目次
ブックマーク
応援する
いいね!
コメント
シェア
通報

44 勘違い

 渚さんとの甘い二日間を過ごした後は、ひたすらバイト。忘年会シーズンだ。目が回るような忙しさだった。

 大晦日にJR岡山駅まで行き、そこで母と待ち合わせた。


「瑠偉! 元気そうじゃなぁ!」

「母さん。ただいま」


 母は茶髪に染めており、それを高い位置で一つに束ねていた。僕は母が十九歳の時に生まれた子供だ。計算すると今三十八歳。それにしては若々しいと思う。

 定食屋で昼食をとり、そこから車で二時間。途中、「西川飯店」が見えるところを通った。赤い屋根の目立つ店は何も変わらない。父はまだ営業中なのだろう。

 そこからさらに十分ほど。僕の実家が見えてきた。


「なんか大きゅう見える……」


 祖父母が亡くなるまでは、家族五人で暮らしていたから、平屋だが部屋の数は多い。玄関には母の趣味である刺繍の飾りが置いてあり、帰ってきたことを実感した。

 僕の部屋は何も変わらず残されていた。児童向け文庫も図鑑もそのままだ。引き出しを開けると、文房具と一緒にビー玉が出てきた。

 仏間で祖父母に手を合わせ、縁側でタバコを吸った。母がやってきて隣に座った。


「帰ってこなんじゃというこたぁ、特に困っとらなんだんじゃなぁ」

「うん。一人暮らしの先輩もおるし。軽音サークルに入った話はしたじゃろう」

「ボーカルやっとるの?」

「動画観る? ネットにあがっとる思うけぇ」


 僕はスマホで母に動画を見せた。僕だって確認するのはこれが初めてだった。歌う僕の姿を、母はどう受け止めたのだろうか。ちらり、と顔を見た。


「カッコええじゃねぇ。さすが母さんの息子じゃなぁ!」

「へへっ……」

「それ母さんに送って」

「はいよ」


 自分の部屋で昼寝をして、出前の寿司を食べて、風呂に入って。父が帰宅したのは今年もあと少しで終わるという頃だった。


「父さん、ただいま」

「瑠偉。元気にしとったか?」

「うん」


 父は母と同い年。高校の同級生だったらしい。二人が卒業する間際になって、僕の妊娠がわかって。そのまま結婚した、というのは何度か聞かされた話だった。僕の背の高さは父譲りであり、今は同じくらいの身長だった。


「瑠偉、酒でも飲むか?」

「要らん。僕、よえーみたいで……吐いた」

「じゃあ仕方がねぇなぁ」


 テレビのカウントダウンを観て年を越し。僕は布団に入って渚さんに電話した。


「明けましておめでとうございます、渚さん」

「おう、今年もよろしくな」

「今年の渚さんの声、聞けた」

「なんや、そんなに嬉しいんか?」

「はい、嬉しいっす」


 一泊だけで神戸に戻ることにしていた。渚さんとの念願の初詣は二日。僕は寝返りをうった。


「渚さん」

「なんや」

「僕のこと、好きですか?」

「うん……好きやで」

「僕も好きです」

「可愛い子やなぁ」


 早く、早く会いたい。隣の県なのに、物凄く遠く感じた。


「で、久しぶりの実家はどうや?」

「何も変わってなかったんで安心しました。両親も元気そうでしたし」


 渚さんは今、孤独にあの部屋にいるはず。すぐに行って抱きしめたくなったが、「スプートニク」の歌詞にもあった。


 ――時々は一人になるのを許してね


 だから、あまり電話を長引かせないようにしようと決めた。


「二日、楽しみにしてます。好きですよ、渚さん……」

「俺も瑠偉のこと好きやで。ほな、おやすみ」


 電話を切った後、スマホを握りしめて布団の上をゴロゴロと転がった。


 ――好きじゃって。僕のこと、好きじゃって。


 何度もその言葉を反復して、幸せな眠りについたのはいいのだが。翌朝、お節料理が並べられた席で、母がこう言った。


「瑠偉、彼女できたんじゃなぁ」

「……はっ?」

「渚さん? 可愛い名前じゃなぁ」

「聞いとったの? 卑怯じゃ!」


 父も言ってきた。


「神戸の女の子? そりゃあすぐに戻りてぇよな」


 二人とも盛大に勘違いをしている。でも、渚さんが男だと知られたらどんな反応をされるのか。僕は訂正することができなかった。

 それ以上の追撃が来るのがこわくて、僕は部屋に引きこもりスマホでゲームをしていた。昼食は父のチャーハンだった。父が言った。


「結婚するんじゃったら早めに連れてこい。楽しみじゃ」

「まだ付き合ったばかりじゃ……」


 僕は今さら、結婚できない相手と付き合ったことの重みを知ることになった。渚さんと共に歩むことを決めたけど、そうするにはいくつものハードルが存在するのだ。

 帰りは父が運転してくれた。父はやたらと渚さんのことを聞きたがった。


「同じ大学か?」

「そうじゃ」

「同級生?」

「年上」

「可愛い? 写真は?」

「うるせぇなぁ」


 さらに、母からとんでもない連絡がきた。自治会の人たちに僕のライブの映像を触れ回ったらしく、それが評判になってしまったのだとか。


「教えるんじゃなかった……」

「ええじゃねぇか。母さんも自慢しとうて仕方がねぇんじゃろう」


 父と別れ、電車の中で、僕はそっと渚さんと二人で撮った写真を見返した。僕の大切な恋人。でもまだ、家族に紹介する勇気がない。果たしてその日は来るのだろうか。


この作品に、最初のコメントを書いてみませんか?