目次
ブックマーク
応援する
いいね!
コメント
シェア
通報
0.2秒の恋

2058年、東京。

α世代の高校生たちは、あらゆる情報を一瞬で処理し、コミュニケーションもデジタルを通して高速化していた。

人間関係でさえ、相性診断AIが「最適なパートナー」を弾き出す時代。


でも、心はそんなに単純じゃない。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「高瀬、俺と付き合わない?」


昼休み、屋上で突然そう言われた。

驚いて振り向くと、そこにいたのはクラスメイトの朝倉レン。


「……いきなり何?」


「相性診断AIの結果が出たんだ。俺たち、相性98.7%だって」


レンはスマートウォッチの画面を見せる。

確かに、そこには 「最適な恋人候補」 の文字が。


「だからさ、合理的に考えて、付き合うのがベストだろ?」


「……バカじゃないの?」


私は呆れて笑う。


「そんなの、データで決めるものじゃないでしょ」


「でも、無駄な恋愛の失敗を減らせる」


「無駄って……恋って、そういうものじゃないと思う」


レンは少し考えてから言った。


「じゃあ、どうやったら『本物の恋』になるんだ?」


私は答えられなかった。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

それから数日後。

放課後の帰り道、私はレンと偶然出くわした。


「なあ、高瀬」


「なに?」


「俺、最近気づいたんだ」


「何に?」


「お前と話してると、AIの計算じゃ説明できない感情がある」


「……たとえば?」


「お前が笑うと、なんか嬉しくなる。お前が困ってると、助けたくなる。そういうのって、相性データに出てこないんだよな」


レンは少し恥ずかしそうに言った。


「だからさ……もう一回聞く」


彼は私の目をじっと見て——


「俺と、付き合ってみない?」


0.2秒。


それが私が答えを出すまでにかかった時間だった。


「……うん」


AIは計算できない。

でも、心はもう決まっていた。

この作品に、最初のコメントを書いてみませんか?