♬*゜*•.¸¸✿ ♬*゜*•.¸¸♪*•.¸¸✿ ♬*
綾瀬川に拉致られたまっつーの無事を抱きしめて、直接確かめることができた日。いつものようにお客様のお茶出しを頼まれたので、手をつけていた仕事を中途半端に放り投げて、しかたなく給湯室で用意した。
(今回は濃いめのお茶とは言われなかったし、仕事相手は最近取引が増えた、ご新規の企業なのかな)
そんなことを考えながら、応接室の扉をノックして中に入る。目に留まったのは、思いっきり顔の知ってる人物だった。しかし戸惑っている場合ではない。今の私の仕事は、お客様にお茶出しすることなのだから。
「し、失礼いたします……」
苛立つ感情をぐぐっと押し殺し、綾瀬川と一緒に来ているお客様にお茶をお出してから、綾瀬川の前にも同じように置き、千田課長と同期の加藤くんの前にも丁寧にお茶を出した。
あとはお盆を抱えて、素早く退室するだけ――私の仕事は終わったんだから、さっさと出て行けばいいのに、足が思うように動かない。頭の中に泣き顔のまっつーが浮かんでしまい、正しい行動を見事に阻止する。
「斎藤、どうした? なにか用があるのか?」
いつまで経ってもそこにいる私を不審に思った千田課長が、顔をあげて話しかけてくれた。
「用があるのは、千田課長じゃありません。そこにいる綾瀬川にです」
ビシッと綾瀬川に指をさしてから、応接セットのテーブルの上に持っていたお盆を静かに置き、ゆっくり歩いて、ソファに座っている彼の横に立つ。
「斎藤、取引先のお客様を呼び捨てにするなんて、大変失礼だぞ」
千田課長に注意されたけど、今はそれどころじゃない。
私から駄々漏れする殺気を感じたんだろう。座っていた綾瀬川が立ち上がって、私を見下ろした。左目を覆う眼帯は、佐々木先輩がやった名残なのだろうか。
(まっつーを助けるために、佐々木先輩ってば全力で戦ったんだなぁ。しかもこうして男に見下ろされるのは久しぶりだわ。いつも同じ目線か、私より下だったもんね)
「初対面の貴女が、僕に用ってなんですか?」
顔面偏差値最強男と称した、絶世の美形に見下ろされているというのに、全然ときめくことなく苛立ちを示すように、いつもより低い声で答える。
「私、松尾笑美の友人なんです。昨日アンタがまっつーにやらかしたことが、どうしても許せないんだわ。歯を食いしばりなさい!」
怒鳴り散らしながら大きく右手を振りかぶって、平手打ちすると見せかける。綾瀬川の頬に向けた右手の軌道をそのままに、途中で肘を上にちょっとだけあげつつ拳を作り、正拳突きをぶちかましてやった。
(個人的な恨みで、こうしてイケメンにストレートをお見舞いすることがあるとは、夢にも思ってなかったわ。空手の県大会で優勝しちゃうような女なんで、まったく男が寄りつかなかったおかげで、トラブル皆無だったしなぁ。まっつー、仇はとったからね!)