いよいよ「冬の間」だ。最後の間には、どんな景色が広がっているのだろうか。「秋の間」と一緒でド直球なのか気になる。
「こちらが最後の『冬の間』でございます」
部屋に広がっていたのは――冠雪した富士山だった。美しい、それが第一印象だった。富士山は日本人の心に訴えかける何かがある。それが一面に広がっていると、壮観だった。山頂の雪も主張が強くなく、全体として調和がとれている。
「風情があるじゃないか」
「そ、そうですね……お父さん」釣部さんの言葉に秋原天馬さんが続く。
「お前、何回言ったら分かるんだ! 俺をそう呼ぶな!」
釣部秋吉さんが手を挙げて、今にも拳を振り下ろしそうだ!
「あなた、そこまでよ。天馬さんも立派な私たちの子供じゃない」薫さんが止める。
秋吉さんは握った拳の行き先を失う。
「まあ、その人の言うとおりだぜ。自分の子供を殴るのはいただけないな」
夏央がステップを踏みながら言う。夏央の奴、秋吉さんが天馬さんを殴ったら、陸上で鍛えた自慢の脚力で秋吉さんを蹴るつもりだ!
夏央の脅しが利いたのか、秋吉さんはおとなしくなった。
「……今回は許してやる。次はないと思え」ボソッと言った。
「賢明な判断じゃ。『己の欲せざる所は人に施すこと勿れ』じゃよ」
「これで春夏秋冬を一周したのね」由美子さんが言う。
「まあ、悪くなかったな相棒?」
「おうよ。お前もそう思うだろ、周平?」と暁が僕に同意を求める。
僕はうなずく。四つの間の絵はそれぞれ別の人物が描いたに違いないが、個性がありつつも、全部を通しての協調さがあった。
「さて皆様、お楽しみいただけましたでしょうか? 夕食まで、まだ時間がございます。夕食はこちらの広間で召し上がっていただきます」
荒木さんが長机を指す。そこには燭台が並べられており、天井からはシャンデリアが吊るされている。豪華絢爛だった。
「それまでは、春夏秋冬の間や他の部屋で過ごしてもらっても構いません。この広間の上には、個室がございます。各自、ご自由にお選びください。階段はあちらにございます」荒木さんが続ける。
「また、小さいながらも書庫もございます。ご自由にご利用ください。私はこれにて失礼いたします」
荒木さんは一礼すると広間から去っていった。