おいおいおい、そこのパリピなヤングども!ちょっと待ったぁ!いつまでインスタの過去ピク漁って「エモ~」とか言うてんねん!?ほんまのエモさっちゅうもんを、俺様が教えたるわ!しかも、あの天下の万葉集からな!準備はええか?心臓バクバクさせとけよ!
今回ブチ込むのは、コレや!
秋津野を 人の懸くれば 朝撒きし 君が思ほえて 嘆きはやまず
あきづのを ひとのかくれば あさまきし きみがおもほえて なげきはやまず
…は?何言うてんねん、呪文かよ!?って思ったやろ?まあ待てや。これがな、今の言葉で言うたら、
「秋津野を誰かが話題にすっから、朝っぱらから種まきしてたあの人のこと思い出して、マジで涙止まんねーんだけど…」
って感じやねん。な?めっちゃエモいやろ?つーか、エモすぎて鼻血ブーやろ?これ、ただの失恋ソングちゃうぞ。もっと深い、深い、「栄枯盛衰」っちゅうやつと、「過去の想いとの距離感」っちゅうやつが、ギュンギュンに詰まっとるんや。
秋津野ってどこやねん!パリピは吉野に集合!
まず、「秋津野」ってどこやねん!って話やな。これ、今の奈良県の吉野のことやねん。吉野言うたら、桜!そう、あの日本一の桜の名所や。昔っから、天皇とか貴族とか、いわゆるVIPたちが、こぞって花見に来てた場所なんや。つまり、超絶イケてるパワースポットってわけや。
想像してみ?満開の桜の下で、イケメン&美女がパーリナイ!酒飲んで、歌って、踊って…最高やん!でもな、この歌が詠まれた時代は、そんなハッピーなだけちゃうねん。この歌は「挽歌」、つまり、誰かの死を悼む歌なんや。
栄えてたのに…秒でオワコン!?栄枯盛衰ってマジ卍
この歌の背景には、壬申の乱(じんしんのらん)っちゅう、クソデカい内乱があんねん。天智天皇(てんじてんのう)が死んだ後、その息子の大友皇子(おおとものおうじ)と、弟の大海人皇子(おおあまのおうじ)が、皇位を巡ってガチバトル!もう、血で血を洗うような、ヤバすぎる戦争や。
で、この大海人皇子、後の天武天皇(てんむてんのう)が、この吉野に一時的に身を隠しとったんや。その時、一緒にいたのが、この歌に出てくる「君」ちゃうか、って言われてる。つまり、「君」は、天武天皇の仲間で、一緒に戦った人かもしれん。
…ってことはやで?この歌を詠んだ人は、かつて吉野で、天武天皇たちと、夢を語り合ったんや。いつか天下を取って、新しい時代を作るんや!って、アゲアゲやったはずや。でも、現実は…その仲間は、戦で死んでしもた。
栄えてた場所も、人も、いつかは滅びる。これが「栄枯盛衰」ってやつや。マジ卍…って感じやろ?今、イケイケな奴らも、いつかはオワコンになるかもしれん。永遠に続くもんはない。だからこそ、今この瞬間を、全力で生きろってことや!
朝っぱらから種まき…って、何それエモい!
で、注目してほしいのが、「朝撒きし」って部分や。朝っぱらから種まきって、なんか地味やん?でも、これ、めっちゃ重要やねん!
考えてみ?戦乱の世の中やで?いつ敵が攻めてくるか分からん。そんな状況で、朝早くから種まきするって、どういうことやと思う?
…そう、未来への希望や!
どんなに絶望的な状況でも、明日を信じて、未来を信じて、種をまく。それは、生きる希望を捨ててないってことや。そして、それは、新しい時代を作るための、小さな一歩なんや。
この歌を詠んだ人は、その種まきしてる「君」の姿を見て、感動したんやろな。そして、その「君」が死んでしもて、マジで悲しかったんやろ。だから、「嘆きはやまず」…涙が止まらんねん。
過去ピク、マジ無理…からのぉ~、距離感バグってエモさ爆上げ!
ここで、冒頭の話に戻るで。インスタの過去ピク見て「エモ~」とか言うてる場合ちゃうやろ?この歌は、そんな薄っぺらいもんちゃう。もっと深く、人間が生きていく上で避けられへん、死、別れ、そして、過去との付き合い方を教えてくれてるんや。
「君」との思い出は、過去のもんや。もう、二度と会えへん。でも、その思い出は、決して消えへん。「秋津野」っていう場所が、その思い出を呼び起こす。そして、その思い出は、今の自分を支えてくれる。
過去ピク、マジ無理…って、過去を切り捨ててたら、何も残らへん。過去があるから、今の自分があるんや。辛い思い出も、悲しい思い出も、全部ひっくるめて、自分なんや。
この歌を詠んだ人は、その距離感を、ちゃんと分かっとる。過去は過去、でも、忘れることはない。その絶妙な距離感が、エモさを爆上げしてるんや!
パリピもエモさに溺れろ!
どうや?万葉集、マジ卍やろ?1300年以上前の歌やけど、全然古臭くない。今の俺たちの心にも、ガンガン響いてくる。
栄枯盛衰は世の常。でも、過去を乗り越えて、未来に向かって生きていくしかない。そのために、過去の思い出を大切にしながら、今を全力で生きる。これが、この歌が教えてくれる、マジ卍な生き方や!
さあ、パリピなヤングども!インスタの過去ピクばっか見てないで、万葉集を開け!ほんまのエモさに溺れて、涙腺コルクぶっ飛ばせ!そして、明日からまた、アゲアゲで生きていこうぜ!
…って、最後ちょっと説教臭くなったか?まあええわ!俺様からの愛のムチや!受け取っとけ!
追伸
ちなみに、この「君」が誰なのか、具体的なことは、実はよく分かってない。でも、それがええんや。誰か特定の人じゃなくて、「あなた」にとって大切な人を思い浮かべればええ。親友、恋人、家族…誰でもええ。
その人との思い出を、大切にして生きていく。それが、この歌から受け取るべき、一番大事なメッセージやと思うで。…マジ卍!