目次
ブックマーク
応援する
いいね!
コメント
シェア
通報

第45話 別の人生

俺は、背が低くて猫背の映画好き。映画研究部に入部した。同好会から部活に昇格したらしい。塩見洋は有名人だった。野球部のエース。その洋が映画研究部を作ったらしい。幼馴染みの伊藤舞子も映画研究部に入部して来た。


「高雄ちゃん、高雄ちゃんも映画研究部に入部したんだね。」


「うん。舞子も?」


舞子は、妹みたいな存在だった。


「うん!映画大好きだもん。」 


教室は、満員の生徒。映画が始まるとみんな静かになった。


映画が、終わった後にYES、NOマーク箱が出されて投票する。そして、週間ランキングが発表される。


「今日の映画良かったね。あのさ、高雄ちゃんの家行って良い?おばさん元気?」


「ごめん。舞子、今日はちょっと無理。」


高雄は、中学生の時から一人で母親の介護をしている。舞子は、知らない。若年性アルツハイマー病なのだ。


「分かった。また今度ね。」


舞子は寂しそうに言った。


昼間は、祖母が母親の面倒を見てくれている。娘の介護とは祖母はどんな思いなんだろう?


「ばあちゃん、ただいま。母さんは?」 


「薬で寝てるよ。」


俺は母親の様子を、見に行った。子供のような寝顔だった。しかし、母親は次の日死んだ。心不全だった。


お通夜、葬式と機械的に時間は過ぎていった。


「舞子、俺、野球部に入るよ。」


「リトルリーグで野球してたもんね。上手かったもんね、高雄ちゃんのバント。」


高雄と舞子は、映画を観ていた。高雄の家で。


「母さん喜んでくれるかな?」


「喜んでるよ。」 


と静かに舞子は答えてくれた。




この作品に、最初のコメントを書いてみませんか?