目次
ブックマーク
応援する
いいね!
コメント
シェア
通報
第4話

 それからというもの、僕は毎日毎日訓練に明け暮れた。

 おじさんの言うとおり、訓練はとても厳しくて苦しかった。

 けれど、それでも僕は、まひるちゃんたちを思ってどんなに辛い訓練も乗り越えた。


 僕にはやるべきことがある。


 弱音を吐く暇があったらもっと努力をして、ひとりでも多くのひとの命を救うんだ。


 あの日できなかったことを、できるようになるんだ。後悔しないために。


 そう、何度も挫けそうな心に言い聞かせて。


 そして僕はとうとう、いくつもの難しい試験を突破して、本物のレスキューになった。


 災害現場でひとつ、またひとつと命を救うたび、僕の胸を支配していた罪悪感が取り払われていくようだった。



 ***




 レスキュー隊になって十年が経ったある日、あのときと同じような大きな災害が起こった。

 僕はすぐさま、おじさんと災害現場に出動した。


 目の前には、あのときと同じような地獄絵図が広がっている。けれど、不思議と怖くはなかった。


 だって、今の僕はあのときとは違う。きっと、たくさんのひとたちを助けることができる。


「だれか……」


 瓦礫の中から、今にも消えてしまいそうなかすかな声が聞こえる。


「だれか、たす……けて……」


 小さな声が、たしかに聞こえた。

 胸が熱くなった。


 ――大丈夫、今助けるよ。すぐに助けるから、あと少し頑張って。


 僕は大きく叫んだ。


 ――要救助者がここにいるぞ!


 その場にいたレスキュー隊員たちが、総出でひとりの女の子を助けるために動く。

 そうして、瓦礫の下から救い出されたのは、小さな小さな女の子だった。


 どこか、まひるちゃんの面影と重なる女の子だった。


 ――あぁ、助かってよかった……。


 ホッとしたときだった。


 女の子を抱き上げたレスキュー隊員の真上に、大きな影が落ちた。

 その瞬間、僕には、その場所だけがまるで時が止まったかのようにスローモーションに映った。


 瓦礫が、落ちてくる。


 ――危ないっ!


 僕は咄嗟に、隊員ごと女の子を突き飛ばした。


「うぁっ!」


 隊員が衝撃でよろけて転ぶ。その直後、轟音が響いた。


「おいっ! どうした! 大丈夫か!?」


 音に気付いた隊員たちが駆け寄ってくる。


「俺たちは大丈夫、ただ……」

「おい、レイ!」

「レイ! 大丈夫か!? 血が……!」

「すぐに運べ! 急げっ!」


 泣き声が聞こえる。

 僕は力を振り絞って目を開ける。


 うっすらと歪んだ視界に入ったのは、女の子の泣き顔だった。まひるちゃんに似た女の子が、僕を見て泣いている。


 ――泣かないで。僕ならぜんぜん大丈夫だから、だから、泣かないで。


 そう言いたくても、声が出ない。


 ――足が痛いよ。身体が熱いよ。僕、どうしたの……?


 意識が朦朧とする。


「うわあぁぁん!」


 女の子がひときわ大きな泣き声を上げた。

 ハッとした。


 ――あぁ、この声だ。


 僕はずっと、まひるちゃんのこの声が聞きたかった。悲しそうでもいいから、生きている証のこの声を。


 だけど、まひるちゃんはなにも言わなかった。動かなかった。


 十年前の僕は無力で、大切な家族を助けられなかった。


 だけど今日は、ちゃんとできたんだ。助けられたんだ。


 これまでずっと、訓練を頑張ってきてよかった。僕が生かされたのは、きっとこの子を助けるためだったんだ。


 足の感覚がなくなっていく。


 もしかしたら、僕はもうダメかもしれない。

 でも、後悔はない。悲しくはない。むしろ誇らしいくらいだ。


 空に昇ったらきっと、まひるちゃんや、パパとママに会える。

 家族に会えるなら、死ぬのなんて怖くない。


 僕は静かに目を閉じた。



この作品に、最初のコメントを書いてみませんか?