目次
ブックマーク
応援する
1
コメント
シェア
通報
ギフト ~最弱の天才勇者と最強の無才騎士~
ギフト ~最弱の天才勇者と最強の無才騎士~
寿甘
異世界ファンタジー冒険・バトル
2025年03月22日
公開日
2.7万字
連載中
そこは、才能が数値で明らかになる世界。
史上最高の才能値を持って生まれたケントは、魔王を倒す使命を持った勇者として育てられる。
さすがに勇者一人に世界の運命を委ねるのは忍びないと思った国の上層部は異世界から英雄を召喚するのだが、呼び出された英雄は、不吉な黒い鎧に身を包んでいたのだった。

※電子書籍を自己出版中です。

プロローグ

「これは、Aランクですよ!」


「素晴らしい! 世界にたった三人しかいないAランクだ!」


「勇者の誕生だ!」


「この数値は史上最高だぞ! このお方こそが、長く続く魔王との戦いを終わらせるに違いない」


 祝福の地、フレスガルド。


 この世界では、戦いの才能が可視化される。そして、才能値の大きさによってAからEまでの五つのランクに分けられるのだ。ランクの高い者は優遇され、ランクの低い者は迫害される。


 この世界唯一の国家エルバードではランクEの者は首都に住む事を許されず、『E地区』と呼ばれる国の外れの土地へ追放された。


 そんな世界で、ケントは世界に僅か三人しかいなかった、四人目・・・のAランクとして生まれた。




――時折、北からモンスターの大軍が攻めてくる。


 エルバードの防衛はいつも同じ。ランクBが突撃し、ランクC・Dは肉の壁として彼等を守る。戦闘が終わると大量の死傷者が出るが、どうせ低ランクなので適当に労って終わりである。Aランクの者は、戦争には参加せず単独でモンスターを退治して回る。勇者には魔王退治という重大な仕事があるからだ。


 ケントも今日、モンスター退治の旅に出発する。煌くような金髪を耳にかからない程度の短さに揃え、グレーの瞳を大きく開いた好青年は、その表情や物腰から育ちの良さを感じさせた。


「行ってらっしゃい、勇者」


 彼は生まれながらに勇者として魔王を倒す運命を持っているのだ。もちろんどこの町でも最高の待遇で迎えられる。宿屋はタダだし、最高の武具を貢がれる。道具も必要なだけ用意してもらえる。はした金だけ渡して送り出す何処かの王様とは違い、ちゃんと待遇を保証してくれるのがエルバードの議会だ。




「うん、勇者としてしっかり魔王を倒してくるからね!」


 屈託のない笑顔を見せ、親に手を振るケントは自分の境遇に何も疑問を持っていない。そういう世界に生まれたからだ。ならば、さぞかし立派な剣や魔法の訓練を受けて来ただろうと思うだろうか?


 そんな事はない。


 彼は戦いの天才なのだから、凡夫ぼんぷが教えるなど烏滸おこがましい事として何も教わらない。そもそもこの世界では、知識を得る為の勉強はあるが技能を取得する訓練という概念が無い。強い奴は生まれつき強いし、弱い奴は生まれつき弱いのだ。


 そう、誰もが信じて疑わなかった。


 現実に経験を積んで能力が強化される現象は起こっているのだが、弱い者が努力して強くなるなどという事があるとは夢にも思わないのだ。


 否定するのではない、思いつきもしないのである。


 だから繰り返しによる習熟を体験しても、神の加護としか思わなかった。




 エルバードを運営する議会は、Bランクの者の中から選ばれた議員で構成されている。Aランクは最初から議員より上の立場なので除外である。そんな議会で、新しい試みについて話し合われていた。


 英雄の召喚である。


 魔王は強大だ。流石にたった三人しかいない・・・・・・・・・・Aランクの勇者に任せてばかりというのも問題があるという事で、異世界から戦闘に長けた英雄を呼び出して勇者の手伝いをさせようというのである。


「ちょうど召喚魔法を使える者がいます。世界を飛び越えて英雄を召喚しましょう」


 この世界でも僅かながら特殊な技能を持つ者はいた。生まれつきそういう能力に目覚めていた者である。早速、英雄を召喚する儀式が行われた。


 召喚されたのは、黒い鎧に身を包んだ騎士だった。高い身長に精悍な顔つきをした男は髪も黒いウルフヘアーで瞳は濃い茶色。象牙色の肌を持つ彼を見る者の印象は、まるで闇の化身のようだった。


 この世界では、黒は魔が好む色として不吉な印象を持たれる。議員たちは、英雄を疑い才能の計測を行った。その結果、彼はEランクであった。


「何という事だ、安くない金を使って儀式をしたのにただのゴミを呼び出してしまった!」


 嘆いたのは、ある中年議員。


「ゴミとは俺の事か?」


 その言葉に不快感をあらわにする英雄。当然である。


「戦いの才能を欠片も持ち合わせてないお前がゴミでなくて何だと言うのだ!」


 怒鳴る議員に、英雄は怒るどころかニヤリと笑い、言った。


「じゃあ、あんたらはさぞかしお強いんだろうな? 俺と手合せしてくれよ」


「ふん、ゴミが。身の程を教えてやる」


 あなどり、余裕の態度で挑戦を受ける議員。


 次の瞬間、彼の顔面に黒い小手で覆われた拳がめり込んでいた。




「胸糞悪い国だ。少しお灸を据えてやるか」


 召喚者を殴り倒し、追放された英雄は今後の事を考えて楽し気に歩く。何もないゼロからのスタートというのも新鮮だ、と思っているのだ。


 英雄の名は、ギルベルト。


 かつて二つの世界を救った英雄であった。


――――――


 才能値について。


・10000を超える者がAランク


・1000~10000の間がBランク


・100~1000の間がCランク


・10~100の間がDランク


 Eランクとは、才能値一桁を指す。

 上限は無く、人間で過去最高の数値を持った伝説の勇者ダイダロスは30500である。


 ケントの才能値は98000だった。


 ギルベルトの才能値は僅か5である。

この作品に、最初のコメントを書いてみませんか?