目次
ブックマーク
応援する
いいね!
コメント
シェア
通報

4/13に捕獲された3匹


 TNRボラさんが張り切って連日猫を捕獲するので、預かり場所にしている筆者の自宅ガレージがSケージだらけです。

 今一体何頭預かっているのかと数えてみたら、16頭。

 飼い猫と地域猫も足すと24頭います。

 TNRの預かりボランティア急募です。



 TNRの預かりは病院搬送用のSケージを使います。

 このSケージがいつも不足していて、人馴れしている猫がいればMケージに入れることもあります。

(人馴れしている猫の確率は5~6%くらい)

 ケージの扉は結束バンドで封印して、手術とリリース以外は開閉を避けています。

 トイレは入れても籠城するだけで掃除ができないので、ペットシーツを使います。

 ペットシーツはトングを使って格子の間から出し入れしています。

 ウンチもトングで格子の間から取り出せます。



 Sケージには床トレーが付いていて出し入れできますが、出し入れ時に開いた隙間から抜け出す猫もいます。

 ボラさんが床トレーを引き出してペットシーツを取り換えていたら、いつのまにか猫が消えていたということもありました。

 何もしてなくてもケージ内の猫が消えた経験を持つボラさんもいます。

 猫は液体、5センチの隙間からでも脱出します。

 特に野良猫は脱走スキル高いので御注意下さい。



この作品に、最初のコメントを書いてみませんか?