目次
ブックマーク
応援する
いいね!
コメント
シェア
通報

第17話 如何様

如何様



皆さんはこの漢字をどう読まれますか?



では


如何様にも



こうなりますとどう読まれますか?



如何様



この漢字は読み方によって意味が大きく異なります。



イカサマと読みますと信用ならない話になりますし。


イカヨウと読みますと、相手に委ねる…意味合いが強くなります。



言葉は書かれている意味合いの読み違いで大変な事にもなると思います。


今の世の中ですと、通話よりチャットのが楽だなぁ…と思っていても。

たまに通話したり会ったりして会話をしますととんでもない誤解を受けていた…もしくは思っていた…なんて事はザラでしょう。



では何故、如何様を今回取り上げたのか。



私は自分のふみに対して普段は申す事は書き記し、それで終わりとしています。


この様なご時世ですから、せめても最後は上向きにしてふみをしめる…様にはしています。


ですが、素人の書き殴りには変わりませんから、読まれる方には不信感を持たれたりする方もいらっしゃると思います。



ですからこう申したいのです。



私の様な「如何様者」の書いた物は「如何様」にもご判断下さい…と。



私は読んでくださる方のご苦労を聞いても「真」に理解する事は出来ませんし、己の短い生涯で一体どんなに偉そうに気取って書いているのか…それも読んでくださる方々に披瀝して「同調」を求める事も出来ませんし、致しません。





ここに恥ずかしながら「如何様者」としてふみを綴りましたが、重ねて「如何様」にも御分別なされる事をお願い申し上げます。

この作品に、最初のコメントを書いてみませんか?