目次
ブックマーク
応援する
いいね!
コメント
シェア
通報
Love too late:難儀なキモチ

「何やってんだよっ、もう!」


 自分の不甲斐なさに苛立ち、誰もいない高台で思い切り叫んでしまった。木枯らしが舞っていて、その冷たさが頬を撫でるせいで、惨めさに余計拍車がかかってしまう。


 あんなに逢いたくて堪らなかった歩に、やっと出逢えたというのに、第一声がこのセリフって、ホントありえないだろ。


『おまえ、なにやってんだっ?』


 俺がこれを言ったときの歩は、悲しげに瞳が揺れていた。叱られ慣れているだろうに、こんな顔をしたことがなかったせいで、俺もしまったって思った。


 しかも人前で激しく叱り飛ばして、歩のメンツをぶち壊してしまうなんて――自分のイライラした感情を、思いっきりぶちまけてしまったあのときの俺は、本当に大人げない。


(自分の感情がままならないって、いったいどうしたらいいんだ。きっと歩に、嫌われてしまったに違いない)


 力なく傍にある背もたれのないベンチに座り込み、はーっと深いため息をついた。短く切った爪が手のひらに食い込むくらい、ぎゅっと握りしめる。今更後悔しても、手遅れなのに。


 涙で滲んだ瞳で、目の前の夜景を眺めてみると、なにもかもが水の中に入って、キラキラと光っているように映った。まるで俺に向かって瞬いているように思える。


 出ている月も雲で陰っているから、尚更夜景の光が突き刺さった。キレイすぎるから痛い――自分の心が醜く感じてしまう。


 ドーン!


 破裂音と眩い光の塊が突然、右端で起こった。滲んだ涙を拭ってよく見てみると、それは花火だった。


「……そっか。学祭の最後を飾る、打ち上げ花火だ」


 きっとアイツは大学で、この景色を見ているに違いない。俺に叱られたせいで、沈んだキモチでこの花火を、見ていなきゃいいけどな。


 そんな心配をしながら寒さを忘れて、次々に打ち上げられるキレイな花火を、ぼんやりと眺めた。


「一緒に見たかった……」


 そう呟いたとき、いきなり息が止まるくらいの強さで、後ろから体が抱きしめられる。その手にはたくさんのビニール袋がぶら下がっていて、ソースの香りがふわりと鼻についた。


「なんで、おまえ……ここにいるんだ?」


 震える声で、告げるのがやっとだった。俺の声がきちんと伝わっていないのか、ソイツはそれに答えず、腕の力を痛いくらいに入れる。


 やっと逢えて嬉しいはずだというのに、相変わらず自分の言葉は、思いやりの欠片がなく、自然と落ち込んでしまう。きっとまた、キズつけてしまっただろう。


「……タケシ先生、すっげぇ体が冷たいよ。いつからこんな寂しい場所に、ひとりきりでいたんだ?」


 突っぱねた俺の言葉とは真逆の、あたたかい言葉をかけてくれた歩。抱きしめられた体から、じわりと沁み込んでくるように、優しさと温かさが伝わった。


(まるで凍りついた心と体が、少しずつ解けていくような気分だ―― )


「おまえ……は、どうして……俺がここにいる、っ……てわか、った?」


 こみ上げてくるキモチが溢れてきて、それが涙に変換され、頬にぽろぽろと流れて、幾重にも筋を作っていく。時折吹いてくる風が、熱い涙を冷やすように吹き荒んだ。


「どうしてって、そりゃあ好きなヤツの居場所くらいわからなきゃ、恋人なんてやってられないって。バカ犬の帰巣本能、舐めんなよ」


 歩は笑いながら俺の顔を覗き込み、自分の袖を使って荒っぽく涙を拭い去る。


「いっ、痛いぞ。もっと優しくできないのか……」


 ああもぅ、どうしてありがとうの一言すら言えないんだ。言葉を発してから、いつも後悔をしてしまう。だから愛情が疑われてしまうというのに。


 しまったという表情を浮かべた俺を、歩は目を細めて見つめてから一緒に腰かけて、引き寄せるようにそっと肩を抱き寄せてきた。


「優しくできないのは、タケシ先生がつれないから」


 しれっと告げられた言葉に、口を開きかけて言葉を飲み込む。ここは文句を言うべきトコじゃない、きちんと謝らなきゃ。


「……悪かったよ。俺が全部悪い、態度も口も悪い」


(うわっ、せっかく飲み込んだ文句が、違う形になって出ちゃったじゃないか! もう家に帰りたい)


「なに、ガキみたいにひねくれてるんだよ。困った人だなホント」

「どうせガキだよ、悪かったね」


 ちっ、違うって。こんなこと言いたくないのに。またケンカになったら、収拾がつかないことになるって!


 内心焦る心とは裏腹に、口から勝手に出る言葉のせいで、頭を抱えるしかない。


「タケシ先生をこんなふうにしちゃった原因は、俺にあるのがわかってるから。寂しかったんだよな。だからひねくれちゃったんだろ?」


 図星を指されて、どうしようかと考えていたら、歩は抱き寄せていた腕に力を入れて、いきなりベンチに押し倒すと、唇を重ねる。


 耳に聞こえてきたのは、持っていたビニール袋を地面に落とした音と、歩の熱い吐息のみ。


「んんっ……っ、ちょっ――」


 ここは外なんだっ、誰か来て見られたりしたら、どうするんだよ?


 必死に歩の体を両手で押し退けると、喉仏を食まれてしまい、くすぐったさのせいで力が抜けたところを、簡単に両腕を掴まれて、ぎゅっと握りしめられ拘束されてしまった。


「――今すぐに欲しい。タケシ先生の心と体、全部が……」


 飢えた獣のような視線が、俺をしっかり捕らえる。そのせいで全然、動くことができない。獰猛な肉食獣に見つかった、草食動物のようになった気分だった。


「だ……ダメだ……こんな、っ、場所でなんて……」

「そんな掠れた声出して、俺を誘うなって」

「違っ……そ、そんなんじゃ、なくって……その……」


 この状況にテンパって、喉がカラカラになっているだけなんだ。けして誘っているワケじゃないのに――。

この作品に、最初のコメントを書いてみませんか?