次の日、東京に戻る前に中禅寺湖の遊覧船に乗ろう、ということになった。湖面から眺める紅葉を見たいというわけだ。ゆっくりとチェックアウトをした後、中禅寺湖の遊覧船の船着き場に向かうが思ったより人が並んでいた。紅葉の時期だからこそということだろうが、それで乗れないことは無いくらいの人数だ。
2階建ての遊覧船なので、できるだけ良い景色を見たいということで2階のデッキのほうに行った。風もあり、少し肌寒かったが、デッキと船室を往復することで寒さはしのげる。
しかし、里香と正男はずっとデッキに立っている。そして湖面から見える紅葉の様子を楽しんでいる。水面に紅葉の様子が写っているが、それもまた一興だ。中禅寺湖は水がきれいなので、その様子はいろは坂の紅葉とは雰囲気が異なる。そういう違いを感じることも情操教育に有効だ。今回の日光への小旅行はいろいろな意味で収穫ある経験になった。
遊覧船の乗船時間は約1時間になるが、いろいろなシーンを見ることで飽きることのない時間になった。
船着き場に戻り、東京へと帰ることになったが、みんなの表情は満足気だった。