目次
ブックマーク
応援する
いいね!
コメント
シェア
通報
ちっぽけな悩み


「やめたらよくね?」


れんさんの声が、頭の上からふわりと降りてきた。

頭の上には彼の顎が乗せられている。

話すたびに彼の声が頭に響いて、振動が伝わる。それが妙に心地よくて、安心する。


仕事帰り、れんさんに思わず泣きついたら、心配してすぐに家まで駆けつけてくれた。今日あった出来事を話すうちに、気づけばこんな風に彼の腕の中にいる。


「いやいや…簡単に言うけど、そんなに簡単に辞められないよ。せっかく入った会社だし、辞めたら私なんかを雇ってくれるところなんてないし…」

自分でもわかっている。言い訳じみた言葉を繰り返していることを。でも、それを止めることができなかった。


「んー、そんなんいくらでもあるだろ」

れんさんはあっさりと言い切る。

そんな言葉が、どうしてか胸に染みてくる。彼と話していると、今まで重くのしかかっていた悩みが、どんどんちっぽけに思えてくるから不思議だ。


気づけば胸に顔をうずめていた。

「スー…」と、思わず深く息を吸い込む。れんさんの匂い。いつもの優しくて落ち着く香りが広がって、涙が少し滲んだ。


「ほら、焦らなくていいだろ。辞めたきゃ辞めればいいし、別に今すぐじゃなくたってさ」

ぽんぽん、と背中を軽く叩かれる感触。

「れんさんは、簡単に言うけど…」

「簡単だろ。紗菜が嫌ならやめればいい。それだけのことじゃん」


そうだ。たったそれだけのこと。れんさんの言葉は、どうしてこんなにも私の心を軽くするんだろう。

彼の腕の中にいると、全部の問題がどうでもよくなる。


「もう少し…こうしてていい?」

「好きなだけいろ。俺の腕が限界になるまではな」


少し照れたように言うれんさんに、私は思わず笑ってしまった。


れんさん、だいすき。


この作品に、最初のコメントを書いてみませんか?