港で騒ぎが起きていた。
ある貴族が自前の船で国外へ脱出しようとしたのだが、港は閉鎖され、船は全て王族が接収しようというのだ。
伯爵家の家令らしき壮年の男が、港の入り口を封鎖する兵士に怒鳴り散らしている。
「そこをどけ雑兵! 貴様如き、どこにでも飛ばせるのだぞ!」
「誰も逃がすなと国王陛下からの厳命にございます。お引き取りを。どうしてもと言われるのであれば、陛下のお許しを得てからにして下さい」
「その国王陛下と面会が出来ぬのだ! 忙しいの、気分が優れぬのと、全て拒まれる! この港の封鎖もどうせバビヨンの指示だろうよ、操り人形に考えられる事ではないわ!」
家令の暴言に対し、兵士はただ苦笑を返すのみ。
「兎に角、ここを通せ。伯爵をお待たせしているのだぞ。それがどれだけ罪深いことか、それすら分からん程に貴様は無能か!?」
家令が冷や汗を流しながら振り返ると、そこには馬車が十輌ほど並んでいた。待たされている馬さえも苛立っている様だ。
「厳命でございます。手に余る様であれば、斬れとのお許しも得ています」
兵士も我慢の限界が近い。家令を睨み付けながら白刃を抜く。流石に剣を向けたりはしなかったが、家令は飛び退いて腰を抜かした。
それを見て伯爵家の私兵、用心棒達が駆け寄って来た。兵士にも援軍がやって駆け寄り、港に一触即発の殺気が溢れ出す。
「はいはい、そこまで」
両者の間に、薄汚い格好の男が割って入った。そしていきなり兵士を殴りつけ、兵は派手に後ろ飛んで戦友に受け止められた。
「どなたか存ぜぬがご協力感しぶべッ!?」
味方と勘違いした用心棒も殴られる。
男は面倒くさそうに周囲を見渡した。何気ない動作であるが、死線を何度も潜り抜けてきた筈の兵士達も用心棒達も、威圧されて動けなかった。
「だ、誰だてめぇは!」
「おいおい、城勤めの兵隊が戦士ロイを知らないとはどういう事だ」
「ロイ……?」
この兵士は勇者パーティが旅立つ日の儀式に参加していた。城内で彼らを見かけた事も何度かある。その記憶と今のロイの姿が、どうにも噛み合わなかった。
ロイは山籠りの修行を終えて降りてきたばかりである。髪も髭も伸び放題であった。その顔つきは逞しくなったというより、やさぐれているといった表現が近い。
「いいじゃねぇか、逃げたい奴は逃がしてやれよ。どうせこの国は終わりだ」
タブーとされていた言葉を、勇者族があっさりと口にした。兵士は思考停止して固まり、直ぐに顔を真っ赤にして殴りかかる。
「この敗北主義者が!」
鋭い右ストレート。しかしロイは息をする程度の気楽な動作で、兵の右手首を掴んだ。
「やめろ。ここから逆転の目なんかありゃしねぇ。お前もそれはよく分かっているんだろう?」
「貴様らが負けるからこうなった! それを、よくもぬけぬけと!」
「それは確かに悪かったよ。身内に足を引っ張られながら戦うなんて、俺にはとても出来なかった」
ミシ、と兵士の手首から軋んだ音がした。これ以上力を入れられると、確実に潰される。兵士の顔が恐怖に歪む。
対するロイはヘラヘラと笑っている様で、目だけが笑っていない。まるで闇の底を覗いている様な暗い目をしていた。
「なぁ、教えてくれよ。俺はどうすればよかった? それともお前がラシェッドを討ち取ってくれるか?」
「ひいッ……! 離せ、離してくれ!」
無意識の内にロイの手に力が込められた。兵士の手首は血流が止められ、右手は膨らんでいた。
潰れる、と誰もが思った瞬間、ロイの肩に手が置かれた。ロイが兵士から手を離し振り返ると、そこには懐かしき仲間の顔があった。
「アーサー……」
「港や関所に行く度にトラブルを起こすよな、お前は」
「待て、関所でやらかしたのは俺じゃない」
「そうだったかな?」
二人は顔を見合わせて笑い合った。こんな風に仲間として気軽に笑い合えた事が、とても懐かしく思えた。
「国を救うのは諦めろ。だが、一人でも多く市民を救う事は出来る。君達が必死に役目を果たそうとしている今、国王は港封鎖の命令を出した事すら忘れているかもしれないぞ」
思い当たる事でもあるのか、兵士は俯いて何も答えなかった。
ここで認めてしまえば今まで尽くしてきた忠義も、仲間たちの死も全てが無駄になってしまう気がした。
「乗船準備を手伝えとまでは言わない。ただ見逃してくれるだけでいい。それとも俺達とこの場で殺し合うか、選んでくれ」
笑顔でとんでもないことを言い出すアーサー。兵士達は暫し立ちすくんでいたが、やがて一人が無言でその場を立ち去り、その背を見て一人、また一人と去って行った。
最後に残ったのは伯爵家の家令とやり合っていた兵士だ。彼は俯いて肩を震わせていた。足元にいくつも滴が垂れ落ちる。
「……俺の家はさ、親父も爺さんも、そのまた爺さんも爺さんも、みんな王都で暮らして死んでいったんだ」
「ああ……」
「そんな王都の危機だっていうのに、俺には何にも出来ねぇんだ。悔しいな、悔しいなぁ」
「俺達だって同じさ」
そう言ったロイの声は暗く、優しくもあった。
兵士は顔を拭い、腰を抜かしたままの家令に向け、深々と頭を下げてから去って行った。
ようやく安全になったと見て、家令は用心棒の手を借りて起き上がった。
「よくやってくれた勇者族達よ。伯爵に代わり誉めてつかわす」
「それならちょっと頼みがあるんですが、いいですかね」
アーサーが指差した先には百人程の市民がいて、誰もが不安げな視線を向けていた。
「ふざけた事を。下民共を乗せる余裕など無い」
「馬車の荷物は半分以上が家具でしょう。そいつを諦めれば乗れますよ」
「どれも由緒ある逸品だ、下民どもの命とは比べ物にならん。褒美が欲しければ後で考えてやる。今はそこをどけ!」
言い終わる前に、アーサーは家令の襟首を掴み引き寄せた。
「誤解させて悪かったよ。俺は別にアンタにお願いしている訳じゃないんだ」
「命令、とでも言いたいのか……?」
「脅迫さ」
アーサーは家令の手首を掴んで軽く力を込めた。これから何をされるのか理解した家令の顔から、血の気が引いた。
「わ、分かった。伯爵に相談してこよう」
「五分で首を縦に振らせて戻れ。さもなくば全員、魚のクソだ」
手を離すと、家令は逃げる様に走り去った。
アーサーは船の持ち主である伯爵の返事も待たずに市民達に手招きし、船に乗り込むよう案内した。
幸いにして船員達は市民に同情的であり、船を桟橋に付けてくれた。市民達が船に乗り込む様子を、アーサーとロイは空き樽に腰かけて見守っていた。
「もう自分探しの旅は止めたのか?」
アーサーが茶化す様に聞いた。
「結局、他の生き方なんか出来ねぇってのがよく分かった。戻って来ちまったよ、ここに」
「どうしようもないな、俺達は」
笑いながらアーサーは皮袋を口に当てて傾けた。潮風に混ざり、酒の匂いが漂ってくる。
昼間から酒。アーサーという男に一番似合わぬ行為の筈なのに、それが自然な事であるかの様に思え、ロイは苦笑いをした。
「変わったな、お前は。勿論良い意味で」
「へぇ、俺がロイ先生の目にどう映っていたのか聞かせてもらいたいな」
「以前は勇者だ使命だってのが前に出すぎて、近寄りがたいというか何というか、薄皮一枚隔てて話している感覚だったんだよな。今はそれがねぇ。自然体って感じだ」
「逆にロイは変わらないよな。いや、森の精霊みたいになっているけど」
ロイは頭を掻いた。土だかフケだか分からないものがボロボロと落ちる。
「こんな格好になって変わらないと言われるのもなんだかな」
「ガサツでいい加減で、戦いに関してだけは真面目。お前はそういう奴だ」
「分かった、悪かったよ。面と向かって評価なんかするもんじゃねぇな」
ロイは凝り固まった身体を解す様に大きく伸びをして、そのまま空を見上げた。もうすぐ王都はラシェッド軍に蹂躙されるというのに、空は変わらず清く美しい。
「今更だけどよ、今なら四人揃えばラシェッドだろうが魔王だろうが倒せるんじゃねぇの」
「本当に今更だな。だが、夢のある話だ」
「それとな、こういう言い方はあまり良くはないのだろうが……」
珍しくロイが言葉を濁す。
「アッシュの野郎、処刑された家族はたったの三人だ。それで王都の人間を皆殺しにしようってのは勘定が合わねぇな」
つい先日、母を亡くしたアーサーには即答しかねる話であった。もしも母が自害ではなく、理不尽かつ残酷に処刑されたのであったら。そして魔族に復讐を唆されたら。自分は人類の敵に回っていただろうか。
やらない、という確信は持てなかった。
「それを言うなら、たった一人の無能を始末していればそれで済んだな」
アーサーの笑えない冗談に、ロイは大笑いした。内容も良かったが、これをアーサーが言ったという事が更に面白かった。
無論、出来る筈のない話だ。
王に王たる資格なし、と判断すれば勇者族が処断出来る。そんな前例を作ってしまえば、権力機構が大きく崩れてしまう。間違いなく内乱が起こり、その隙を見逃してくれるラシェッドではないだろう。
最初から詰んでいた。逃げ道など何処にもなかった。
「じゃ、俺はそろそろ行くわ。当日はどうするよ、一緒にやるかい?」
アーサーは少し首を捻ってから答えた。
「それも今更だな。お互い好き勝手にやろう」
「そうだな、それがいい」
ロイは立ち上がり、振り返りもせずに立ち去った。今生の別れがこんなにあっさりとしたものでいいのか、と少し寂しく感じたが、考えればあの男に湿っぽい別れなど似合わないだろう。
(きっと、これで良かったんだ)
途中でロイは船に近寄り、伯爵家の家来がどさくさに紛れて家具を積もうとしていたので、これを蹴飛ばし海に沈めていた。
それを遠目に見ていたアーサーは笑っていた。やはり、あの男は変わっていない。