その日、オレは
ここは新生カリクトゥス王国の執務室だ。
今代の勇者であるオレ――元女子高教師の
そしてどうなったか。
世界を救った勇者が国を
お陰で、カリクトゥス城周辺はすっかり元通りだ。
続々と町が整いつつある。
いやはや、マンパワーの凄さに驚くばかりだ。
だが待て待て。予算は無限じゃない。
先代勇者カノージンが隠しておいてくれた金塊と、魔王城から引きあげたお宝があるから当面は何とかなるものの、それもいずれなくなる。そうなったときにどうするか……。
「今年いっぱいまでに入植した者には来年の税金を安くしましょう。併せて、カルナックス、オーバル、ネクスフェリアの有力な商人たちには今我が国で商売を開始すれば今後何年か税金が安くなる旨、通達済みです。それと、三か国には無償資金協力を申し込んでおきました。こちらも程なく了承の連絡が入るでしょう」
いつもの眼鏡をかけた金髪美人――フヴァーラ伯爵家令嬢・ステラ=フヴァーラが、書類片手に執務室に入ってきた。
服は半袖セーラー服。
ミニ丈のスカートと紺のオーバーニーソックスの作り出す
どことなく、職員室に訪ねてきた生徒会長の雰囲気を
「そいつは助かる。が、商人さんも王さまたちもよくその話を飲んだな。こんな何もない土地への投資なんて誰もやりたがらないだろうに」
「いえいえ。『魔王を倒した勇者の国興しに手を貸した』という事実は、商人にとって何よりの宣伝になります。皆、喜んで了承してくれましたわ。それに、三国の王さまたちにはこの地の封が解けたらどういうことになるかしっかり伝えたので、こちらも
「あはは。喋っちゃったのね。でもさすがステラだ。頼りになるな」
「でしょう? 徹平さまがお妃さまの件を了承してくれたらもっと頑張りますわよ?」
ステラは流れるような動作でオレの膝の上に乗ると、首に手を
……ぷはぁ。このキスの威力、凄ぇ。
三人娘には悪いが、そろそろステラに手を出してもいいかもしれん。
「あら。それだったら私がお妃さまの役をやってもいいわよ? こうして
ソファに寝転がって本を読んでいた銀髪の女性が立ち上がった。
豊かな銀色の髪。真っ白なドレス。背中に生えた白鳥のように真っ白な翼。
元・色欲帝のルクシャーナ=デルタだ。
ステラと目をバチバチとやり合っている。
オレは呆れながら、ルクシャーナに声をかけた。
「なぁキミたち。何でまだここにいるんだよ。神格が一個上がったんだろ? メロディアースさまの下で修業とかするんじゃなかったの?」
「それはいつだっていいのよ。魔族から神族にクラスチェンジしたとはいえ、時間は無限にあるしね」
「そうだよ、僕らはどこで何してたっていいんだよー。だからしばらくここで遊ぶんだー」
「遊ぶんだー」
オレの足元を、オモチャの車に乗ったプルディシオとアウロラが通り過ぎていく。
コイツら、この執務室を遊び場と勘違いしていやがる。
「テッペイ兄ちゃん!」
そこへ、チビドラゴンのバルが空いた窓から飛び込んできた。
思わず両手で受け止める。
「どうした、バル。何かあったか?」
「う、産まれるって!!」
「何だって!?」
オレは反射的にステラと顔を見合わせると、慌てて執務室を飛びだした。
ステラも走って追いかけてくる。
オレは階段を駆け下りながら、左肩に留まったバルに状況を聞いた。
「三人はどうしてる? 大丈夫か?」
「うん。三人ともスタンバイしてるよ。いつでも大丈夫って感じ!」
「そうか。元気な子が産まれてくれるといいが」
裏庭に建てられた
「大丈夫か! 具合は?」
「もうすぐ生まれるって!」
慌てて厩舎を覗き込む。そのときだ。
「ピィピィピィピィ!!」
突如黒いパルフェの下から小さく甲高いヒヨコの泣き声が響いた。
ところが、それが呼び水となったか、白いパルフェとピンク色のパルフェの下からも、相次いでヒヨコの声が聞こえてきて、あっという間にヒヨコの大合唱になる。
「生まれた……。おいおい、お前もパパかよ、ずんだ! やったな!!」
出産に関しては何もしていないずんだが、オレを横目で見てドヤ顔をする。
三羽がそれぞれに卵を産み、温めていたことは分かっていたが、よもや三羽ともに同じようなタイミングで
「にしてもお前、いつの間に三羽とも手をつけていたんだ? 言われるまで全く分からなかったぞ。ささ、お前の奥さんたちを
オレに荒々しく背中を撫でられたずんだが、ノソノソと三羽のパルフェの元に行く。
とそこで、パルフェたちの様子を見ていたフィオナが、微かにうめき声をあげた。
「あ、痛っ……」
慌てて振り返ると、フィオナが厩舎の柱にしがみついて、苦しそうにしている。
「フィオ? フィオ! 大変! 旦那さま、フィオが破水してる! お医者さんを!」
「ユリちたちがついてるから、今の内に、早くお医者さんを呼んで!」
思考停止して呆然とその場に立ち尽くすオレをよそに、ステラが風のように駆けていく。
これまで町医者が彼女たちを診てくれていたのだが、どうやらそれを呼んでくるようだ。
ぐったりしているフィオナをリーサとユリーシャが励ましているが、そのリーサとユリーシャだってお腹が大きくて、いつ産まれてもおかしくない状態だ。
テキパキと指示をする女性陣と違って、オレは逆におろおろしてしまっている。
なんとも情けない。
「で、でも、町医者は産科は専門外だって言ってたよな? だ、大丈夫なのか?」
「落ち着いて、センセ。二、三日後にはカルナックスから産科医さんが来てくれる予定だったの。それがちょっと早まっただけだよ」
「そうそう、今までの定期健診で町医者さんとカルナックスの産科医さんとで綿密に打ち合わせをしていたから、何とかやってくれるよ、旦那さま」
「しかし!」
「いや、もう限界のようじゃぞ。町医者が来るまで間に合いそうもないな。……仕方ない。ワシらで取り上げるとしようかの」
不意にオレの後ろから声がした。
振り返ると、そこに見知った顔の老人が立っていた。
元七霊帝の一人、イルデフォンゾ=ジェルミの爺さんだ。
ルクシャーナたち同様真っ白なローブを着て、背中からは白鳥のように白く大きな羽根を生やしている。
神族にクラスチェンジしたせいもあって、実に神々しい。
「爺さん! あんた、赤ちゃんを取り上げた経験があるのか!?」
「元魔族のワシにそんなものあるわけなかろう? じゃが、人間界の知識だけはあるからの。人間用の医学などお手のものよ。あとはホレ、ワシ今、神族の一員じゃから、
「そんな
「とはいえ時間もないぞ! ワシに任せい!!」
そして、格闘四十分――。
「おぎゃあ! おぎゃあ! おぎゃあ!!」
厩舎中に赤ん坊の泣き声が響いた。
その声を聞いた途端、身体から一気に力が抜けたオレは、厩舎の床にペタンと尻をついた。
赤ちゃんパルフェの甲高い鳴き声に混じって、しっかりと赤ん坊の泣き声が聞こえてくる。
「生まれた……。お、おぉ……。うぉぉ……」
新たな命の誕生に、自然と涙が流れる。
幼くして親を亡くし、親戚にも捨てられ、一人孤独に生きてきたオレにも、まだこんな感情が残っていたとは……。
ふと見ると、厩舎の壁に沿って七聖帝がズラっと立っていた。
どうやら赤ちゃんが無事生まれてくるよう、幸運の上乗せをしてくれていたらしい。
七聖帝はオレに向かって軽く手を振ると、フっと消えた。
「テッペー、わたし頑張ったよ……」
「お、おぉ! 頑張った! ホントよくぞ頑張ってくれた、フィオナ。ゆっくり休んでくれ」
ステラ専用騎士団・
続いて、騎士団の少女に手を取られて宮殿へ戻ろうとするお腹の大きなリーサが、自分のことのように笑顔を向けてきた。
「旦那さま、赤ちゃんの顔、見ました? 旦那さまにそっくりでしたよ」
「そうだな。さ、リーサ。温かくして部屋に入れ。次はお前らの番なんだから、くれぐれも身体を大事にしてくれよ」
「うん、旦那さま。愛してます!」
ユリーシャも騎士団の手を借りてオレの前を通る。
「ユリちも頑張ってセンセの子供を産むから、もうちょっとだけ待っててね」
「あぁ、楽しみにしているぞ、ユリーシャ。さ、部屋でゆっくり休め」
ステラが
それまでは町医者がつきっきりで面倒を見てくれる。
オレ自身が産んだわけでもないのに、なんでこんなにぐったりしているんだか……。
三人を見送ったオレは、執務室に戻ると、安堵のため息をつきながら椅子に崩れ落ちたのだった。