ブックマーク
応援する
いいね!
コメント
シェア
通報

第3話


「敬介、もう帰るの?」

「ああ」


 ベッドから上半身を起こし、胸元をシーツで隠しながら話すのは、今夜相手した女、里美さとみだ。


 仕事が終わり一旦自宅に戻って着替えてから、俺は里美の家へと来ていた。


 里美とは、不特定多数の女の中でも一番付き合いが長い。

 大抵長く付き合うと、過度な期待を勝手に持たれ面倒になる。それを避けるためにも、数回会うと連絡をしないのが常だ。

    しかし、この女だけは完全に割り切っていたし、計算を得意とする奴だから、お互い都合が良かった。

 実際、結婚を狙って上場企業のエリートイケメン社員を本命として、ガッチリと捕まえている。


「ねぇ、今夜は泊まっていかない?」

「は? 何で?」


 朝まで一緒に過ごすなど、今の今まで一度もない。それは里美に限らずだ。隣に女がいたんじゃ落ち着いて寝られやしない。それを良く分かっているはずの里美からのこの誘いは意外だった。


「珍しい。恋人にばれんぞ?」

「うん、別れた」


 サイドボードにある煙草に手を伸ばしながら話す里美は、さしてショックを受けている様子もない。

 メンソールの煙草を一本取り出すと、慣れた手付きで火を点け言葉を続けた。


「恋人とは別れたけど、結婚することにしたの」


「もっと上玉の男が現れたのかよ」


「そういうこと」


 清々しい程はっきりしている。思わずフッと、笑みさえ漏れ零れる。

 同時に、つくづく俺の職業が教師だとアピールしといて良かったと胸を撫で下ろした。

 私立の中では比較的給料が良い方だとは思うが、里美はその程度で満足する女じゃない。

 だが、俺の実家のことを知ったら、間違いなくターゲットにされただろう。

 遊ぶのには良い女。でも本気で狙われたら⋯⋯そう考えただけで身体が震えた。


 ジャケットに腕を通し身支度を済ませると、ソファーに座り俺も煙草に火を点ける。


「やっぱり帰る?」


「ああ。お前だって結婚すんなら、もっと注意しろよ。っていうか、もう終わりだろ」


「うん、だから最後ぐらいゆっくり語り合おうかと思って」


   ⋯⋯特別話すこともないんだが。


 今までだって、互いのことを話したと言えば、世の中全ては金だと言って憚らない里美の徹底した信条と、それに対して、高校教師の給料なんかたかが知れているとアピールし捲くった自分。それ以上の突っ込んだ話なんてした覚えもない。

 どんなに記憶を手繰り寄せても、それらしきものは存在しなかった。

 別れが決まってるのに今更話したところで無意味なだけで、そもそも初めから人のことなど興味もない。


「今更話すこともないだろ?」

「ふふふ」


 吸っていた煙草を灰皿に押し付け、「いいから少し付き合いなさいって」と、笑って答えた里美は、床に落ちていたローブを拾って身に纏うと、俺の向かい側に腰を下ろした。


「結婚する相手。前の男より高学歴で高収入なの」


「そりゃ良かったな。で、お前のお望み通り顔もいいってわけか」


「それが、ぜ~んぜん! 敬介ほどカッコ良い男ってなかなかいないわよ。でもね、なんか放っておけないのよねぇ」


 ────へぇー、里美がねぇ。


 散々、高学歴・高収入に加え、見た目もいい男じゃないと認めない、と口癖のように言ってた奴の科白とは思えない。

 チラリと様子を探る俺に、不貞腐れ半分、ふざけ半分の眼つきで里美が睨む。


「何? 私が妥協するのが不思議?」


「そりゃそうだろ」


「まあね。私自身が一番驚いてるし」


 そう言うと、今度は何が楽しいんだか目を細め、クスクスと笑い出した。


 ────こんなに表情豊かな奴だったか?


 長い付き合いの中で初めて見る里美の顔を、不思議に思って眺め見る。


「ねぇ、知ってた?」


 テーブルを挟んで座っている俺に向かって、里美が身を乗り出した。


「知らねぇ」


「ちょっと、まだ何も言ってないじゃないの! 私が言いたいのはね、私が敬介のこと好きだって知ってた? ってことよ」


「⋯⋯は?」


 里美が俺を好き? そんな素振り、一度だって見せなかったよな? 実際、本命を手放さなかったくせに、何を今頃になって。


「私、騙すの上手いからね! 気付かなくて当然。知られてたら、私たちの関係もこんなに続かなかっただろうし」


 そこまで言うと立ち上がり、冷蔵庫から缶ビールを二本取り出し戻って来ると、一本を俺に差し出して話を続けた。


「好きだったけど、敬介に妥協できなかったのは私。でもね、こんな関係でも一緒にいる時は幸せだと思ったのも本当よ。人は一人じゃ生きていけない。誰かに傍にいて欲しいって⋯⋯。敬介はそんな風に思ったことない?」


「ねぇな」


「嘘」


 本人が『ない』と言っているのに、お前がそれを否定するのはおかしいだろ。

 知った風を装う里美にイラつきを覚え、ビールを一気に体内へ流し込むことで、その苛立ちを抑え込んだ。


「敬介だって、寂しいから遊んでんじゃないの?」


 自分の考えを押し付けられても迷惑だ。


「残念ながら違うな。欲を満たす為ってのが理由だ」


「だったら、お金出してそういう店にでも行けば?」


 乗り出していた体を今度はソファーの背に預け、ローブの隙間から見える白い足を組みながらサラッと言ってのける姿に余計腹が立つ。

 こういう関係にあった、当事者である女の言葉とは思えない。


「お前は何が言いたいんだよ」


「本当に愛おしいって人の傍にいるのはいいものよ。私じゃ、それを敬介に教えてあげることは出来なかったけど、早くそういう人、敬介も見つけられると良いわね」


「それは惚気か? それとも説教かよ」


「うーん、両方?」


 くだらない。自分が幸せ見つけ途端に世話好きになるとは⋯⋯。


「そんな風に思えるのも妥協したのも、所詮、相手が金持ってるからだろ? 矛盾してんだよ、お前の言ってることは」


 人間なんて欲の塊だ。それを汚いとどこかで思っているから、人はその姿を隠すんだ。


 顔がいいから、金があるからという理由で、自分を着飾って近付いて来る女狐共がいい例だ。そんな女、昔から掃いて捨てるほど見てきた。里美だって、その中の一人にしか過ぎない。


「あら、お金は大事よ。好きって情熱だけで突っ走れるほど若くはないし、お金の苦労は子供の頃に経験済みだもの。あって無駄になるものではないでしょ。でもね⋯⋯」


 一旦、言葉を区切り、ビールを一口飲んでから、頬が染まり始めた里美が続ける。


「もし、彼がお金に困ったとしても、私が代わりに働けばいいだけだって今は思ってる。こんな風に思えたのは彼が初めてよ。金の切れ目が縁の切れ目って、今までは思ってたからね」


 今までの里美からは考えられない発言に本人も照れているのか、俯いて話す里美と視線が重なることはない。


「そんなに幸せなら、今日、俺とこうして会わなきゃ良かっただろ」


「彼は今まで私がどんな私生活を過ごしてきたか全部知ってるの。知ってる上で私を受け入れてくれた。流石に、今日敬介と会うとは伝えてないけど、今までの私も私だから。でもその自分とも今日で決別。やっぱり私、敬介じゃダメみたいって良く分かったし」


「なに、俺試されてたわけ?」


「まぁ、そんなとこ。これ位してもいいでしょ。2年近くも私の気持ちなんて気付いてもくれなかったんだから」


 やっと交わった視線の先には、穏やかに笑う里美がいる。

 俺の知っている里美は、どちらかと言えばクールな女だった。表情もあまりなく、ましてやこんな風に語ったりもせず、だが頭の回転だけは速い女だと思っていた。言わなくて良いことと、聞かなくて良いことのボーダーラインをきちんと線引をし、俺が大人の女と定義付けする基準値にいる女だった。


「女って男で変わるんだな」


 別に里美に向けて言った訳じゃない。思ったままの言葉が無意識に口を付いて出た。


「変わったとこもあったと思う。でもそれ以前に、敬介は私のことを知らなすぎたのよ。上辺だけしか見てなかったでしょ?」


 里美の言う通りだ。知ろうともしなかったし、その必要もないと思っていた。里美の気持ちにも気付かなくて当たり前。最低な男だという自覚はある。


「お前の体だけは、しっかり見てたけどな」


「それも怪しいもんだわ。他の女と区別がつくんだかどうか」


 シラーっとした流し目で言われ、自信がないだけにぐうの音も出ない。


 ────ここは冗談で流しとけよ。


 残っていたビールを流し込み、空になった缶を握り潰すと、誤魔化すように立ち上がる。


「帰る?」


「あぁ、もう充分話したろ。説教まで受けたしな」


「そうね⋯⋯ねぇ、敬介?」


 玄関で靴を履く俺の前に、真面目な顔をした里美が立つ。


「ん?」


「敬介にも、自分の居場所きっとあると思うよ。敬介をちゃんと見てくれて、敬介も放っておけなくなる子が、きっと何処かにいるはず」


「お前の持論を俺に押し付けるな。そんな付き合い面倒なだけだ」


「ま、その時が来たら敬介にも分かるわよ。その前に、あんた仮にも教師なんだから、いい加減遊ぶの止めなさいよね」


 ────何なんだよ、こいつは。別れるとなったら急に口喧しくなって。


「セーブしてんだろ。今じゃ、週末しか遊んでねぇよ」


「威張って言うな! それから、生徒にまで手を出すんじゃないわよ!」


「ガキは相手にしねぇって。里美、そんなに口煩いと男に逃げられるぞ」


「心配無用よ」


 そう言って微笑む里見は、やっぱり幸せそうな顔をしている。


     ────ホント、女って分かんねぇ。急にこんなに変わるもんなのかよ。


「じゃ、行くわ。お前はお前のやり方で幸せになれよ」


「ええ。敬介、今までお疲れ様!」


 お疲れ様って⋯⋯。他に言いようがあんだろ。体の関係だけとは言え、長く付き合ってきた女の言う科白じゃないんじゃねぇのか?


 あまりにあっけらかんと笑顔で言われ、思わず俺も笑みが零れた。


「あぁ、お疲れさん」


 里美に合わせた言葉を返し、


「本気で好きな子が出来たら教えてよね!」


 里美の声を背に受けながら、二度と来ることはないだろう部屋を後にした。

この作品に、最初のコメントを書いてみませんか?