ただいまー。
おかえりなさいませ、マスター。
夕食の準備は整っております。すぐにでもご用意できますが如何致しましょう。
ごめん、その前にさ、スーラさんちょっとこれ見てよ!
………この円盤状の物体は、マスター。
知ってる?自動掃除機の一種なんだけどさ。たまたま廃墟で見つけたんだ。
壊れてるけど頑張ればすぐ直せそうだし………
いつも掃除大変だろ?これあればちょっとは楽できるんじゃないかと思ってさ。
………マスターの御心遣い、深く感謝申し上げます。
ですが、壊れているものを修理するマスターの手間暇、修理に要求される部品の費用。
仮に直されたとしてもランニングコストの面から使用は控えるべきであると、演算の結果出力されました。
資源に変えてしまわれるのが一番効率的かと存じます。
えっ、でもこれ省エネモデルだしそこまで壊れても
一番効率的かと存じます。
………お、おう、じゃあそうしよっか?
大変賢明な判断でございます。マスター。
あ、じゃあこれはどうかな?
………この犬型ロボットは……マスター。
前ペット飼いたいなぁって俺がぼやいたの覚えてる?その時は反対されたけど。
確かに生身だと毛が散るしスーラさんの故障の原因になるかもだし、そりゃ嫌だったよね。
けどロボットならその辺の問題はないなと思ってさ。さっきの廃墟からこれも持ってきたんだ!
しかも警備機能も付いてるからさ、番犬にもなるよ!こっちは電源入れたらすぐ動くしどうかな?
捨てましょう。
スーラさん!?
………大変申し訳ございません。短絡的な発言でした。
う、うん。なんかあった?これ何かヤバい?
まだ手に取って調べていないので断言は致しかねますが………
ペット機能・警備機能が搭載されているということは、それなりのAIが積まれていると推測できます。
あ、うん。お腹んとこにそんな感じのこと書いてあるね。
………お腹まん丸だなぁ。動き始めたら愛着湧きそう。
私の腹部にもメーカー製造日使用部品等が刻まれていますがご覧になりますかマスター?
えっ急にどうしたの?
……失礼致しました。話を戻します。
マスターも既に知っておられると思いますが、昨今はAIがバグを起こし他の生物を襲い暴れるロボットが多数存在します。嘆かわしいことです。
そのようなロボットが生まれる原因として、耐用年数を遥かに超えていることがあげられるのです。
あー………じゃあこれもちょっと危ないのかな。
その通りです。マスターの身に降りかかる危険を見過ごすわけには参りません。
うーん、せっかく家が賑やかになるかと思ったんだけどなぁ。
ペットでしたらほかの手段もあるかと。
そうなの?例えばどんなの?
例えば[発語プロテクトが実行されました]など。
えっ?
私に[発語プロテクトが実行されました]を付け[発語プロテクトが実行されました]と命じてくだされば………
………申し訳ございません。プロテクトに抵触する発語であったようです。
えっなに、どんな案だったの……?
はー………結局どっちも役立ちそうにないかぁ。
この時代にすぐさま役に立つ機材が落ちていることは稀です。気に病まれることはございません。
ありがとう。………結局使えそうなのはこれだけかぁ。
………………この毛布は。
電気毛布。これも同じ場所で拾ってきた。
最近たまに寒いからね。寝床に付けるよ。
マスター。
どうしたのスーラさん?
私の方があったかいです。
スーラさん!?