目次
ブックマーク
応援する
11
コメント
シェア
通報
ゲームの世界は特別な世界だから女体化とか何でもありでいいよね?
ゲームの世界は特別な世界だから女体化とか何でもありでいいよね?
かず斉入道
ゲームゲーム世界
2024年10月29日
公開日
7.3万字
連載中
主人公山田理樹はつい最近始めた三國志オンライン戦記をプレイしてから悪夢によって魘される日々が続いた。
その内容と言うのが、万里の長城のような城壁の上で男が中華の後宮衣装を着衣美女の首を絞め殺し。城壁から女性とその冕冠を子供を落とし殺害をすると言った恐ろしい内容であり。
その女性の悲惨な遺体がキョンシーのように上半身を上げ、主人公へと差し伸べ何故か、殺害した男ではなく、全く関係の無い主人公へと手を差し伸べるのだ。
だけど主人公は、手を差し伸べる悲惨な女性に恨み辛みを呪いのように呟かれても心当たりが無い。
だから自分に不満や命乞いをするのではなく、女性や子供を殺害した男へと不満や嘆願をして欲しいと泣きながら告げる悪夢の日々が続くのだが。
そんな日々が続く中で主人公はとうとう憤慨して、女性や子供救う事を決意して黒い影に戦いを挑む。
すると悲惨な女性の姿が神々しく輝いてエルフの女神さまへと変化して、主人公があの三国志の中の魔王董卓の軍師だった李儒の転生者だと説明し。敵は前世の李術、自分だと教え、女神化した女性は漢の小霊帝弁王子の母親何太后だと説明し、主人公にゲームキャラクター李儒の力を与え。前世の自分を倒すのだと告げる。
三国志のゲームを世界観を使用した現代とゲームの世界を行ったり来たりできる戦記・ボスモンスター討伐の冒険譚の物語で御座います。


第1話 プロローグは悪夢(1)(済)

「助けて、助けて」


 今日も僕が瞼を閉じ睡眠に入ると、こんな声、台詞──。


 それも若い女性の悲痛な声音での嘆願……。いや、命乞いかな? と思う悲しい台詞が毎夜のように聞こえ、僕は魘される。


 でも若い女性の嘆き、懺悔、命乞いの声だけが聞こえてくるだけではなく、瞼を閉じる僕の瞳に何故か時代錯誤な背景……。僕が以前観た中華、香港の古代や中世の映画シネマのような……。


 そう、この僕が大変に大好きな時代……。秦の始皇帝が大中華を統一した時代やその後の項羽と劉邦の天下をかけた竜虎の戦国時代……。


 そして後漢と呼ばれた時代から三國志時代──晋の時代へと移り変わる頃の後宮ドレスを身に纏う、麗しい女性が何故か真っ黒い姿の人に……。自分の華奢首を力強く握り締められ悲痛な表情で声を漏らす姿が虚ろな僕の瞳に白黒映画でも観るかのような感じで、ぼんやりと見えるから。

 僕は女優さんのように美しい女性の姿をいつも見る度に、うわぁっ! 可哀想だな! と思い。

 男性あの人は何であんな酷いことを女性にするのだろうか? 本当に可哀想にと同情して。女性に優しい日本人の僕ならばあの人のような酷いことはしないのにと、いつも思いながら夢か、現実なのか、わからない世界をぼんやりと見ているのだが。


 その男性だと思われる黒い影の人物は、美しい女性の首を力強く締めながら彼女のことをグイグイと押していくのだ。

 彼女が真っ青な顔色と悲痛な表情で「うごッ、おげッ、うぐッ」とチャイニーズ語で声にならない台詞……。


 そう僕自身もチャイニーズで喋る彼女が何を言っているのかは本来ならば悟ることができないはずなのに何故か? 彼女が男に対して自身の命乞いをしているのがわかるから不思議だな? 何故だろう? といつも思う。


 そして見たくもない光景をY〇u Tubeやイ〇スタ〇ラム、T〇k Tokの動画でも観るように夢の中で見詰め続けていれば、本当ならば麗しいはずの女性の顔がね、段々と苦しさの余り歪んだ顔へと変貌していく中で二人は歩き続けている。


 でッ、二人が歩き続ければ彼女の背は石でできた城壁らしき物に当たり。そこで黒い男と麗しい女性の足の方は止まる。


 でも黒い影の男の方は、それでも麗しい女性の首を無言で絞め続け、今度は彼女の身体を城壁から落とそうと試み始めるのがまた今日も僕の夢の中で上映されるから。

 あいつ! あの男は! 今日も女性を塀から落とし躯にするつもりなのだろうか? と思い。

 くそ~! あの男は本当に人でなしだ! 本当に碌な人間じゃない! 絶対に悪者! 悪代官だ!


 だから警察に逮捕され、裁判にかけられ、罪を償うべきだ! と僕はいつも大変に過激なことを思うとね。

 彼女は何故か自分の喉を両手で握り絞める黒い男ではなく僕の方を今にも他界しそうな悲痛……。苦しむ顔で見詰めてくるのだ。


「リ、李儒、お願い……。朕を……。朕のことを助けてください……。朕は貴方と董卓の申し入れは今後何でも聞き従いますから。朕と小霊帝の命だけは盗らないで救ってください、お願い。お願いします」


 彼女は黒い影の男ではなく。李儒と言う名の男……。僕の方へと自分の歪むほど首を絞めら、苦しい顔をしながら声にならない声音で、自分の手を差し伸べながら涙をポロポロ流しつつ。自分の華奢な首を絞める黒い影の男ではなく彼女は僕の顔を見詰めながら命乞いを続けてくる。


 だから僕は自分の夢の中であろうとも聞くのが嫌だから、自身の両耳を塞ぎ瞼を閉じる。


 でも彼女の命乞いは僕の脳内に直接響く悲痛……。悲惨……。悲しい声音だから。僕が自分の耳を塞ごうが彼女の恨めしやの聞こえてくる。


「助けて、李儒、お願い」、「お願いします、李儒」、「朕と幼い陛下を御助けてください」


 最後はいつも彼女の両目から何故か血の涙が流れる。


 それでも彼女は命乞いを止めることもなく自分が気が済むまで嘆願をしてくるから、僕は困って仕方がない。


 だから今日は僕自身も勇気を振り絞り。


「僕に、そんな嘆願をしてもらっても困るから。貴女の首を絞める男に嘆願をしてみたらどうですか?」


 僕は閉じている瞼を開け──。両耳を押さえながらも、彼女へと提案をしてあげてみた。


「うぅ、うううっ、李儒……。だから貴方に、貴方に嘆願をしているではないですか……」


 僕が中華の後宮衣装を着衣する麗しい彼女へと。僕ではなく自分の首を絞める黒い影の男に助けてくれと嘆願してみては? と提案をしてみたのだが。彼女は相変わらず自分の喉を閉める男ではなく、僕に手を差し伸べ命乞いをしてくる。


 「助けてください」とね。


 でも僕に命乞いをされても本当に何度も言うようだけれど困るから。


「僕は知らない! 知らない! 僕は貴女なんか知らない! 知らないよ! 僕のことを貴女は自分の首を絞める男と何故か勘違いをしているみたいだけれど。僕はその男とは別人だから。僕に命乞いをしないでよ! お願いだから!」


 僕は自分の顔色を変えながら必死に首を振りつつ彼女……じゃない。


 そう僕はあの麗しいお姉さんのことを何故か、自分の記憶の端で知っている。


 そう彼女は【何太后】と言う名の第12代霊帝劉宏さまの寵愛を受けた別名【霊思皇后】と呼ばれた麗しい漢の女王陛下なのだが。


 そんな高貴な身分の彼女のことを何故か知っている僕は、この悪夢の中で嘆願……。


 それも最後には自分の両目からポロポロと涙を多量に流しつつ彼女へと嘆願をするのだった。



 ◇◇◇


この作品に、最初のコメントを書いてみませんか?