目次
ブックマーク
応援する
1
コメント
シェア
通報

2.ナイトメア

 十五年後。

 旧日本。現 J-2地区。

かつて東京都だったその土地はとある理由で、Japanの一括りに呼称され、都道府県の概念は数字表記になっていた。ものの数年で変化した世界情勢。

その原因たるものの一部がここに存在した。

 ─────誰か──助けて───────

 薄暗いホールに非常灯と機械類の操作パネルがボンヤリと浮かぶ。

 そのパネルの前には巨大な試験管ポットがあり、少女は管を通され、そこに居た。居たと言うのは正しくない。

 事故現場から誘拐され、この研究施設に連れてこられた。

美玲だ。あの電車事故の後、連れてこられたのはこの場所で、不鮮明な記憶と意識の中、ただ特殊溶液の中を漂っていた。

 美玲の外にも、いくつもの試験管があったが空いていた。ある女は度重なる研究に肉体がついていかなかった。泣き叫んでいた男は処分された。ほかの試験管も。

 残ったのは美玲一人だった。

「いいですね。良好です。培養液から出して、陸上研究に移行しましょう」

「初めから筋力を使うのは問題があります。ケージを持ってきて」

用意された黒い檻の中。申し訳程度の毛布のみが用意されていて、美玲は強い鎮静剤で朦朧としたまま詰め込まれた。

あの事故から何日経過したのかなど、最早思えていなかった。分かるのは、今自分がここに来てから初めて外気を吸ったという事。身体も上手く動かず力が入らない。その上、一糸まとわぬ姿だ。檻から出ても、そう遠くまで目立たず逃げ切れはしないだろう。

「ナイトメアに監視させるように」

研究員の長が通信機に向かって話す。

「ナイトメア。第二研究所の警備に回れ。……いや、24時間体制だ。ルーム 5 の研究対象を確実に守り切れ。連中に狙われんようにな」

 ピッ !

研究員達は全てオートモードに切り替えると、照明すら落として出ていってしまった。

徐々に鮮明になる美玲の意識。

上を見ると至る場所に監視カメラが設置してあった。

逃げ出そうとも最早、考えられない 。

ただ、今は。外が見たかった。流れる川。青い空。それだけでいい。

「……ここは、どこなの…… ? 」

十五年。その月日を感じさせないほど、美玲は当時のままの姿だ。老い。これも既に美玲から奪われた人権であった。

 その時、電子ロックの扉が突然開いた。

ガシュ !!

 入って来たのは少女より大人の──洗練されたシャープなボディスーツを着た女性だ。緩いカールのかかった艶のある長い黒い髪に、釣り上がるような強気なアイシャドウが印象的だ。

「わたし、ナイトメアのリーダーよ。ヘルって呼んで。あんたを守るのがわたしの使命って訳」

美玲は研究員のしていた通話をぼんやりと思い出す。

「ねぇ、名前は ? 」

「……わたし…… ? ……美玲」

「そう、ミレイ。よろしく。

研究は最終段階ね。ナイトメアにもアンタと同じ研究を終えて入って来た奴いるし……その話を聞く限り……二週間もすれば檻からは出れるはずだけどね」

「ナイト……メア ? 研究を終えた人…… ? 」

美玲の困惑した表情に、ヘルも深刻そうに見詰めた。

「研究中。何も聞いてないの ? 」

「……意識が途切れ途切れで……ここがどこなのかも……。

今日は何月何日 ? パパとママにも何も言ってないから……行方不明になってるかも」

「……。今日は……。四月三日よ。そしてあなたがここに来てから……十五年経過してる」

「え…… ? 」

「長い研究期間だったし、噂で聞いたところでは、かなり大掛かりなコアを使われたとか……? 」

「どういうこと ? 十五年 !? わたしは一体、何をされてたの !?

……あ……うぅ……ん……」

急激に興奮した美玲に肺が痛む。

「身体がまだ悲鳴上げてるみたいね」

ヘルは立ち上がると美玲を無言で見詰めた。しかし、縋るものもなく、今にも消えてしまいそうな、夢や希望のない美玲を見た時、心のどこかが傷む気がしたのだった。

「じゃあ……明日。何か資料をみつけたらもってきてあげる」

「本当に ? 」

「でも、期待はしないで。十五年前でしょ ? 今、世界は変わったばかりの不安定な星なの」

「…… ? うん。わかった」

明日も会う約束を取り付け、ヘルは研究所を後にした。

この作品に、最初のコメントを書いてみませんか?