物事はいつも予想を超えてくるということを、僕はしっかり理解していなかった。
これはきっと僕の理解が人よりかなり遅いことには関係していないはずだ。
ただ予想以上のこととは、心を激しく揺さぶる。
「
僕、山本 瑞貴は、妻の
彼女はテーブルに箸を勢いよく置いたから、胸まであるカールした茶色の髪が少し揺れている。
今日は一月一日で、僕は仕事が休みだ。だから今ゆっくりと一緒に晩ごはんを食べているところだ。
僕たちは今家のこたつに隣同士で座り、おせちを食べている。こう座っているのは、決して部屋が狭いからという理由からではない。むしろ、たぶん部屋は広い方だ。「向かい合わせはなんか距離があって嫌」とある日彼女が言い出してから、ずっと僕たちはこの座り方をしている。
彼女は家事全般ができて、その中でも特に料理が得意だ。
だから、料理もいつもおいしいものを作ってくれる。今日の料理の味ももちろんおいしいし、きっと足りないのは調味料などの話ではない。
一体何が足りていないというのだろうか。
僕には全くわからなかった。
「花音ちゃん、突然どうしたの? そして、何が足りないの?」
僕は三十一歳で、彼女は二十三歳だけど、僕たちはお互いに名前に『ちゃん』をつけて、呼びあっている。
最初は僕はちゃん付けで呼ばれることに正直抵抗があった。今まで誰かにそんな風に呼ばれたこともないし、僕の方が年齢も年上だから。
でもそう呼ぶ時の彼女の顔がとてもかわいらしいから、それでもいいかなと思い今でもそう呼び合っている。
「私たち、結婚したのよね?」
「そうだよ。そのことで何か話があるのかな?」
僕たちは、去年の十一月一日に結婚した。
それと『足りない』が何が関係があるのだろう。
「きゅんが足りないよ! 結婚したのに、きゅんが足りないのは、やっぱおかしいよ」
彼女は突然勢いよく立ち上がった。
「まず落ち着いて。ゆっくり説明して。ねえ?」
これは
「とにかく瑞貴ちゃんからきゅんが足りないよ。愛してくれているのはわかるよ。いつも本当に私のためにいろいろありがとうって思っている。でも、足りないものは足りない。毎日は楽しいものじゃなきゃ。決めた! 今日から『イベント事』の日には、瑞貴ちゃんがきゅんとする言葉や行動をとって、私をきゅんとさせて。これは私たち夫婦の大切なルールだからね」
彼女は早口でそう言った。
それに比べ、僕はゆっくりと確認をとった。
「確かに『夫婦の間でもルールが必要だよね』と昨日話したばかりだよね? そのルールが僕が花音ちゃんの決めた『イベント事』の日という日に、きゅんとさせることで間違えてない?」
たまたまだけど昨日夫婦の間でルールを作るかどうか二人で話し合っていた。
その時は、そこまで深い話し合いにはならず、特にルールも決まったりしなかった。
それに僕はルールに関しては、正直あまり必要じゃないかなと考えている。彼女が楽しければ僕はそれでいいから。
「うん、さすが、私の大好きな瑞貴ちゃん。飲み込みが早い。その通りだよ」
しれっと「大好きな」という言葉を彼女はつけたしてきた。
「なるほど。でも、いきなりきゅんとさせてと言われてもなあ」
僕は頭を抱えた。
もちろん彼女のことは愛しているけど、彼女が何にきゅんとするかすぐにわからなかったから。
「そんなに難しく考えなくて大丈夫よ。ただ私を好きな気持ちを、いろいろな言葉や行動にしてくれたらいいだけだから」
「うん、わかった。とりあえずやってみるよ」
正直むちゃくちゃな注文だなと思ったけど、僕はしてみることにした。
「瑞貴ちゃんはまじめだから、きっとできるよ」
「うん」
僕は、不安でもあった。
ちゃんと彼女の求めているように応えられるだろうか。いや、そもそもどう応えたらいいかすらさっぱりわからないのだから。
ネガティブや気持ちが込み上げてきそうになる。
「早速、今日は『イベント事』の日だね」
彼女は目の前に飾ってあるカレンダーを見て、目を輝かせた。
彼女のくるっとカールしたまつ毛がはっきりと見えた。
「えっ、今日は何かの記念日だったかな?」
「今日は一月一日。正月じゃない。立派な私たちの『イベント事』の日よ」
僕は頭の中ではてなマークがたくさん浮かんだけど、何も言わなかった。
そして、この時の僕は彼女の決めた『イベント事』の日というものが、すごく壮大なものだと全く気づいていなかった。
「正月は、家族が元気に暮らせるように神様にお祈りする日よ。家族のことを思う日。それはつまり、私たちにとって立派な『イベント事』の日じゃない!」
「うっ、うん、そうだねー。で、きゅんとさせるかあ」
彼女は前のめりに話してきてるし、その勢いに負けた感は大いにある。
急に自信満々に話されると、僕じゃなくてもびっくりするはずだ。
でも、彼女の熱い言葉に反して、僕は正直なぜ今日が『イベント事』の日になるのか、いまだに一ミリもピンときていなかった。
「そうそう、早く〜」
彼女は突然いつも出さないようなふにゃふにゃとした声を出して、むぎゅっと腕にくっついてきた。
普段彼女はスキンシップをとるタイプの人ではない。
「えっ、なになに? 突然どうしたの?? 『イベント事』の日というより、実は本当は何か買ってほしいものでもあるの?」と思うほどの変わりっぷりだった。
きゅんとは考えてするものなのかな? という疑問も頭に浮かんできた。
考えた末に、「花音ちゃん、大好きだよ」と僕はそれだけ言った。
「まあベタだけど、最初だからいいか」
「こんな感じでいいのかな?」
僕は、彼女に確認をとった。
「まあまあ今後努力してくれるって言ってたし、次の『イベント事』の日は期待してるね」
彼女はわかりやすく物足りない様子を前面に出していた。
「あれ、実はあんまり満足してない? もっと違う言葉じゃなきゃダメだった??」と僕は一層頭を悩ませることとなった。
そして、彼女の言葉には、気になることがあった。
「もしかしてだけど、次の『イベント事』の日は、いつか教えてくれないの?」
「教えないよ。だってその方がサプライズ感があって楽しいじゃない?」
僕は「それは誰に対するサプライズ?」とツッコみたくなったけど、グッとその言葉を飲み込んだ。
「うん、そうだよね」
こうして、僕にとって彼女をきゅんとさせるという謎のミッションが始まりを告げた。