「どうしたんだい祐二? 顔が気持ち悪いぞ」
登校中、昨日の出来事を振り返って幸せになっていると、不意に横から言葉の刃が飛んできた。
相手は俺の友達。名は
「ぐはっ!?」
井出にラリアットを食らわせる。言葉の刃には暴力で対抗する。それが俺の流儀だ。そう今決めた。
「い、痛いじゃないか!」
すぐに復活する井出は見かけによらずタフである。
「昨日ドタキャンしたのを俺は忘れねえ」
「うっ……。だからそれは謝ったじゃないか。急に用事ができたんだよ」
「わかった。だからこれでチャラだ」
男は物理でわかり合うものだ。これもまた井出とのコミュニケーションである。
さて、井出にどうやって自慢したものか。何をって? もちろん昨日の出来事である。
昨日俺に彼女ができた。
相手は藤咲妹。とっても可愛らしい後輩少女である。
期間限定とはいえ俺の彼女になってくれたのだ。これから楽しい日々になるだろう。なんたって可愛い女子だからな!
「……あれ?」
そういえば俺、藤咲妹の連絡先を知らないぞ。
昨日はすぐバイトに戻っていったからな。俺も舞い上がってばかりで気づかなかった。あの後そのまま帰っちゃったし。
ど、どうしよう……。井出に自慢するどころじゃないぞ。連絡先すら知らないって、それ彼女って言えんのか?
それどころか俺の彼女になるって話もなかったことにされたら……。いやまあ拒否されてもおかしくない告白だったがな。
「祐二先輩っ」
脳内であわあわと慌てていると、俺を呼ぶ声がした。
明らかに女子の声。俺に気安く声をかける女子に心当たりがない。女友達がいない的な意味で。
顔を向ければ藤咲妹がこっちに小さく手を振っていた。ちょっとだけ恥じらいを感じる表情だ。
「お、おはようございます」
ぎこちないあいさつ。俺と彼女の関係を思えば不思議ではない。それでも声をかけてくれただけでほっとした。
「おはよう」
さっきまでの不安なんてなかったかのようにあいさつを返す。
井出を置き去りにして彼女の隣に並んだ。なんたって彼女だからな。
「え? え?」
一人で戸惑っているのは井出だけだ。
悪いな。これからはモテない同盟には付き合えない。
俺は手をひらひらと振って呆然と立ち尽くす井出を置いていった。
「あの、お友達ですよね? いいんですか」
「男には、やられたらやり返さなきゃならない時があるんだよ」
「は、はぁ……?」
まあこれで本当に昨日のドタキャンの件を許してやろう。ふふ、可愛い女子をはべらせる俺を羨ましがるがよい。
「それでその……祐二先輩とあたし、付き合うことになったじゃないですか」
「うん、まずは覚えていてくれて安心したぞ」
「そんなにすぐ忘れちゃうくらいバカに見えます?」
おっと、そういう意図はなかったんだが。俺の夢ってオチじゃなかったってことに安心しただけだ。
藤咲妹も別に怒るつもりもなかったらしい。顔を寄せてきて、ぼそぼそと言う。
「なので……お弁当作ってきたんですけど……。もしかして祐二先輩もお弁当持ってきてたりしますか? よく考えたら連絡先交換してなかったですし、確認できなくて……。でも作っちゃったのでどうしようかと……」
え、弁当?
まさかの彼女手作り弁当である。いきなりそんなの想定してないよ。いや、嬉しいんだけどね。なんかこう……勘違いしそうな展開だ。
彼女になったとはいえ、ぶっちゃけ脅したようなものだ。手作り弁当は希望ではあったが、こんな関係ではお願いするだけむなしくなると思っていた。
それを自分からとは……。もしかしてこの子、俺のこと好きなんじゃね? と勘違いしても仕方ないのではなかろうか。
「いつも購買でパン買うだけだから。ありがたくいただこうかな」
沸騰しそうになる頭を無理やりクールダウンさせる。冷静な俺はまともな返答ができたはずだ。
「それと、ですね……」
ま、まだ何かあるというのか?
藤咲妹はチラチラとこっちをうかがう。だからそういう態度が勘違いさせて犠牲者を生むんだって。男子は女子が思っている以上に繊細なんだぞ。
「あたしと連絡先を交換してくれませんか?」
緊張しているのか声が震えていた。俺の身体もぶるりと震えた。
一応彼氏彼女なんだからそれくらい当然だ。だから心臓よ暴れるんじゃない。きっと、こういうのは普通のことなんだから。
緊張を表に出さないよう、俺は力いっぱいの笑顔で了承した。勘違いしないよう自分に言い聞かせるのが大変だった。
※ ※ ※
「会田くん、私の妹……琴音とどういう関係なのかしら?」
朝から嬉しいことがあったせいなのか。なぜか険しい顔をした藤咲さんに問い詰められていた。
美人が怒ると怖いって本当だね。乾いた笑いすら出てこなかった。