令和4(2022)年4月29日
お題131『最高の味噌汁を作る夜』
「最高の味噌汁」-1:最高の味噌汁
明日作る
味噌汁の具
何がいい?
健康祈る
母の味
令和3(2021)年4月22日
お題132『新学期なので、短歌で自己紹介して下さい』-「これからも」
これからも
好きなものを
書いていく
密かに誓う
呂尚と共に
H29(2017)年10月30日
お題133『野菜の本音』-「野菜の秘め事」
1:食べられたい❤️
ストレスや
煙草吸う人に
食べられたい
ビタミンたっぷり
野菜の本音❤️
令和3(2021)年5月9日
お題134『母へ贈る物語』-「母の姿」
1:母の背に
遠くから
見てふと思う
母の背に
抱かれたあの日
いと懐かしい
令和3(2021)年3月15日
お題135『3匹の子猫』-「3匹の子猫」
1:新入り
宜しくね
挨拶せぬまま
抱きつかれ
逃がすもんかと
舐められる
令和4(2022)年4月30日
お題136『語り手が死んでいる物語』-「語り手」1:既になく
風の色
主人公2人
今はなく
思い出語るも
真実なのか?
令和4(2022)年5月1日
お題137『モノカキを始めた時の初々しさを交えて物語を綴ろう』
「始めた日」-1:想像と妄想
想像と
妄想の意味を
取り違え
書いた小説
二次創作
令和3(2021)年11月16日
お題138『明日、家出する』-「いくぞ!」
隙を見て
入っているのは
気合いだけ
令和4(2022)年5月2日
お題139『二人の合図』-「合図」
1:コンタクト
あの人と
目が合う瞬間
分かるんだ
僕にご飯を
くれること!
令和4(2022)年5月3日
お題140『トイレに行ったら転生した』
「トイレに行ってみたら」
1:開けてびっくり
用を足し
外を覗いて
驚愕し
知らない風景
ここは何処?