目次
ブックマーク
応援する
いいね!
コメント
シェア
通報
第45話 閑話 ニーナ

いつものように鉄を打つ。


満足がいくまで鍛え続けることで、剣という武具を最上のものにしていく。


父に師事してからもう十二年にもなるが、打ち手として本当に満足できた武具は数本でしかない。


スレイヤーが活躍する街で店を開いているので、剣の需要は高い。


しかし、ニーナが本当に打ちたいのは剣ではなく刀だ。


玉鋼から鍛え、美しい刀身に仕上げていく。


剣とは違い、高い技術がなければ打つことすらできない。父からは刀で業物を打てたら一人前だとよく言われた。


ニーナが作りたいのは、上部から紙を落とすと刃の鋭さだけで二つに両断される、そんな業物だ。


刀の美しさに魅せられたスレイヤー、特に女性が刀を欲しがる。


でも売らない。


剣とは違い、使い手も高い技術が必要なのだ。


一度振っただけで折れたり、刃こぼれを起こさすような人には刀は使わせない。


この国で最強と呼ばれるアッシュに試し斬りをしてもらったことがある。だが、結果は同じだった。


それほどの剣士ですら、刃こぼれを起こさせる。


そもそも、剣と刀では扱い方がまったく違う。


レイピアなどの刺殺用の剣はともかく、自重で叩き斬るような一般的な剣の技術では、刀は何の意味も成さない。 


使いこなせる者が現れないだろうか?


ニーナは、自分が鍛えた刀の本当の斬れ味を知りたかった。




ある日、幼馴染みのリルが一人の男性を連れてきた。


背が高く、細身。


体幹が強いことは体の動きでわかる。


掌に独特のマメがあり、左手には特徴的な傷が微かにではあるが見てとれた。


心臓がトクンと普段よりも大きく鼓動する。


もしかして・・・


「ふ~ん、これって刀を振ったことのある手だよね。」


思わず聞いていた。




タイガとの刀談義はおもしろい。


これまでは、父親くらいとしか刀についての話はできなかった。


剣が主流のこの大陸では、刀はマイナーすぎるのだ。


剣と刀の素材の違い、鍛造と鋳造、打ち手の技術。


会話の全てに、自分が欲しかった答えが返ってきた。




私が鍛えた刀を見せた。


一番最初にタイガが手にしたのは、基本的な刀。


彼の体格では刀身が短い。


そう思っていると、鞘から抜かずに重さだけを確かめるようにして掛け具に戻した。


やっぱりわかってる。


彼なら私の一番を選んでくれるのではないか?そんなことを考えていると、次の刀を選んでこう言ってきた。


「これを試してみて良いかな?」


思っていた通り、期待していたものを選んでくれた!


「うん!」


タイガが手にした大太刀は、玉鋼にミスリルとアダマンタイトを混合させた合金でできている。


自分の技術の全てをぶつけ、苦労を重ねて作り上げた自信作だ。


八割は玉鋼がベースとなっているが、合金にしたことで一段階上のしなやかさと強度を得ることが可能になった。


そして、鋭さが増した刀身は、仄かに青い色彩を纏う。


蒼龍。


そう名づけたのは、斬撃の際に蒼い龍が敵を喰らうとイメージしたからだ。


刀ではなく大太刀となったのは、合金のデメリットでコンパクトに成型することができなかったからだが、結果としてはそれがタイガという名手と出会うことになった。


それはもう運命というものだろう。


居合い抜きで青い稲光のように蒼龍を疾らせたタイガ。


試し斬りで直径二十センチの丸太を断ち斬ったタイガ。


私は惚れ込んでしまった。


この男の剣士としての腕に。


そして・・・ひとりの男としても。














コメント(0)
この作品に、最初のコメントを書いてみませんか?