目次
ブックマーク
応援する
1
コメント
シェア
通報

第13話

週末の土曜日は頑張って早く起きた。

矢崎くんを起こさないようにベッドを抜け出し、コーヒーを淹れてダイニングテーブルでパソコンを広げる。


「おはよう、もう起きてたのか」


「おはよー」


二時間ほど経った頃、矢崎くんが欠伸をしながら寝室から出てきた。


「仕事?」


「そう」


後ろからパソコンをのぞき込みながら、彼の手が肩にのる。

見上げると、唇が重なった。


「持ち帰りで?」


「あー、そろそろ残業時間ヤバくて……」


気まずさを笑って誤魔化し、それでも目を逸らす。

月末になり、これ以上の残業はレッドゾーンに入ってきた。

会社での仕事がマズいとなれば、こっそり持ち帰ってやるしかないのだ。


「そういうの、会社的にはダメなんだぞ、知ってるか?」


眼鏡の下で矢崎くんの眉間にふかーい皺が刻まれる。


「し、知ってるけど……」


視線が定まらず、あちこちへと向く。

ただの同期に責められているならまだしも、相手は次期経営者なのだ。

未来の上役に責められるのはさすがに堪える。


「で、でも、イベント来月、だし。

それが終わったら少しは落ち着くと……思う」


根拠のない言い訳でしかないので、やましさ満点でしどろもどろになってしまう。


「ふぅん」


私を見下ろす、矢崎くんの目は冷たい。

絶対、怒っている。


「まあ、会長に問題提起して、その頃までには純華の仕事が楽になるようにするけどな」


はぁっと諦めるように小さくため息をつき、彼は私の頭を軽くぽんぽんした。

もしかして、慰められている?


「朝食食べたら手伝ってやる。

んで、なに食べたい?」


にかっと笑い、矢崎くんが私の顔をのぞき込む。


「えっ、私が作るよ!」


この一週間、毎日矢崎くんが朝食を作ってくれた。

それだけじゃない、夕食もほとんど彼で、申し訳ない。

といっても、家政婦さんの作り置きと冷食ストックが主だけれど。


「俺が作ったほうが純華は仕事ができて、俺は純華とゆっくり過ごす時間がその分できるからいいの。

ほら、なに食べたい?」


「……なんでもいい」


「なんでもいいが一番困るんだけどなー。

とりあえず、顔洗ってくるわー」


髭が気になるのか、顎を触りながら彼はリビングを出ていった。


……矢崎くんには敵わないな。


私は忙しいからと、甘やかせてくれる。

それが嬉しくもあり、心苦しくもあった。

なにか、お返しできるといいんだけれど。

ちなみに彼は、寝起きでもどこに髭が生えているのかわからない。


洗顔を済ませて戻ってきた矢崎くんは、キッチンでごそごそはじめた。

そのうち、いい匂いが漂ってきだす。


「もうできるからいったん片付けろー」


「はーい」


慌ててパソコンをスリープにし、書類一式と一緒にリビングのテーブルへと移動させた。


「ほい、おまたせ」


彼がテーブルの上に並べていったのは、フレンチトースト?

生クリームとフルーツがたっぷりのせてある。


「どうしたの?」


いつも、朝食は和食なのだ。

なのに急に、こんなお洒落なのが出てきて戸惑った。


「んー、休みの日くらいいいんじゃない?

朝早くから仕事してる純華にご褒美」


「……あ、ありがとう」


眼鏡の奥で矢崎くんが器用に片目をつぶって見せ、ほのかに頬が熱くなった。


「何時からやってたんだ?」


「んー、六時から?」


時刻はそろそろ九時になろうとしている。

おかげでかなり、進んだけれど。


「そんなに早くからやらないと終わらないほど、ヤバいのか?」


ナイフとフォークを止め、心配そうに矢崎くんが私の顔をのぞき込む。


「あ、いや。

午前中で済ませられたら、午後から出かけられるかなー、って。

矢崎くん、指環見に行きたいとか、不動産屋さんに行きたいとか言ってたから……」


後半はなんか恥ずかしくて、ごにょごにょと口の中にとどまってしまう。


「可愛いなー、純華は」


ふにゃんと嬉しそうに、矢崎くんが笑う。

この顔を見るだけで私も嬉しくなっちゃうのはなんでだろう。


「不動産屋と指環は予約入れてないからダメだけどな」


「あっ、そうなんだ」


苦笑いで彼が私を見る。

せっかく早起きしたのにちょっと残念。


「でも、せっかく純華が時間作ってくれたんだし、映画でも観に行くか」


「そうだねー」


よく考えたらこれが、初めてのデートになるのかな。

そんなことを考えたら、なんか急に緊張してきた……。


片付けも矢崎くんがしてくれ、そのあいだに仕事を再開する。


「今日仕事終わらせたら、明日は完全に休みなんだよなー?」


「そーだけど」


視線を向けたら彼は、携帯片手になにやらやっていた。


「じゃあ、明日、不動産屋に予約入れられないか聞いてみて、ダメ元で指環のほうも聞いてみるよ」


「え、そんな無理しなくていいよ」


「俺が。

早くしたいの。

……あ、矢崎と申しますが担当の……」


もうすでに矢崎くんは電話をかけていて、苦笑いしてしまう。

そんなに楽しみなんだ。

だったら早めに予定、教えておけばよかったな。


「不動産屋は明日、宝飾店は今日の夕方予約取れた」


「わかった、じゃあ早く仕事、終わらせないとね」


「だな」


持ってきたパソコンを矢崎くんが向かいあって広げる。

なんか家で、こうやって一緒に仕事をしているなんて変な気分。

でも、なんかいいな。


矢崎くんのおかげもあって、思ったよりも早く仕事は片付いた。


「じゃあ、着替えて準備するねー」


「俺も着替えるなー」


服を選びながらふと思う。


……この地味服ではマズいのでは?


今まで矢崎くんと会うのは仕事の日で、休日はなかった。

しかも今日は、デートなのだ。

なのにデニムパンツとカットソーとか許されるはずがない。

しかしそれしか持ってきていないわけで。

かといって一度マンションに寄ってもらったところで、似たり寄ったりの服しかない。


「……はぁーっ」


「どうした?」


ウォークインクローゼットで暗鬱なため息をついた私に、先に服を選び終わっていた矢崎くんが心配そうに声をかけてくる。


「あ、いや」


服がないなんて言えず、慌てて笑って取り繕う。


……これは今後の課題ってことで。


あ、今日できたら、矢崎くんと一緒に選ぶとかもありかな。

彼の好みもわかるしね。


諦めていつもどおりの服にし、メイクも済ませてしまう。

髪はひっつめお団子ではなくひとつ結びにしたけれど、全体的にいつもの会社スタイルと大差ない。


「準備できたかー?」


「あー、うん」


矢崎くんは白のチノパンにボーダーのカットソー、それに紺のジャケットを羽織っていた。

シンプルだけれどスタイルがいいからそれだけで格好いい。

なんかそれが、羨ましかった。

この作品に、最初のコメントを書いてみませんか?