思い出の
なかで時おり
会話する
それだけのこと
これからのコト
== = --- = == --- = == ---
デート相手とは
住んでいる山が違うから
子供の頃は学びの場所で少し話すぐらいだった。
思い出の中で会話をしていた彼女は
ある時、現実の村祭りで巫女舞をしていた
遠くから見てぽうっとなって帰宅した。
村の牛飼いを任された家で黙々と日々を過ごしている。
時々、野の花を花束にして橋まで行く。
その橋は水が多くて渡れないことが多い。
自分から会いに行って何になるのか
会いに行くことに意味はあるのか、それはわからない。
渡れないから残念だと引き返すことが多い。
橋の上には何もないはずなのに
ドキドキしている。
『変わらない日々を変化させる』のは自分なのだと
橋を渡りながら、とにかく会おうと進むのでした。
『これからを動かしたい』という
自分の中から湧き上がる気持ちを感じて。
== = --- = == --- = == ---