とにかく情報を書く広場
・ネーム表示無し
・入場制限無し
145. ギルドの更新情報は
146. なるほどなー
147. じゃあ「アインズ」と「西部公国」は喜んでるんじゃない?
148. >>147 めっちゃ喜んでた。
149. 一旦まとめてみたぞ〜。ごちゃごちゃしてきたし。
元々からあった機能
・ギルド加盟者閲覧
・サブリーダー、オフィサー権限の付与
・ギルド加盟者の除籍
・ギルドホームシステム「旧」。簡易的な設定しかできない。
・ギルドクエスト。少し特殊なクエスト。
・ギルドショップ作成機能。お店を開ける。
・施設設置。生産施設など。土地が必要。
・部屋別権限設定「旧」。ギルドメンバーの部屋とショップ。その他の部屋。
・ギルド襲撃システム。敵対者に対して、ギルドメンバーの超強化。防衛側が負けると、資産を奪える。ポイント制であり、かなり無双しないと割合的にアイテム(そこそこ)をとることしか出来ない。
追加
・ギルド同盟システム
・ギルドテリトリーシステム。ギルドホームの拡大版。機能は土地に応じたエリア分けが可能。
・ギルドサポートシステム。サポートとしてノアの乗客員を何人か雇用や、ギルドに加盟させることができる。MPCは業務。財務。アイテム販売など様々なことをしてくれる。
・ギルド行政システム。ギルドテリトリー内に
独自のルールを形成することができる。これにより、建国。行政。交易など様々なアクションが可能。
・ギルドランクアップシステム。ランクはクエストクリアや、バトル。名声によって増える。ランクが上がると、できることが増える。ギルドごとのランキングが登場。
変更
・ギルド襲撃システムの攻撃判定。攻撃判定をエリア内にいるプレイヤーから、テリトリー内にいる人間に変更。
・ギルドホームシステムの内訳機能。リーダーやサブリーダーが行える権限のうち、オフィサーにも権限の追加。
・ギルド加盟者の確認画面詳細。加盟者確認の欄に、そのプレイヤーの可能権限を表示。また、
・ギルド資産共有ボックスの仕様変更。ボックスにボックスの名称変更と、追加で別枠のボックスを追加。追加数はギルドランクで上昇。
・ギルド作成による区分と、名称の設定。道や橋。ギルドホーム。噴水などのエリア内の施設を設置設定可能。
・ギルド加盟者の設定変更機能の追加。加盟者の権限付与を簡単にするため。設定テンプレートを作成することができる。
・ギルドホームのエリア設定画面。エリア内の地図に、エリア表記を追加。
・ギルド加盟者。権限の種類追加。新しい権限として、パーティーを纏める指揮権。行政システム権限の各自発動ができる。
150. 長いけどw!これはナイス!有能!!
151. これ簡潔にまとめると、「国」を作ったりできるってことだよね?
152. >>151 だな
153. 1日で更新入るのか…。
154. >>153 これもメインシナリオ崩壊の影響かな?
155. >>154 NPCが一緒にって想定してなかったのかな?
156. >>155 想定してはいたけど、そんなにとんとん拍子にいくとは思ってなかったんじゃない?
157. >>156 「リリース」がアクティブに動いてくれてるおかげかな?
158. >>157 だろうな〜
159. >>157 だよなー…
160. 今このゲームは「リリース」の影響力をモロに受けているからな
161. 「原型」のおかげで闘技場荒れてるし。
162. すまんみんな。爆弾投下していいか?
163. >>162 どうした?
164. >>162 今もう空襲受けてる最中なんだが?
165. >>162 ええよー。(汗)
166. >>163〜165 では遠慮なく。
「速報!!」
「リリース」が同盟を組んだ。
167. >>162 お手柔らかに
168. は?
169. え?早くない?どこと?
170. >>166 相手は誰?
171. >>168〜170 驚くのはまだ早いぜ?
同盟加盟ギルド
・リリース
・インフォメーションコーポ
・開拓師団
・生産職連合会議
・Jチーム
・闘技戦士団
172. いやいやいやいや!!!
173. え?え!?
174. 有名どころが集まってるじゃん笑
175. えぐい…。
176. >>171 ギルドの詳細もわかるなら頼む
177. >>176 了解。
・リリース 言うまでもなく。ちなみに同盟の立案者。総ギルドメンバー数9人
・インフォメーションコーポ 情報ならこのギルド。他にもスキルの検証など頑張ってくれている。総ギルドメンバー数約300人。
・開拓師団 まだ見ぬ景色を求めて。色んなところを探索。陸海空。どんなとこでも探検するぜ!総ギルドメンバー数約100人。
・生産職連合会議 装備アイテムはおまかせ。一流の装備ならここにいる人たちはトップレベル。総ギルドメンバー数約500人。
・Jチーム あまり特長がないけど、その分どんなカテゴリーでもそこそこの成績を残す。クエストクリアならこのギルド。メンバーは結構多い。総ギルドメンバー数約1250人。
・闘技戦士団 戦え!闘え!タタカエ!対人戦なら任せろ!ランキング争いで上位者多数。総合戦闘能力はかなり高い集団。総ギルドメンバー数約450人。
178. あっ…(察し)
179. 誰がここにいる人たちに挑むんだろうな?
180. 中央闘技場はあれだな。実質支配だな
181. >>177 これなんて同盟なの?
182. >>181 「Central Symbiotic Federation」って書いてCSF。
183. なるほどな〜
184. すげーな。
185. 俺達も広場同盟軍とか作ってみる?
186. やめとけ。「CSF」を相手にしたいか?
187. やめとこう!