目次
ブックマーク
応援する
いいね!
コメント
シェア
通報

第2章~運命の人があの人ならいいのに現実はうまくいかない~第6話

 それから、数日後の金曜日の夜―――。

 普段なら、この時間は、携帯ゲーム機を手にしているハズで、それは、オレにとっての掛け替えのない時間ゴールデンタイムなのだが……。


 隣の街に住むカリスマ女子高生が、自分の投稿した相談に答えてくれるということで、オレは、早々と夕飯を済ませ、自室でスマホを握りしめて定刻まで待機する。


 やがて、時間になり、ディスプレイに配置された赤地に白抜きのアイコンをタップすると、サムネイル画面が表示された。

 真っ白な部屋の壁紙を背景に、画面越しの女子が語り始めると、効果音とともに、淡いピンク色を基調とした動画のタイトルロゴがあらわれる。


―――『白草四葉のクローバー・フィールド』


「クローバー・キッズのみなさま、今日もようこそ〜! クローバー・フィールドの白草四葉です!」


―――お待たせしました。一週間ぶりの更新です。


 初めて視聴する白草四葉しろくさよつばちゃんの配信動画が始まった。


―――今日は、久々のお悩み相談だよね?


「そうなの! ミンスタでも、月曜日に予告したけど、前回の動画で気になるコメントがあったから……それじゃ、あらためて、投稿の内容を紹介するね」


 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


 はじめまして!

 四葉ちゃんが、このチャンネルで恋愛相談を始めたということでメッセージさせてもらいました。


 相談したいのは、クラスメートのことです。

 自分のクラスには、幼なじみで良い雰囲気の男女が居るのですが・・・


 この春、転入生が転校してきて、男子の方が、その転入生と付き合い始めてしまいました。

 自分としては思うところがあって、幼なじみ同士の二人を応援したい気持ちがあります。


 彼女がデキてしまった男子と付き合うための方法があれば教えてもらえないでしょうか?


 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


「というわけで、彼女持ちになってしまった男子を好きになってしまったとき、どうすれば良いか、というお悩みです」


 ―――これ、第三者的な立ち位置で質問してるけど、幼なじみのコ本人が投稿してるんじゃないの?


「う〜ん、確かにそんな風に感じなくもないんだけど……わたしの見立てでは、ちょっと、堅苦しい文面から、男の子からの相談かな、とも思うんだよね」


 ―――ふ〜ん、そうなんだ……。


「うん、あくまで、わたしの直感だけどね(笑)それじゃ、早速、今日のお悩みに答えて行こう! 彼女持ちになってしまった男子を好きになってしまったときの対処方法と、やってはいけないNG行動を3つずつ紹介するね! それでは、発表します!」


 ・彼女持ちの男性を好きにさせる方法その1 

 ―――まずはいい友達になる


「一般論で言うと、彼女持ちの男性を好きになったら、まずは『いい友達』として信頼関係を構築するのがベストなんだ。自分も悩み相談をしたりして、お互いに何でも話せるような関係になっておくと理想的かな? そうすれば、もしも彼が彼女と別れることになったとき、もっとも信頼できる女友達から彼女に昇格する可能性も高いんだよね。今回の相談者さんのお知り合いは、気になる男子と幼なじみってことだから……この点は、とても有利だと思うな! 続けて、方法その2」


 ・彼女持ちの男性を好きにさせる方法その2

 ―――居心地のいい関係をつくる


「最初のいい友達にも通じる内容になるんだけど……彼にとって居心地のいい関係になっておくと、彼女とケンカをしたときや、彼が何か話したいときに頼られる存在になることができるよ。たとえば、食べ物の好みが合う。学校生活の話しが合う。クラブ活動での悩みを話し合える。なんでもいいので、相手が気兼ねなく過ごせる唯一の関係を目指しておくと、彼がフリーになったときに恋愛候補として考えてもらいやすくなるかも! これも、幼なじみのその子には、有利なポイントだよね。相手の食べ物や飲み物の好み、趣味や性格を把握しているなら、彼が落ち込んだときとか、悩んでいるときに、どんな話しを聞いてあげれば良いかわかるもんね! それでは、方法その3」


 ・彼女持ちの男性を好きにさせる方法その3

 ―――女性らしい面を見せる


「彼女との交際期間が長いほど、恋愛初期のドキドキ感を失っていく可能性は高くなるよね! そんな彼には、ときおり女性らしい面を見せて、異性であることを意識してもらえる存在でありつづけてみて! たとえば、いつもと違うコーデやフワッと香る香水が効果的なんじゃないかな? 特に、幼なじみ的な立ち位置だったら、これまでとは違う女の子らしい面を見せて、『あっ、このコ、こんなに可愛かったんだ……』と感じてもらえるようにしよう! 男の子って、視覚で恋をする生き物だからね。内面と同じくらい外見を変えるのも大事だよ。さっき上げた、頼ってもらえるような関係と、女の子らしさのギャップに相手が惹かれ始めたら、チャンスはグッと広がるってくると思うよ」


 オレは、彼女の回答を聞きながら、その解説が進むごとに、うんうん、とうなずいている自分に気付いた。


 ここまでの配信を視聴しながら、オレは、白草四葉という同い年の高校生が、同世代の女子たちにカリスマ的な人気を誇っている理由がわかった気がする。

 シチュエーションに合わせた具体的かつ的確なアドバイス、共感を呼びやすい親しみを持てる話し方、そして、相談者の質問に寄り添う細かな配慮など、とにかく、もっと彼女の話しを聞いていたくなるのだ。


 なにより、悩みの内容を肯定的にとらえ、優しく背中を押してくれるような気遣いに心打たれる。

 感心しながら、視聴していた動画は、さらに、細かな注意をうながす後半のパートに移った。

この作品に、最初のコメントを書いてみませんか?