目次
ブックマーク
応援する
1
コメント
シェア
通報

ティーファースト・インプレッション 〜紅茶の等級の秘密〜

ロンドンの小さな紅茶専門店。エマは前回訪れたときに飲んだ紅茶が忘れられず、再び店の扉を開いた。


「いらっしゃいませ。」


店主のエドワードが微笑む。


「今日はどんな気分ですか?」


「うーん……実は、前に飲んだ紅茶がすごく美味しくて。でも、家で入れたら同じ味にならなかったんです。」


エドワードは頷いた。


「それはもしかすると、茶葉の種類や抽出時間が違ったのかもしれませんね。どんな茶葉を使いました?」


エマは家で買った紅茶の袋を取り出した。「これです。」


エドワードは袋を開けて茶葉を見た。


「なるほど。これはBOP、つまり 'Broken Orange Pekoe' という種類ですね。茶葉が細かく砕かれているので、お湯に触れる表面積が大きく、短時間で濃い味が出やすいんです。」


「そうなんですか? じゃあ、前にお店で飲んだのは?」


エドワードはカウンターの奥から、もう一つの茶葉の瓶を取り出した。


「こちらはOP、 'Orange Pekoe' です。砕かれていないので、ゆっくり抽出することで香りが引き立ちます。おそらく、前にお出ししたのはこちらですね。」


エマは驚いた顔で茶葉を見比べた。


「同じ紅茶でも、こんなに違うんですね。」


「ええ。一般的には、大きな茶葉ほどじっくり時間をかけて抽出し、細かい茶葉ほど短時間で淹れるのがコツです。」


エマは紅茶のカップを両手で包み込みながら、ゆっくりと香りを楽しんだ。


「なんだか、紅茶の奥深さに触れた気がします。」


エドワードは微笑みながら言った。


「紅茶は、ただ飲むだけでなく、その背景を知るともっと楽しくなりますよ。」


外の曇り空を眺めながら、エマは一口紅茶をすすった。心まで温かくなるような気がした。

この作品に、最初のコメントを書いてみませんか?