「さて、俺も準備するか。」
俺は商人ギルドへと向かうことにした。
商人ギルドにつくと、前回申請したキッチンペーパーの登録が終わっていて、販売を担当する商団を紹介するので、品物をおろしてほしいと頼まれた。
かなり手広くやっている、有名なところらしく、店を持ちたいと話すと、商団に相談してみたほうがいいのではないかと言われた。
「実際に町に詳しいのは、商団の皆様のほうですので。」
なるほど。
「副長さんがちょうどいらしてますから、ご紹介いたしますね。」
商人ギルドの受付嬢が、奥で人と話していた、もみあげから髭のはえたたくましい男性を連れてくる。
「こちらエドモンドさんです。
ルピラス商会の副長さんです。
こちらの方がジョージさんです。」
「ジョージ・エイトです。
良かったんですか?お話のほうは……。」
「エドモンド・ルーファスだ。
ちょうど終わったところだから構わない。
見本を見せて貰ったが、あれはとても素晴らしいものだった。
きっとこの国どころか、他の国にも広まるだろう。君はあれをどこで?」
「まあ……、それは商売上の秘密ということで……。」
「まあ、それはそうだよな。
こちらは商品の質さえよければ問題ない。
取引に感謝する。」
エドモンドさんが快活に笑いながら握手を求めて来た。
俺はエドモンドさんと握手をかわす。
「こちらこそ、よろしくおねがいします。
それで、先程受付嬢の方から伺ったのですが、俺は店を出したいと考えていまして、それなら商団の方に相談したほうがよいとのことで……。なんでも町にお詳しいとか。」
「まあそうだな、俺たちはあちこちの店に顔がきくし、客層なんかも把握している。
どうだ、どこかの店でゆっくり話をしないか?」
「それが、実は先ほど昼を食べてきたばかりでして……。」
「ああ、それならキャフェに行こう。
今度ジョージの商品をおろす予定の店さ。
なかなかいいコーヒーを出すんだ。」
キャフェ?カフェのことか?コーヒーを出すというし。どこかの国の発音だと、カフェがキャフェだったよな、確か。
エドモンドさんが連れて来てくれたのは、やはりカフェだった。コーヒーを2つ注文すると、飲み慣れたコーヒーが出てくる。
名前は違うけどマヨネーズがあったり、小麦粉はそのまま小麦粉だったり、全然違う食材もあったりで、不思議な世界だな。
「おいしいです。」
「それは良かった、ところで、どこにどんな店を出したいと思ってるんだ?」
「若返りの効果のあるお茶と、絵柄が美麗な食器と、精霊魔法のかかった魔宝石があるので、貴族の住む地域に出したいと思っているのですが……。」
「なんだって!?
それは本当か?ジョージ。
それは確かに貴族にうけるだろう。
君は本当に凄いな。」
「ですが土地を買うにしても、借りるにしても、色々と問題があるようで……。」
「まあ、そこは確かにそうだな。
買ったほうが俺は良いと思うが、貴族の保証のあてはあるのか?」
「王宮勤めの友人がおりまして、あたって貰おうかと思っているのですが……。
既に何か動いてくれているようです。」
「ふむ。なら、先に店の場所を探したほうがいいな、そこを誰が持っているかで話が変わってくる。」
「ですが、友人から、俺の売りたいものが原因で、貴族の住む場所は難しいと思うと言われてしまいまして……。」
「なぜだ?商品はどれも、貴族の気をひくものばかりだ。
貴族の護衛は精霊魔法を使えない。
精霊魔法の使える魔宝石なんて、いくらでも買うだろうに。
若返りのお茶だってそうだ。
美しい食器も興味を示すだろう。」
「俺の出したい店は、料理も出すつもりなのですが、それがコボルトの料理なのです。
お茶も、食器も、精霊魔法の使える魔宝石も、すべてコボルトたちが作っています。」
「コボルトだって!?」
突然エドモンドさんが眉間にシワを寄せ、目を見開いて俺を見た。
────────────────────
少しでも面白いと思ったら、エピソードごとのイイネ、または応援するを押していただけたら幸いです。