サヤが死んだ。その報せを聞いた人々は大いに喜んでいた。死とは喜ばしい事なのだろうか。
罪もない幼子の死を喜ぶ者達を初めて目にしたエリサが生への価値観に大きな打撃を受けてていたのは言うまでもない。
宵の口。八方を囲む山々を
生きているのか分からないくらい閑散としていたアオキ村はいよいよその生涯を終えようとしていた。村の広場に大勢の人が集っているのをエリサは消えゆく灯火の輝きに重ねた。少女の命と共にある集落アオキ村。その儚い宿命に昨夜見たサヤの笑う顔を思った。
「ゲイツ、私にはサヤが何を思って死んでいったのか推量できない」
「それは俺もさ。彼女を育てた環境、人間、役割、およそ俺達が経験しえないものばかり。理解しようもない」
「私は傲慢なんだろうか。決意ある人間に、自分の常識と正義をもって感情を推し量ろうとして、共感できてたつもりだった」
でもサヤが腹に抱える物は自分の考えうる域を遥かに超えて重かった。理解したつもりでいた他者の意志を事実との相対で軽んじていたと気づき忸怩じくじしている。
「それが人間ってものだよ、エリサ。人間ってのは皆生きてるだけで傲慢さ」
「ゲイツは自分がそうだと思っているの?」
「自覚してなきゃ他人と上手くやってけないからね。感じるのも自由、考えるのも自由、発言するのも自由。ただし自由って誰かを我慢させているから成り立っている。エリサ、君の抱く自己批判と痛みは決して無意味な物じゃない」
「どういう意味」
「真実は痛みの
「よく分からない」
「それでいい。いちいち背後を気にしていたら目前の契機を逃すよ。俺達と彼らは選択した道が違うんだから」
「……世界には知らない事が多いよ、ゲイツ」
「ちょっとは君も人間らしくなってきたか?」
分からないと再び言って中央にそびえる柱を見た。あの
「あっ、あんたも来とったん! ほらシビリオ、こっちこっち」
「やあどうも、こんばんはぁ」
人混みの中で声が聞えた。訛り言葉を話すのはあの夫婦だ。
「シビリオくんじゃないか、ソヨカさんも一緒だ」
人の波を掻き分けてシビリオ夫婦が出てきた。妊婦の方は……そうだ、ソヨカと言っていた。目が合ったソヨカは、にこっと笑みを浮かべてシビリオの横に来た。
「お腹の子は大丈夫なの?」
「うん、大丈夫。この子も今夜は楽しみにしてるみたいよ」
今夜の出来事に興奮しているのか、頬を赤くしてソヨカは腹部の張り出したところをさする。それを見てシビリオはあきれた様子だ。
「今夜は人が多いから、腹の子に
「何言ってんのさ、ウチも
唇を尖らせ支度に急いじゃった、とこぼすソヨカの背をシビリオはさすって「サヤ様の最後のお告げだ、それだけ大きな意味があるんだよ」などと
「二人とも、シビリオ達が頑張って作った
「そうそう、御柱は村の衆が丹精込めて設計した、渾身の出来になってますんで」
若夫婦は誇らしげに言う。更にシビリオが進み出る。
「ゲイツさん、エリサさんも村の巫女様が果たされるお務めをよぉーく見ていってくださいね! 俺達がお組み申し上げた御柱の上でサヤ様が焚き上げられるなんて、こりゃ一生物の名誉ですよ!」
「は、はは、ありがたく拝見するよ……」
シビリオは目を輝かせて熱弁を振るうがさすがのゲイツも引き気味だ。やがて広場の奥から声が上がった。人混みの雑踏は
サヤが運ばれてきた。
「サヤ様だぁ、綺麗……」
村の子ども達が口々に言うさまを生前のサヤはどう聞いただろうか。十字架に打ち付けられた少女の肉体はもともと白かった肌がさらに血の気を失い、宵闇の空を背に異形じみて際立っていた。篝火と松明に照らされる彼女の顔に悲喜はなく静寂とも呼べる神秘さすらある。
「ほら見てください! サヤ様がいよいよ御柱に掲げられますよ! うおーっ、俺はこの瞬間を目玉かっぽじって焼き付けるぞぉ!」
「うっさいわねあんた! ちょっとは神妙になさい!」
シビリオが指さす御柱にサヤを掲げた十字架が組み合わされた。根元にいた男達が一斉に綱を引き下ろすと十字架が柱の頂上へ高々と突き上がった。サヤが遥か見上げる所まで行ってしまった。村人達は興奮して大歓声を上げる。感極まり泣き出す者さえあった。
だが柱の前にカズマが現れると水を打ったかのように辺りは静まり返った。
カズマは、広場に群がった村人を見下ろす位置からこちらに顔を見せている。篝火に照らされる表情は心の読めない、きわめて洗練された無表情だった。背後にはサヤと似た宗教的装飾をまとった女達が居並んでいる。いずれもこちらの人いきれとは別世界を思わす気配を放っている。そういう風に、エリサには見えた。
「祈祷」――カズマが発したのは一言のみ。それだけで村人達は一様に手を組み、瞑目した。シビリオとソヨカも同様の姿勢をとる。シビリオに囁かれてゲイツも真似をするが半目を開けてエリサと視線を交わし、手だけ組んで人々の様子をうかがう。
「ヒヒキカエシワコソワタレコソナゾセムヤカソワタニキニキノニキニキノムソカエシワソワカ」
カズマが
「ヒヒキカエシワコソワタレコソナゾセムヤカソワタニキニキノニキニキノムソカエシワソワカ」
理解できない言葉の羅列。呻くような低い声で、呪術の類に似た詠唱を周りが天空に
「!」
その時である。エリサは己の目を疑った。いやゲイツも信じられないと言う顔をしている。御柱に打ち留められていたサヤの死体がぴくりと動いた。気のせいではない。確かにエリサは、あの手に生えた小さな指がまっすぐに伸びたのを目撃した。
「ヒヒキカエシワコソワタレコソナゾセムヤカソワタニキニキノニキニキノムソカエシワソワカ」
だのに群衆は祈祷の詠唱を止めない。果たして彼らは気づいているのか。今お前達の目の前で、起こっている異変を。……いや違う、そうじゃない。彼らにとってこれは異変などではないのだろう。その証拠に、周囲の彼らの顔を見れば分かってしまう。瞼の下で詠唱する彼らの瞳が喜ばしい色を宿していると。
村を揺らす呻き声が高まってくる。徐々に死体が顔を上げだした。
「そんな、まさか……」
背中から悪寒が込み上げる。この世で最も嫌悪する何かに首筋を舐められたような不快感が全身を駆けずり回る。思わずゲイツの袖をつかんだ。
「ヒヒキカエシワコソワタレコソナゾセムヤカソワタニキニキノニキニキノムソカエシワソワカ」
人々の言霊が叫びのような沸き方をして、十字架の下の女達が、金切りじみた奇声を発した。
景色が、消えた。閃光だ。
暗雲に満ちた空がしたたかに青白い亀裂を大地へ落とした。
雷の音。
爆音が轟き熱風が人波を撫でつける。臭いもある。物が焦げたような煙たさが鼻を衝く。
目が光を取り戻すと御柱が燃えていた。
「……奇跡だ」
誰かの呟く声。
「奇跡だ、奇跡だ、奇跡が起きたぞ! 朋然ノ巫女様が空の神と誓いを結ばれた!」
誰かが叫んだ瞬間アオキ村に息衝く人々は熱狂に咆哮した。集落を絶叫が包む。雷が落ちた十字架は形を崩すことなく燃え盛っていた。耳をつんざく
――なんだ、なんなんだ、これは。
エリサはあまりもの異様さに胃から込み上げるものを両手で押さえた。
狂ってる。やはり、この村は狂っている。
何かに縋らねばならないほどの精神性。カズマの言う通りだった。
「おやめなさい」
その時二百を超す人の絶叫がただちに止んだ。
炎の中で喋る者がいる。
「皆よ、尊厳を忘りょったか」
――サ、ヤ……?
いや違う。自分が知る声じゃない。
「サラ様だ、サラ様だっ」
年嵩な男が悲鳴のような声を上げた。
「皆の者! サラ様が地上に
場の空気が燃え上がるように沸騰した。
(あれが、先代の朋然ノ巫女・サラ……?)
「
サラは
「
焼けるサヤから言葉が続く。人々の平伏は強き者に撫で伏されたような形である。
「我が名は、サラ。朋ぜ」――砕けた。御柱が砕け散った。
燃え上がる御柱が突然、砕け散った。
悲鳴。サヤの体は炎を帯びたまま地に落ちる。
しかし誰もその姿に目もくれなかった。
人々は逃げ始めていた。
散った人間達の中央にいてはならぬ者がいたのだから。
「…………」
「…………」
「…………」
「…………」
「…………」
「「「…………
混沌の喚声にあってようやく言葉として体を為す絶叫は、人類の小集落が理性を捨てて暴走するのに、最も適した意を持っていた。逃げまどう人々に阿鼻叫喚の渦が巻く。
現れたアトルギアは夜闇の中に赤い双眸を光らせて、長身の体躯を揺らしながら足元の篝火や祭壇の供物など気に留めたりせず蹴り倒して進んでいく。
「エリサ、動くぞ」
「うん」
ゲイツは
「俺の手柄になりなっ、機械共!」
空を鳴らしてゲイツの刃は闇に輝く。背丈は二メートルを裕に超す異形の前に、赤髪の剣士が躍りかかる。
「邪魔をするなァッ!」
「えっ」
ゲイツの斬撃は空振った。クリーファがアトルギアに届くよりも先に何者かが背後から打ち伏せたのだ。その得物は
「カズマさん!?」
カズマは起き上がろうとする敵の頭に大鋸をもう一度叩きつけた。その形相は赤く筋張り鬼のようである。頭をかち割られたアトルギアはもんどりうって転がっている。カズマは叫ぶ。
「アオキの民よ聞け。俺達は機械共に邪魔された! 神聖な時を穢された! サヤ様の
カズマの怒声逞しく、逃げ惑う村人達の騒ぎが止まった。
「俺と戦え。奴らを倒せ!」
そう言うや、反撃してこようとするアトルギアの腕を打ち上げた。
「戦え!」
蛮勇なのか、アトルギアを相手にたった一人で立ち向かっている。カズマの声に応じて村の男達が踏み留まった。他は村の奥へと避難している。意外なことに統制が良い。だがアオキ村の戦闘力は兵力換算で一個小隊に届くかどうか。襲来した敵の数が定かでない状況で防衛戦は絶望的だ。
「そのための俺達なんだよな」
ゲイツの声は張ればよく通る。
「カズマさん! 俺達は避難する皆を援護する! そっちは任せた!」
「誰一人殺すな、それだけだ!」
「善処します! エリサ、列の右側を頼んだ。そっちの方が、戦えそうな人が多い」
頷いてゲイツと別れる。人々が殺到しているのはサヤの居館だ。敷地が広く村で唯一塀を持つあの館なら大勢を収容できる。
――彼女らは今どこに? ふと脳裏をよぎったのはあの夫妻のことだ。腹に子を持つ妻がいる。走りながら人波の中を探し回る。
いた。
「ソヨカ! 俺はカズマさんの元に行く! お前はこのまま行け!」
「嫌だよあんた! 絶対に行っちゃ駄目!」
「必ず生きて帰る! お前と、子どもの命は、俺が守る!」
列を離れたシビリオとすれ違う。ソヨカの絶叫。一目見えた彼の表情は尋常じゃない形相だった。すぐさまソヨカに駆け寄る。
「安心して、私とゲイツがあなた達を援護する、きっと大丈夫だから」
「エリサ! 連れ戻して! シビリオを……シビリオを!」
乱れる彼女の頬を張る。その手で腹をさすってやった。
「あなたは、あなたの守るべき命を守りなさい」
アトルギア・タイプ:アダル。
世界で最も多くの個体が確認される種。手足が長い人型。
アトルギア・タイプ:シシュン。
アダル種に属しない、奇形の存在。獣のような見た目の型や、砲身や突撃槍など兵器を背負う型と、その生態は多岐に渡る。
世界を支配する機械兵は大きく分けてこのどちらかに分類される。
「シシュン型がこちらに接近!」
エリサは声を張る。四足獣の
闇夜に光る鋼色。赤い両目が地を鳴らしながら目前に迫った。アトルギアはその獰猛な前足を、砂を起こして振り上げる。
「よけて! 受けるな!」
村人が飛び退いた地面を奴の爪が
「アトルギアは人の恐怖を感知する。胸を張りなさい!」
一般人が殺戮兵器を相手にする恐怖は
だが人間達も黙って滅んできてはいない。奴らが人間狩りの機械なら、此方にいるのは機械狩りの傭兵だ。俊敏な奴らを抑える手段はある。エリサは腰裏に手をかけた。ホルスターから引き抜いたのは一丁の手持ち銃。
「ピーニック・ガム!」
引き金を引くと銃口から軽快な発砲音が一発の弾を撃ち出した。発射された弾丸は、機械獣への着弾前にぱっと散開。飛び出した内容物が脚部を捉えた。奴の動きが途端に鈍くなり
(成功!)
ピーニック・ガムはゲイツの手造り兵器。弾丸は粘着質の液体が細かく小分けに詰め込まれており、風圧を受けて空中分解。それらが着弾する事で関節の隙間に粘着液が入り込んで可動域を固めてしまう。装甲の厚いアトルギアに対して接近戦を得意とするエリサの攻撃補助に愛用している。奴らへの対策など
「装甲の隙間、あばらの関節になら刃が通る! 今だ!」
「応」の声を猛り上げ、こぞって機械獣のあばらを武器で突き刺す。敵は顔面から火花を散らせた。
「おっしゃー! オラ達の手であの野郎を討伐したぞ!」
「オラ達の村をよくも……ご先祖様の恨みじゃ!」
動かなくなったシシュンの眼窩に向けてある者が
「死ね、この悪魔が! 死ね、死ね死ね! 地獄に堕ちろ!」
その中で一等若い少年が、死骸に鎌を刺そうとした。その手をエリサは掴んで止めた。
「……そんな事は今すべき事じゃない」
涙目で少年は睨みつけてきた。
「死者を刺しても数は減らない。敵はまだいる」
瞳に微かな殺気を含ませた。「ひっ」と短い悲鳴を上げた一同は少女に言葉を返さない。エリサは剣を降ろした。
「私について来なさい」
口にした言葉を受けて人々の顔に驚きが浮かぶ。エリサは経験から知っている。人の心に巣食う集団心理こそ戦場で一番の敵。この場では自分が統制を執らねばこの戦況は瓦解する。
けれど村人達は眉を
「ゲイツさんならまだしも嬢ちゃんに何ができる」
「私は強い。あなた達よりも、あいつらよりも」
エリサが言うと、笑いが上がった。まるで幼子の
しかし少女は動じない。エリサは見ていた。彼らの背後に別の
「私は強い」――息を吸った。剣の柄に手を握りしめてその場から姿を消し襲い掛かろうとしていた機械兵アダルに一太刀を浴びせた――という一連を村人達が理解した頃には、機械の骸が彼らの足元を転がっていた。
唖然とする村人達にエリサは口を開く。
統率者として示威行為を遂げた後は、すかさず戦意高揚の演説をするものだ。
「もう一度言う、私は強い……すごく強い。とにかく負けない。強すぎるため負けることがない。だからあなた達は私に任せて戦うべきだろう、いや私に任せろ。私のために戦うがよい。戦え。勝つのだ……おうっ」
だが残念な事にエリサは非常に口下手だった。
ただ、そんな事など村人にはどうでも良かった。
「なんちゅう速さと剣の薄さじゃ」
エリサの手にする得物。それは、両刃の直剣。
ただしその剣身はおそろしく細く、鋭く、そして薄い。
それはただ、奴らの身体を断つための剣。
エリサの高速剣技を実現する、ただ一振りの斬鉄剣。
「これで七十八体目」
鞘に剣を納めた時エリサの体がにわかに傾いた。
「お、おいっ大丈夫か」
「問題ない……ただの貧血」
「は」
貧血。あれだけ強気な振る舞いをして貧血。呆気にとられる一同に向けエリサは拳を空に掲げた。
「よくある事だ、気にするなっ」
統制者とは誰よりも虚勢を張る者だと少女は思っている。声を張り上げたエリサは村人の介助を押し退け、屋敷の方を指し示す。
「行こう、カズマ達が時間を稼いでいる」
エリサは立ち上がり声を励まして足を進めた。少女の頓珍漢な言動に村人は首を傾げながらも彼女の腕前は確かなのだと分かったらしく士気を落とさずエリサの背中に続いた。