目次
ブックマーク
応援する
7
コメント
シェア
通報
かみみみこ ~神社の神様をお助けしたら、大変な事件に巻き込まれました!!~
かみみみこ ~神社の神様をお助けしたら、大変な事件に巻き込まれました!!~
柳アトム
現代ファンタジー都市ファンタジー
2024年12月03日
公開日
10万字
完結済
※別サイトで評価していただけたので、ネオページ様のアカウント開設に伴いコピペ掲載しました。 『神社の神様』が《視える》女子高生が大変な事件に巻き込まれる話です。 (⋆ᵕᴗᵕ⋆) 神様の姿を《視る》ことができる貴船 由佳(高3)は、猫の姿をした神様をお助けします。 その神様は、およそ猫とは思えない程お身体が巨大化していました。 神様が仰るには、お賽銭箱に1万円を入れられたので巨大化してしまったとの事。 そんな神様をお助けしたことで、由佳は1万円をお賽銭箱に入れた「犯人」を見つけ出さなくてはならなくなりました。 その「犯人」は、由佳と「同じクラス」にいるようなので、高校のクラスメイトを調べていきますが── クラスメイトたちの恋愛感情、大学受験、夏祭りなど、高校3年生ならではのドタバタとわちゃわちゃを描きつつ、昨今の神社やお寺に参拝する観光客のマナーや、オーバーツーリズム問題についても触れています。 皆さまに「面白い!」と思っていただけるよう頑張ります。 (๑•̀ㅂ•́)و スロースタートで最初は当たり障りのないお話が続きますが、8話目で事件が発生し、9話目でドカーンと物語が展開します。 そこで「面白い!」と思っていただけたなら幸甚と存じます。 (⋆ᵕᴗᵕ⋆) 1話あたりの文字数は少な目なので、サクサク読んでいただけると思います。 お付き合いいただけますと幸いです。宜しくお願い致します。 ※新海誠先生のアニメ映画や「サイダーのように言葉が湧き上がる」のようなアオハル感のある作品を書いてみたくてはじめました。  少しでもそんな雰囲気が出ているのいいのですが……。

第1話 貴船 由佳が≪視える≫ことについて

----------

柳アトムと申します。(⋆ᵕᴗᵕ⋆)

私の小説に興味を持っていただき、本当にありがとうございます。


スロースタートで最初は当たり障りのないお話が続きますが、8話目で事件が発生し、9話目でドカーンと物語が展開します。

そこで「面白い!」と思っていただけたなら幸甚と存じます。

(๑•̀ㅂ•́)و✧


1話あたりの文字数は少な目なので、サクサク読んでいただけると思います。

お付き合いいただけますと幸いです。宜しくお願い致します。

(⋆ᵕᴗᵕ⋆)

----------


 私こと貴船 由佳きふね ゆかは、神社に祀られている神様のお姿を≪る≫ことができました。

 例えば、たくさんの鳥居がずらりと並んでいて、外国人観光客にも人気で、連日大勢の参拝客で賑わっている「あの有名な神社」なら狐の姿の神様が≪視える≫といった感じです。


 幼い頃からそうだったので、このことは私にとっては「当たり前」のことでした。


 自宅の近くにある「一条神社いちじょうじんじゃ」には、とても高名で「陰陽師の第一人者」と言われている方が神様として祀られていました。

 この神様もとても人気で、神社はいつも大勢の参拝客で賑わっていました。

 参拝客が多いと神様はお力が強くなり、お姿も大きくなるようです。

 この神様もお身体が社殿と同じ位の大きさになっておられ、とても威圧感がありました。

 ですが不思議と怖いと思うことはありませんでした。

 むしろ優しく包み込んで下さるような安心感があり、私はこの神様が大好きでした。


 さらにこの神社には神様が使役している式神や鬼たちがいて彼らはいつも境内で追い駆けっこや隠れんぼをして遊んでいました。

 私は彼らも大好きで幼い頃は一緒になってよく遊んでいました。


 でもある日、私は子供心に神様や彼らが≪視える≫ことは他の人には言わない方が良いんだなと思い彼らと遊ぶことをやめました。


 神様や彼らが≪視える≫ことを誰かに言って馬鹿にされたり気味悪がられたりした訳ではありません。

 ただ何となく言わない方が良さそうだと察したのです。


 そして神様や彼らが≪視える≫ということは誰にも言わず、ずっと黙っていました。


 ですが私はその後も神様や彼らの姿を≪視て≫いました。

 そしてそれは今でも《視て》います。


 高校3年生になった今でも。


 そして私は神様が《視える》ことで大変な事件に巻き込まれてしまったのです。

この作品に、最初のコメントを書いてみませんか?