さて諸君!前回の思考で私はセンスのいい人間に生まれ変わった!(と思っている)
そんな私にセンスとはいかなるやを教えた友は言った。
「だせぇ」
と…
ハイ。ばっさり切り捨てられました。なんでや(!)
やっぱ俺にセンスは無理だったか…と落ち込んでいた時!
「いやでもジャージよりはましだな」
と!
救いの一言をもらいちょっとご機嫌なROIです。
え~今回の議題はこの!ちょっとほめてくれた心あたたかい
なんといってもこの友人Aは面白い経歴をお持ちでして、本人曰く【無意味だと思う時間は切り捨てる主義】らしいです。
詳しいことはそのうち書くかもしれませんが、この友人…超ストイックなのです。
そんな超ストイックな性格の友人Aですが、定時で会社をあがり家に帰って絵を描くという習慣を数年間続けているらしい…
「いやすご!」
と…率直に感じます。
実はこの人は私の数少ない友人です。
ボッチじゃないんですよね!残念だったな!
っと、ボッチの皆様を刺激したところでハッキリ言います。
ぶっちゃけ友達いらない…っと!仲間さえいれば友達いらない!と!
たしかに学生や職場に友人がいれば幸福度が上がりますだがしかし!!
それ以上に【仲間】の存在がでかいのです!
ちなみに今回のこの話を見る前に1つ頭の片隅に入れてほしいものがあるのです。
ズバリ!【孤独=不幸ではない】ということだ!
基本的に「何とかなるかぁ~」とスーパーポジティブ人間であるROIは友達は確かに少ない(何なら片手で足りるレベル)ですが!
仲間居るからいっか!と思えるわけです。
お?「お前仲間居なかったら真のボッチじゃん!」
という言葉が聞こえてきますね?
大丈夫大丈夫。私たとえ仲間居なくても!
恋人いなくても!
・
・
・
・
大丈夫だし…!
ちなみにボッチ諸君!俺は仲間だ!
そんな俺からアドバイス!毎日自撮りをしてみるのだ!
いや~ぼっちって言いかえると話し相手がいないということなんですけど、自分自身と話せてない子が多いんですよね~。
つまり自分で自分と対話をする。何ならセルフハグなんかしてスキンシップも◎
自撮りをすることで表情良くなるからマジでやってみ?びっくりするほど変わるから。
これでだいぶ印象変わるよやったね!
「でも話す話題ないしなぁ」とか「面白い話できないし」とか思っちゃった人!
【面白い話をずっと話せる人はいない!】
これ覚えといてください。
逆にこの人の話つまらないな~とか思ったとき!
全力で根掘り葉掘り聞きましょう!
面白い話が必ず出てきます!
基本的に人がおもしろいと感じる言葉は【本音】の部分なんですよね。
それはこの
つまり「今日こんなことあったんだよね~」だけじゃ面白くない!
「それで私こう思っちゃったんだよね~」が大切!
上手く話せない人は大体ここが抜けている!
意識して話してみてください。きっと仲良くなれます。
ちなみに私は初めましての人とは「あ…あぅ…」ぐらいしか喋れません!
何ででしょうね!大体友人がフォローしてくれます。
マジ感謝友人A
ということで今回から最後にまとめです。
・自分と対話をする
・本音が大事
この2つを大切に!
全人類と仲良くしようなんて無理ですからね!
明るくいきましょう!
それでは今回の話はここまで!また次回!