バーギィを連れて市外へ。イルタック川沿いにある水車小屋に来た。明かりの殆どない森の中だった。川の音が響く。
「おい、いるか」
ヴェロニカが乱暴に水車小屋の戸を叩く。この女には、全てにおいてエレガントさが欠けている。
「出ろ」
水車小屋の戸が開いた。
青い血管が肌に透けて見える、か細い男が顔を出した。悪臭を漂わせている。眠たそうな厚い瞼をして、鎖骨と首の間に、大きな切り傷があった。
「ほら、これだ」
ヴェロニカが金を握らせると、男は何も言わずに小屋を出て行った。
「なんだ、アイツ」とアッシュ。
「この小屋の主だ。金さえ渡せば、いつでもここを使わせてもらえる。用途を聞かないのがいい。クソデブを連れて入れ」
「おい、デブ。入れ」
背中を押して、バーギィを水車小屋の中へ。バーギィは入り口付近で立ち止まり、不安そうに小屋の中を見渡す。
「ここへ座れ」
ヴェロニカが、隅にある椅子を中央に置いた。早速、呼吸が乱れているバーギィ。明かりは蝋燭が一本だけ。暗く、湿気の高い室内に恐怖の感じているのだろう。
「デブ、座れ」
アッシュがもう一度言うと、バーギィはゆっくりと腰掛けた。
「アッシュ、クソデブを縛りつけろ」
ヴェロニカの指示に従い、縄でバーギィの身体を椅子に固定した。
「エドワールは死んだ」
ヴェロニカは壁に掛けてあった鞭を手にした。なぜ水車小屋にそんな物があるのか、それは聞かなかった。ここはそういう場所なのだ。
「何も知らない」
「誰に義理立てしてる?」
「何も知らないんだよ」とバーギィは繰り返す。
「知らない筈ないだろ。お前はエドワールと仕事をして、その報酬で二週間前に借金を返済している」
バーギィは黙った。
「借金返済という点は褒めてやろう。だが私の質問に答えないのは、褒められた事じゃないぞ」
「お願いだ、何も知らない」
「そうか、その言葉を信じるよ」とヴェロニカ。
鞭を振り上げ、バーギィの太ももに打ち下ろした。
「ぐあぁぁぁっ!」
バーギィの悲鳴。
「や、止めてくれ――っ」
「何を取引した? どうして何も言わない。エドワールは死んでるんだぞ」
また鞭で打ちつける。バーギィの声が響く。
「俺には無理なんだ、話せない、話したら殺される」
懇願するバーギィ。汗が噴出し、目は充血していた。
「話さないとここで死ぬ」
鞭が空気を切り裂く音。
「これから一晩中鞭打ちされたいのか?」
バーギィは震え、叫び、鞭を避けようとして、椅子に固定されたまま転んだ。椅子に縛り付けられたまま床に転げるバーギィは、芋虫の様だった。
「なんだお前、変態だったのか」
ヴェロニカが微笑み、鞭を床に叩きつけ音を響かせる。
「だけどそんな顔してる」
また鞭打ち。
「話せ」
バーギィに答える猶予を与える間もなく、連続して鞭を食らわす。
「どうした、もう話す気になったか?」
鞭打ちは続く。
バーギィは喉を潰した様な、悲鳴にならない呻き声を上げて泣いていた。鼻水も垂れている。逃げ様と必死だが、身体は全然動いていない。
ヴェロニカが「話せよ」と鞭を振り下ろす。
「もういいだろ」
アッシュが振り上げたヴェロニカの腕を取った。
「悪趣味だ。これは仕事だろ」
「私に命令か」
「いつもそれだ。そうだよ、命令だ」とアッシュ。
それから床に倒れているフィギンを起こし、「おいデブ、話せ」と頬を叩いた。
バーギィは俯き黙っている。
「おい、話せ」
アッシュが言った。ヴェロニカは鞭を持って待つ。アッシュはヴェロニカを見て、「もう少しだけ」と伝えた。
「バーギィ、ここで話さなきゃ、マジで殺されるぞ」
顔を上げさせ、バーギィに語りかけた。
「知っている事を話すだけでいい。なぁ、出来るだろ?」
「俺は殺される。昨日の晩、赤いローブを着た魔導士が来て、アンタらと同じ事を聞いた。アンタらよりも丁寧な脅しだったけどな」
赤いローブを着た魔導士――。
覚えがあった。