目次
ブックマーク
応援する
いいね!
コメント
シェア
通報

第18話 護身術教えてもらおうかなぁ



 ハルキと手をつなぎ、並んで歩く私の心臓は、もう張り裂けそうだった。

 だって、だってさぁ。好きだった男の子……だと思っていた女の子と、手をつないでいるんだよ? 私まだ、ハルキへの気持ちをちゃんと清算できてないんだよ?


 なんとか、ハルキへの想いを封印しようとして。

 その矢先にこんなことされたら、私はぁ……


「カレン、さっきから黙っちゃってるけど、大丈夫? やっぱりさっきのが……」


「だ、大丈夫だって!」


 あぁもう、私ってば何回同じこと繰り返すんだよ!

 ハルキを心配させるわけにはいかない。私は、普通だ……いつも通りに振る舞わないと。


 わ、話題を。なんとか話題を。


「さ、さっきのと言えばさ。私も、護身術教えてもらおうかなぁ」


「え、カレンが護身術を?」


 なんとなしに出た言葉だけど、我ながらいい話題ではないかと思った。

 実際、護身術に興味がないわけではないのだし。


 私より背が高いとはいえ、ハルキだって女の子。そんな子が、二人の男を倒したのだ。

 さすがに、あそこまでいかなくても……


「せめて、自分の身は守れるようになりたいの。さっきみたいに、なにもできないのは嫌だから」


 護身の名前の通り、せめて自分の身を自分で守れるようにはなりたい。

 さっきは、ハルキがいなければどうなっていたかわからない。


「そっか、それはいい考えだと思うよ。けど、大丈夫かな……」


「大丈夫って……もしかしてハルキ、私のこと運動音痴だとか思ってない?」


 私が護身術を覚えることに賛成してくれるけど、打って変わって心配そうな表情を浮かべる。

 その視線が、私の身体を見ていることに気付いて恥ずかしくなるけど……ハルキの考えていることが、なんとなくわかってしまった。


 ハルキは、私のことを運動音痴だと思っている。もちろん、運動音痴であっても護身術を覚えることはできるだろう。でも、動けるに越したことはないはずだ。

 なんとなく、ハルキに運動音痴だと言われるのが嫌だった。


「言っておくけど私、体育の成績かなりいいんだからね。中学の時、同級生の男の子にも負けないくらいだったし」


「え、そうなの? カレン、頭はいいけど運動はできないタイプなのだとてっきり……あ、ごめん」


 私の答えが意外だったのか、口を滑らせてしまうハルキ。

 そんなことを思っていたのか、こいつは。でも……なんだか、ハルキの考えていたことが知れて嬉しい。


 口を押えている姿が、なんだかかわいらしい。


「いいわよ、別に。これからわからせてやるんだから」


「はは、それは楽しみ。でも、昔は運動は苦手じゃなかったっけ」


「!」


 ハルキの、鋭い指摘。そう、私は元々運動神経がいいほうではなかった。


 十年前、ハルキたちと遊ぶ時だって、かけっこも私は一番遅いくらいだった。

 それでもみんな、凝りもせずに一緒に遊んでくれたのは、いい思い出だ。


「こ、子供の頃の話でしょ。それに、あれから何年経ってると思ってるのよ」


「それもそっか」


 あはは、と笑うハルキの顔を、まともに見られず私は、顔をそらしていた。

 私が、運動神経がよくなったのは……ハルキのせいだ。せい、というかおかげというか。


 いつか再会した時……ハルキは、運動ができる子が好きだろうかと。そう考えて、いっぱい身体を鍛えた。

 おかげで、当時は運動が全然できなかった私も、すっかり運動神経がよくなったのだ。


「そ、それより。教えてくれるの? くれないの?」


 ただ、運動神経がよくなった経緯を正直に話せるはずもなく。私は誤魔化すように、さっきの問いを再びぶつけた。


「そりゃ、もちろんいいよ。というか……それって、ボクが教えるってことでいいんだよね?」


「そ、そうよ! ……もしかして、嫌だった?」


 護身術を教えてくれると、ハルキは答えてくれた。だけど、やっぱり少し不安そうな表情。

 もしかして、本当は私に教えるのは、嫌だったりして!?


 もしそうだとしたら……


「いやいや、まさか。カレンに教えるのは全然かまわないよ。

 ただ、人に教えるなんて、やったことないからさ。初めてで、ちゃんとできるかなって」


 首と手を同時に振るハルキの動きは、少し面白かった。

 なんだ、よかった……ハルキの不安は、私に教えたくないからではなくてうまく教えることができるのか、というものか。


 そんなこと、気にしなくてもいいのに。ま、教える側からしたら気にすべきことなんだろうけど。

 ……それにしても、まさかハルキに教えてもらえるなんて。それも……


「教えるのが、初めて……」


「カレン?」


 ハルキは、人に教えるのが初めて……それはつまり、教える相手は私が、初めてだということだ。


 そう、私が初めて……わ、私が、ハジメテ……!


「キャーっ!」


「!?」


 私は両頬に手を添える。

 なに考えちゃってんの私! バカなの私!


 はっ、いけない! ハルキに変な目で見られちゃう! 平常心平常心!


「こほん。じゃ、じゃあそういうことで、詳細はまた後で」


「わ、わかった」


 そう、詳細は後でだ。ハルキがスマホを手に入れれば、スマホでいつでも連絡を取り合うことができる。

 もちろん、直接会って話したいけど……スマホで繋がっていると考えると、それも悪くないと感じる。


 それに、だ。ハルキがスマホを変えば、連絡先に登録する一番最初の名前は私になることだろう。

 なんたって、目の前にいるのだ。試しに連絡先交換しよ、とか言って交換してしまえばいい。


 そうだ。私が、ハルキの連絡帳に一番に名前を刻むのだ。


「くふ、くふふふ……」


「?」


 だ、だめだ、まだ笑うな。こらえるんだ。

 今はとりあえず、先にお昼ご飯だ。お腹を満たして、それからいよいよ本番なのだから。

この作品に、最初のコメントを書いてみませんか?