私のXをご存じの方は私の陽気な性格と過去に苦しんでいる姿をよく見ていらっしゃると思うので、ここで小話をはさみます。
暗い話ばかりでしんどい気もするので、お嫁に行った高知県での面白話。
貧乏で金食い虫と罵られていた私は、海が近かったこともあり、近所の人に伊勢海老がいる穴場を聞きつけて、100円均一で買った虫取り網片手に、伊勢海老を捕獲しに出かけました。
しかし、私は大阪の片田舎出身の山育ち。
海の生物など捕まえたことはありません。しかも、装備が100均の虫取り網オンリーです。
もちろん捕まえるどころか、テトラポットに落ちかけて危うく腐乱死体になるところでした。
そしてやはり高知。見たことのない虫がたくさんいました。
大阪の片田舎とは比較になりません。拳ぐらいのテントウムシみたいな大きな丸い虫をひっくり返すと、無数の足がうごめいていて悲鳴を上げたり、夜にスーパーに買い物に行き、帰ってくると足にヒルがついて血を吸っていたり、大自然に圧倒されていました。
あとカツオのたたきが比べ物にならないぐらいおいしかったです。よかったのはそれぐらいですね。