目次
ブックマーク
応援する
いいね!
コメント
シェア
通報
第15話 ぐーたら王女

「ついにこの日が来たのです!」

 マオは喜びを全身で体現し、部屋で飛び跳ねていた。


 いよいよ今日はリオンがマオを迎えに来る日だ、夢のぐーたら生活が送れると、嬉しくて仕方ない。


 包む荷物も殆どなく、ついてきてくれる侍女もいない。色々な意味で身軽なマオは、世話になった侍女頭のフランだけに最後の挨拶をしに行った。


「良かったですね、マオ様。どうかお幸せに」

 この城で唯一マオに優しくしていた彼女は、こっそりお菓子と刺繍のついたハンカチをくれた。


 マオの境遇に同情し、可愛がっていた唯一の味方だ。離れるのは名残惜しいけれど、一緒に行くことは出来ない。


 マオはフランの手を握り、感謝を述べる。


「ありがとです、必ず幸せなのんびり生活をゲットするです!」

 マオははちきれんばかりの笑顔でフランと別れた。


 一応シェスタの体裁の為、マオにもドレスと持参金が用意された。


 薄く化粧を施され、見た目だけは綺麗に見える。内心は玉の輿の事でいっぱいであった。


「今日は一段と可愛らしいですね」

 リオンが先日と変わらぬ笑顔でマオを褒める。


 針の筵のような重く息苦しい雰囲気の中、リオンだけは明るく感じた。


 事実こんなところから連れ出してくれるリオンはマオにとって光り輝く存在だ。


「大事にするよ、一緒に幸せになろう」


「お昼寝出来るなら喜んで!」

 思わずマオの口から本音が漏れた。


 その言葉にリオンは破顔した。


「いいね、お昼寝か。好きにしていいよ」

 声を出して笑うリオンはとても幼く見え、意外と可愛らしかった。


 マオもそんなリオンを見て安心する。


(きちんと連れて行ってもらえそうで良かったです)

 やっぱりなしだと言われたら本当に困る。


「リオン殿。粗忽な娘だが、よろしく頼む」

 ムスッとした顔と声で、国王はろくマオの顔も見ずに言い放つ。


「無論大切にします」

 国王の言葉にもリオンは笑顔で返していく。


「良かったなマオ。リオン殿に幸せにしてもらうんだぞ」

 シェスタ国の王太子であるグウィエンは笑顔で二人に手を振った。


 人懐っこい表情と仕草、言葉からは温かさが感じられ、マオも両手を振って別れの挨拶をする。


「では姫君、僕と一緒に行こう。道中は長いから、君のしたい事をもっと聞かせて」


「はい!」

 昼寝の他には猫を飼いたいとねだってみるか。


 城に来る前はそこらにいたのだが、かのような所では滅多に見かけない。久しくもふもふに触っていないので、許されるならばぜひ触りたかった。


 アドガルムの第一王子でリオンに兄であるエリックはグリフォンを操るというし、そのもふもふにも触れてみたいなとうきうきする。


「お待ちください」

 突如として響く声。


 リオン達一行の行く手を阻んだのは、選ばれなかった王女達だ。


「何でしょう? 祝福の言葉なら先程両陛下とグウィエン様から頂きました、他にも何かありますか?」

 とても祝いの言葉を貰えそうな雰囲気ではないのに、リオンはわざとはぐらかす。


 しっかりとマオの手は握ったままだ。


「この婚姻はシェスタとアドガルムを繋ぐもの。つまりリオン様の相手はシェスタの王女が条件ですよね? ですがそのマオは王女とは呼べない身分。婚姻相手にはなりえませんわ」

 どよめきが走る。


 国王でさえ目を剥いた。


 この婚姻は国のトップ同士が了承したものだ、それを勝手に反対するとはどういう了見だ。


 シェスタ国の王太子であるグウィエンだけが、この後の展開をわくわくしながら見ている。


 リオンがどう反応するか、楽しみなのだ。


「つまりマオ様は王女じゃないから結婚は無効と? しかしこれは国王同士の取り決めでなされたもの、あなた方の言葉ではなくなりませんが」

 リオンが肩をすくめてそういうも、王女達はまるで動じない。


「そもそもマオは回復魔法が使えません。それはこの国の女性として致命的なものです」

 シェスタは騎士と聖女の国だ、女性であれば誰でも大なり小なり回復魔法を使用できる。


「今回の戦でも我が国の女性は大いに活躍をしていました。今後、万が一にも同じことが起きたら、マオでは役に立たないどころかお荷物です」

 その言葉にドキッとしてしまった。実際に昼寝とかぐーたらしたいとしか言ってないし、考えていない。


「人質としての価値もマオにはありません。絆を深めるならば、私たちの方がふさわしいですわ」

 胸を張って言う王女達に、リオンはため息をついた。




この作品に、最初のコメントを書いてみませんか?