目次
ブックマーク
応援する
1
コメント
シェア
通報

11 小学生中退

そのナイフの意味を脅かしだと判断して、イズルは全ての動きを止めた。

でも、リカの喉から平穏な声が発された。

「ちょうどいい、リンゴを剥こうと思う。食べる?」

「……」

剥くのはリンゴの皮……オレのじゃなかったのか?


好感度をあげるために、まずその人の趣味について知る必要がある。特に、好きなものとタブーなもの。一時も早く探り出すべきだ。

頭で知っているのに、イズルはなかなか口を開けなかった。

平然としてリンゴの皮を剥いているリカの周りに、見えないバリアでも張っているように、話かける隙が見えない。

皮むきが終わったら、リカはリンゴを真っ二つに切って、半分をイズルに渡した。

「毒が入っていない。食べ終わったら歯磨きを忘れずに。その管理員を解雇しよう。布団をちゃんとかけよう」

はっ?!

話は飛びすぎ。

何を言いたいんだ?

何しに来たんだ?

リンゴを送る?

白雪姫の継母か?

イズルは返す言葉も見つからないうちに、リカの方からまた札を出した。

「ベッドに散らばった資料はどうしたの?」

「……会社のもの。読みたくない」

イズルは棒読みで返事。

「そう」

リカは採点スマホに何かを入力したら、スコアダウンのメロディーがまた響いた。

「!!」

「今日の仕事は今日で終わらせるべき。CEOたるものは、嫌でも迅速的に仕事に対応する義務がある。対応が遅れになっても、資料をちゃんとまとめるべき。ポイ捨ては無責任だ」

イズルに反論するチャンスも与えず、リカはさっそく減点の理由を述べた。

「……」

やっと分かった。

この魔女は減点にしか興味がない!

人の悪口を言うのが趣味だろう。

プライドを捨てる覚悟があるとは言え、他人にプライドを踏みにじられるのとは別だ。

なんとかしないと、完全に食われる……

契約通りにやると言っただろ。

じゃ、契約通りのことをさせればいい!

「それは理由があります!」

イズルはリカの手首を掴んだ。

その力は強くて、リカの手首に痛みが走った。思わず手を開いて、採点スマホを床に落とした。


イズルは真剣な目でリカを見つめながら、悔しそうに告げる。

「実は、読みたくないではない……オレ…わたし、小さい頃から頭が悪いんです。小学校の授業にもついていけませんでした。仕方がなく、学校をやめて、家庭教師に頼みました。会社のことも、まったく分かりません」

「家族はあんなことにあってから、天涯孤独になって、一人で四方八方からのプレッシャーを耐えなければなりません。本当に手いっぱいで、仕事を勉強する余力はないです……」

「……」

「リカさんは家庭教師でしょ?CEOのやることにも詳しいでしょう。教えてください!やり方を見せてください!」

「……」

リカの目には波紋一つもない、ただ手を取り戻して、採点スマホを拾った。

リカがまた入力し始めたのを見て、イズルは内心で鼻を鳴らした――どうせ減点だろう。

今回はどんな理由?馬鹿すぎ?

でも意外に、スコアアップのメロディーが初めて響いた。

「小学中退にして、『天涯孤独』と『四方八方』のような四字熟語を使えるのはありがたい」

「#¥%……&*()@#(*)(*&……)

そんな理由で加点されるなら、一万点減点されたほうがましだ!

採点スマホをリカごとに窓から投げ出す衝動を必死に抑えて、イズルはベッドの書類をまとめる。

二回深呼吸して、顔が歪んでいないのを確認してから、リカに資料を渡した。

「――」

リカはページ数をざっと確認。

三百に行かなくても二百五十はあるようだ。

「分かった。明日教える」

と軽く返事して、リカは資料を抱えて自分の部屋に戻った。


やっと追い払った。

イズルは力を抜いて、肩を落とした。

机に残された半分のリンゴの処理について考えたら、引き出しから電話の着信音が響いた。

メロディーはショパンの「夜想曲」第一番変ロ短調作品9-1。

その優雅なメロディーを聞いて、イズルはまた気を引き締めた。

引き出しから、リカの採点スマホと同じデザインのスマホを取り出した。

リカのと同じ、青野翼からもらったものだ。


リカは部屋に戻ると、イズルの資料を机に広げた。

散らばられたせいで、ページが抜けたり、ページ番号がバラバラになったものがある。

「もう一回言ったけど、気付けるかな」

リカはページ整理しながらつぶやいた。

やはりイズルに管理員のことに気付いてほしい。

管理員のことに口を出すのは余計なことかもしれないけど。

自分の任務はイズルの本性と能力を探ることだ。

最近、万代よろずよ家の上層部の方針は不安定になっている。

明日になったら、その「能力」は不要になる可能性もゼロではない。

愛人99人小学中退で人類社会に貢献できそうもない二代目ドラ息子だって、生き延びる権利がある。

あんな「アラビアンナイト」よりも信じがたい「秘密」を知ったせいで殺されるのはあんまりにも不憫だ。

本当に知力に難があったら、なおさらのことだ。

この作品に、最初のコメントを書いてみませんか?