目次
ブックマーク
応援する
いいね!
コメント
シェア
通報

噂をすれば茶トラ現る

 筆者の職場でのこと。

 店番の交代に行ったら、上司が伝えた注意事項が……


「茶トラに気を付けて」

「……はい?」

「突入を阻止して」


 ……なんのこっちゃ?


 って思ったら、交代して上司が店から去ってすぐ、お客さんと一緒に来店!


 すいません突入されました!


「こら、入っちゃダメ。出て出て」

「シャーッ!」


 退場いただこうとしたら逆ギレされました(笑)


 意地でも外に出ようとせず、什器の隙間に入り込む茶トラ。

 ならばこれならどうだ! ってカバンから取り出す小袋1つ。

 嗜好性の高いカリカリです。


 店のバックヤードには以前餌やりしてた時の食器が残っていたので、それを持って店の外へ。

 小袋を見た途端、茶トラまっしぐら。

 店の外の植え込み辺りに食器を置いて小袋を開けたら、入れ終わる前に顔を突っ込みガツガツ食う。


 君、どんだけ腹へってんの?


 食べ終わるともうここに用は無いって感じで、茶トラは去っていきました。


 あんなに餌まっしぐらなら、ケージに餌置けば簡単に捕まりそう。

 ケージ持ってなくて残念でした。

 また来るようなら捕獲してTNRしよう。



 石垣島のTNR、相談受付中!

 野良猫の増え過ぎを抑制するTNRに御協力お願いします。

この作品に、最初のコメントを書いてみませんか?