目次
ブックマーク
応援する
いいね!
コメント
シェア
通報
電話ボックス

 これは四十代前半の男性、高山さんの話である。


 当時の高山さんは大学生だった。

 同じ大学に通うEさんという友人が、車の免許を取得したために、どこかに出かけようという話になった。もうひとりの友人であるMさんも誘うと、「肝試しはどうや?」という提案があり、高山さんもEさんもそれを了承した。

 肝試しの場所に選んだのは、とある公衆電話ボックスだった。Mさんがオカルト雑誌を愛読しており、先月号で紹介されていた心霊スポットだ。


 オカルト雑誌に載っていた情報によると、その電話ボックスはS級の心霊スポットらしかった。数々ある他の心霊スポットと比べて、怪現象の報告例がずば抜けて多いという。


 Eさんが運転する車で出かけたのは土曜日の夜だった。目的の電話ボックスは小さな児童公園の中にあるもので、付近に到着したのは深夜の二時を少し過ぎていた。高速道路を約一時間、それから一般道を約三十分、合計一時間三十分の道のりだった。

 児童公園には駐車場がないため、車は路上駐車することにした。高山さんたちは車をおりて電話ボックスに向かった。


 児童公園は鉄道が走る高架の下にあった。深夜とあって人の姿は認められず、そのうえ古びた常夜灯の灯りはひどく心許ない。いかにも怪現象が起きそうな静けさと暗さだった。

 そんな公園の片隅に、電話ボックスはぽつんと佇んでいた。

「雰囲気ばっちりの場所やな」

 Mさんの嬉しげな呟きに、高山さんたちは同意した。

「ほんまやな」


 深夜二時過ぎに公園に到着したのは偶然ではなかった。あえてその時間を狙って車を走らせてきた。

 これもMさん愛読のオカルト雑誌による情報なのだが、この電話ボックスにおいて多くの人が経験している現象がある。

 電話ボックスに入って電話をしていると、女の啜り泣く声がどこかから聞こえてくる。時刻はいわゆる丑三つ時の、深夜二時から三十分までのことが多い。

 そういった怪現象だった。


 本当に啜り泣く声が聞こえるかどうか、実際に丑三つ時に電話ボックスに入ってみようと、到着時刻を深夜二時に合わせたのだった。

 当初は三人で中に入るという話をしていたのだが、直前でMさんがひとりで入りたいと言いだした。

「そのほうか怖いやろ。ひとりで入らせてくれ」

 高山さんとEさんは笑いながら返した。

「お前、ほんまにこういうのが好きやな」

「お好きにどうぞ」

 オカルト雑誌を愛読するMさんは、言わずもがなオカルトマニアだった。だが、それらしきものに遭遇したことが一度もなく、今日こそは怪現象を経験したいというのだ。


「ほな、入らせてもらいまっさ」

 Mさんはおちゃらけた感じで片手をあげると、電話ボックスの折れ戸を開けて、抜き足差し足で中にゆっくり入っていた。わざともったいぶっているらしい。

 見兼ねたらしいEさんが、笑いながら突っこんだ。

「もうええって。早よ、入れ」

 Mさんは「はは」と笑うと、普通の足取りになって、電話ボックスに入って折れ戸を閉めた。


 高山さんたちは外からMさんを見守った。

「ほんまに啜り泣く声が聞こえると思うか?」

 高山さんが尋ねると、Eさんは笑って否定した。

「いや、どうせ聞こえへんやろ」

 高山さんもEさんも、おそらくMさんも、霊の存在を信じていなかった。信じてはいないが、怖い怖いと言って恐怖を楽しんでいた。


 Mさんは電話ボックスの中で、周囲をキョロキョロ見まわしている。ときおり公衆電話の受話器を取ったり戻したり、電話帳をバラバラめくったりもしている。

「落ち着きのないやつやな」

 Eさんの半笑いの呟きに、高山さんはつけ加えた。

「通信簿に〝落ち着きがないです〟って書かれるタイプやな」

 しんと静まり返った公園に、高山さんたちの笑い声が響いた。


 電話ボックスの中にひとりでいるのが飽きてきたのか、Mさんが笑顔をみせながらこちらに向かって手を振りだした。高山さんとEさんが振り返してやると、今度は飛んだり跳ねたりして、小躍りじみた滑稽な動きまでしはじめた。

 Eさんはまた半笑いで呟いた。

「こいつ、ほんまにアホやな」

「行動が小学生や」

 高山さんたちが笑っているのが嬉しいらしく、Mさんは滑稽な小躍りを楽しげに続けた。しかし、電話ボックスは動きまわるには狭い空間だ。ときどき手や足をガラスの壁にぶつけて痛そうにしている。


 高山さんはEさんと一緒にMさんを笑って見ていたが、だんだん変だと思いはじめた。

「いつまで踊ってんねん……」

 どうやらEさんも同じことを思っていたらしく、Mさんを見やったまま怪訝そうに呟いた。

「長過ぎるやろ……」

 Mさんは電話ボックスの中でずっと踊り続けていた。数分程度ならともかく、もう十分ほど経っている。Mさんにはお調子者のところもあるが、だとしても十分というのは長過ぎる。

 それに長いだけではなかった。


「こいつ、なんかおかしないか……」

 高山さんが言うと、Eさんは同意した。

「確かにおかしい……」

 一見だとMさんは楽しげに飛んだり跳ねたりしている。しかし、よく見れば顔が能面のように無表情なのだ。行動と顔が合致しておらず、不自然きわまりない。

 いや、不自然どころか異様な印象すらあった。


 高山さんは嫌な予感がした。

「放っといたらあかんのちゃうか……」

「俺もそんな気がする……」

 詳しく説明しろと言われると説明できないものの、電話ボックスの中で、なにか奇妙なことが起きている気がした。そして、Mさんがまずい状況に陥っていると、そんな直感めいたものもあった。

 高山さんはその直感に従って、電話ボックスの折れ戸に駆け寄った。取っ手に指をかけて引っぱる。

「おい、M。大丈夫か?」


 折れ戸を開けつつ声をかけた途端、Mさんが飛びだしてきた。Mさんは勢いあまって転んだが、すぐに立ちあがって叫んだ。

「逃げろ!」

 Mさんの形相は尋常ではなかった。恐怖に駆られているのが明らかだ。

 やはり電話ボックスの中でなにかあったのだ。


 Mさんのようすに高山さんも恐怖を覚えて、問いかけた声が思わず大きくなった。

「どうしてん! なにがあったんやッ?」

 しかし、Mさんは高山さんの問いを無視して、公園の外に向かって走った。

「おい、待ってって!」

 わけがわからなかったが、高山さんはMさんを追った。

 Eさんもあとに続いた。

 みなで車に乗りこむや否や、Mさんが後部座席でまた叫んだ。

「ここはあかん。早く車をだしてくれ!」

「なんやねん、さっきから!」

 EさんもMさんのようすに戸惑っているようだった。

「いいからだせって!」

「だから、なんやねん!」

 Eさんは怒鳴り返しながらも、Mさんの指示に従って車を急発進させた。そのまま来た道を逆に走った。


 車内でもMさんのようすは普通ではなかった。いつものお調子者は影を潜めて、怯え切った顔を見せている。助手席におさまっている高山さんも、それにつられて緊張していた。ハンドルを握るEさんの横顔も表情も硬い。

 電話ボックスでなにがあったのかを知りたかったが、今はとてもMさんに質せるような雰囲気ではなかった。


 車は沈黙したまま三十分ほど一般道を走り、高速道路の入口が行く手に見えてきた。そのときになってようやくMさんが口を開いた。

「……なんでお前ら、助けてくれなかったんや?」

 高山さんとEさんを責めるような口調だった。表情には怒りが滲んでいた。


 ようすがおかしいということに気づかず、飛んだり跳ねたりしているMさんを、しばらく笑って見ていたからだろうか。

 しかし、そうではなかった――。

 Mさんはこんな話をはじめた。


「電話ボックスに入ってしばらくしたら、どこからか声が聞こえてきたんや」

 オカルト雑誌では女の啜り泣く声だと紹介されていたが、実際に聞こえてきたのは子供の笑い声だったらしい。ただ、それはごく小さな声であり、風の音にも聞こえたという。

 Mさんは声の正体を確かめてやろうと耳を澄ませた。すると、いきなり下からはっきりと笑い声が聞こえた。

 見れば、五、六歳と思われる男児が、Mさんの足にしがみついていた。

 その男児の顔は肌が鉛のように黒ずんでいたという。足に伝わってくる体温は、氷のように冷たかった。


 Mさんは電話ボックスから逃げだそうとした。だが、なぜか出入り口部分の折れ戸が開かない。押しても引いてもびくともしなかったそうだ。

「だから、外にいるお前らに助けを求めた。ガラスの壁をどんどん叩いてな。けど、お前らは、子供にしがみつかれている俺を見て笑っとった」

「ちょっと待て」

 ここまで黙って話を聞いていたEさんが、ハンドルを握ったまま口を開いた。

「俺らは子供なんか知らんぞ。それに、お前に助けを求められてもない」

 Eさんの言うとおりだった。高山さんとEさんは男児など見ていないし、助けを求めてくるMさんも見ていない。高山さんたちが見たものといえば、電話ボックスの中で、飛んだり跳ねたりしているMさんだけだ。

 Mさんにそれを伝えると、「そうやったんか……」と返ってきた。

 お互いの見たものや体験したものが違う。にわかには信じられない話だが、それが真実だった。


 Mさんはさらにこんな話もした。

「子供はひとりだけとちゃうかった……」

 最初に現れた子供はひとりだった。ところが、しばらくすると複数の子供が、床からボコボコ出てきたそうだ。最終的には六人の子供が電話ボックスに現れて、Mさんの足や身体にしがみついていたという。


 ここまで話をしたMさんは、なぜか急に顔をしかめた。どこかが痛そうな顔だ。後部座席に座ったまま膝を立てると、ズボンの裾を膝あたりまでめくりあげた。

 高山さんは改めて助手席から後部座席を振り返った。すると、Mさんの脛やふくらはぎに、小さな赤い痣がいくつもできていた。「……なんや、それ? どうしてん?」

 Mさんは短い間のあと、硬い声でこう言った。

「電話ボックスにいた子供な……俺の足に噛みついとったんや」


 小さな赤い痣は子供の歯形ということだろうか。高山さんはそのように思ったものの、恐ろしくてMさんに訊けなかった。

 そんなことがあってから以降、Mさんはオカルト雑誌を読むのをやめてしまった。

 肝試しに誘ってくることもなくなった。



コメント(0)
この作品に、最初のコメントを書いてみませんか?