目次
ブックマーク
応援する
いいね!
コメント
シェア
通報

第2章〜映文研には手を出すな〜⑥

 深津監督の声がかかり、動画の撮影が終了すると、わたしに歩み寄ったユズちゃんが、手を握りながら、熱心に語りかけてきた。


「亜矢ちゃん! おにいが急なムチャりしたのに……あんなに落ち着いて、肌ケアのコツを話せるなんて……なんて言うか……すごく――――――スゴイです!!」


柚寿ゆず……語彙力がなくなってんぞ!?」


 録画を行っていた撮影監督からツッコミが入ったけど、彼女は気にするようすもなく、お兄さんに異を唱える。


「だって、ホントのことじゃん? おにいが話してたら、自分の専門分野のことでも、めっちゃ早口になるか、セリフを噛んで、ドモって、十秒も見てられない、痛々しい感じになってるでしょ?」


 妹の反論に、言葉を返せなかったのか、「うっ……」と、うめいたあと、苦虫を噛み潰したような表情を浮かべた。

 そんな、兄妹きょうだいのようすを苦笑しながら眺めていたリコが、口を開く。


「でも、私も、あらためて亜矢の説明は、落ち着いていて、説得力があって、スゴいと思ったよ! これから、深津くんは、洗顔したり、化粧水や乳液を使う実演をするんだよね? 私も撮影をガンバらないと……」


「そうだね! ここから、『ぬるま湯でプレ洗顔する』そして、次の『洗顔フォームを泡立てる』っていう場面は、深津くん自身にやってもらわないと、だからね……』


 友人の言葉に答えると、撮影監督を務めていたカメラマンは、


「迷惑をかけて済まない、樋ノ口ひのくちさん……じゃあ、よろしく頼む」


と言って、持っていたカメラをリコに手渡した。


「スマホでの撮影は慣れてるんだけど、こういう手持ちカメラは、あんまり触ったことないから……上手に撮影できるかな……?」


 親友の不安げな言葉に対して、ハンディカメラの扱いに慣れているのか、映文研の部長氏は、落ち着かせるように、語りかける。


「スマホのカメラと、そんなに大きな違いはないから、安心してくれ……それと、わからないことがあったら、いつでも撮影を止めて、なんでも聞いてくれて良いから……」


「うん……ありがとう」


 彼の言葉で、少し気が楽になったのか、リコは嬉しそうに、はにかみながら、カメラを手にする。


「じゃあ、撮影するよ〜! 亜矢、深津くん、準備して」


 急遽、撮影監督を任されることになった友人の指示に従って、わたしたちは、洗顔に関する注意事項の説明と実演の準備に入る。

 そして、リコの慎重な撮影開始(キューって言うんだっけ?)の合図に合わせて、さっきと同じイメージで語り始めた。


「スキンケアの基本は何といっても洗顔! 洗顔の目的は、余分な皮脂や角質などの汚れを取り除いて、この後のステップである『化粧水』や『乳液』を馴染みやすくすること。特に皮脂の分泌が活発なTゾーンは念入りに、次に乾燥しやすい頬や目元、口元といった順番で洗顔していくのがセオリーだよ」


 カメラに向かって、笑顔で語りかけると、リコの隣にいるユズちゃんも、穏やかな表情を返してくれた。


「それじゃ、洗顔のコツその1『洗顔前にぬるま湯で毛穴を開いておくこと!』実はぬるま湯だけでも顔の汚れくらいであれば大抵落ちると言われているの。ぬるま湯でプレ洗顔をしておくことで毛穴が開いて、奥まで洗顔フォームが届くようになるから皮脂が出やすいメンズは念入りに予洗いをしてね。このとき、温度が熱すぎると必要な皮脂まで落としてしまうことがあるのから、温度は30~35℃くらいがおすすめだよ。じゃあ、深津くん、さっそく、実践してみようか?」


 続けて解説を行ったわたしが、そのままの流れで、洗顔の実践をうながすと、リコはハンディカメラを水平に移動させて、洗面台の前に立つ深津くんを横から捉えた。

 わたしの言葉に合わせて、洗面台では、これまで自分の肌のケアというものを意識したことなどなかったと思われる映文研の部長氏が、慎重な手付きで、ぬるま湯を手にすくって顔をすすぎ始めている。


「すすぐときには、手が肌に触れないようにするのも大切! すすぎ残しを心配してゴシゴシ肌を擦りながらすすぐっていう男子も多いと思うけど、摩擦で肌に負担がかかって、たるみや毛穴開きができたり、肌のバリア機能が低下する可能性もあるので注意してね! 美肌男子を目指すなら、すすぎ方にもこだわってみて!」


 カメラが、深津くんの姿を捉えているのを確認しながら解説を続けたわたしは、こちらの言葉通りに、丁寧に予洗いを行った彼に満足しながら、「うん、そのくらいで大丈夫だよ」と声をかけた。

 ふたたび、リコの持つカメラが水平移動してわたしの方を向いたので、


「洗顔フォームを使う前の予洗いは、こんな感じで進めてみてね! 次は、いよいよ、洗顔フォームの泡立てと、洗顔を実践してみよう!」


と、予洗いのコツを締めくくった。


 こんな流れで、洗顔の実践と洗顔フォームの選び方のコツ、さらに、化粧水や乳液の使い方の解説と深津くんによる実践動画の撮影を終えて、一段落となった。

 急なかたちで撮影係となったリコにも大きなミスはなく、わたしとしては、順調に撮影が進んでいると思っていたんだけど……。


 小さな事件が起こったのは、そのすぐ後のことだった――――――。

この作品に、最初のコメントを書いてみませんか?