目次
ブックマーク
応援する
いいね!
コメント
シェア
通報
第41話 彼らしくない

 会議室にて、ラシェッドはつまらなさそうに書状を眺めていた。


「若、そりゃ何だい」


 アードラーが聞くと、ラシェッドは書状を差し出した。


「四天王筆頭と名乗る不届き者からだ」

「若は本当にサラマンの事嫌いだよな」

「君は好きなのか」

「冗談じゃねぇ、あんな暑苦しい奴」


 アードラーは書状に雑に目を通し、ふんと鼻を鳴らした。勇者族など飼っていてはいつか災いを呼ぶだろう、即刻処分するべきである、との内容であった。


「それをどう見るね」

「アッシュが炎や風属性が得意だったりすりゃあ、こんなもん寄越しはしなかっただろうな」

「だろうな」


 ラシェッドは苦笑いをしてみせた。


 サラマンは炎の魔人であり、氷属性とは兎に角相性が悪い。ライバルが自分を殺せる力を抱えているというのは心穏やかではないのだろう。


「愚かな事だ。警戒しています、と言っている様なものだな。ますます手放せん」

「王都を落とした後も、か」

「そういうことだ」


 残る砦はあと二つ。そこを抜ければ王都は目の前だ。



「――妊娠しました」


 ヴェロニカの突然の告白に、アッシュは目を丸くして固まっていた。その様子にヴェロニカは呆れた様に溜息を吐く。


「なぜ殿方というのは、子作り行為を散々やっておきながら、いざ出来たと言われると意外そうな顔をするのでしょうか。着床したと思われる日の内容を事細かく語っても宜しいですが?」

「いや、そんな羞恥プレイは勘弁してくれ。嬉しいよ、とても嬉しいとも。ありがとうヴェロニカ」

「戸惑う理由をお聞きしても?」


 ベッドの上に並んで座り、ヴェロニカは真っ直ぐな瞳を向けて来る。こんな時でも、綺麗だなと感じてしまうアッシュであった。


「……僕の家族がどうなったかは知っているだろう?」

「はい」

「僕は今まで復讐の為だけに生きて、多くの人々を殺してきた。これからもそうするつもりだ。そんな僕が新たに家庭を築こうというのは、許される事なのか……と、そんな風に考えてしまったんだ」

「アッシュ様のご家族が復讐を望んでいるか、それは分かり兼ねます。ですが、アッシュ様の不幸を望んでいるとは思えません」

「それはまぁ、そうだが……」

「復讐は果たす、血筋も残す。両方やってこそ親孝行となるのではないでしょうか」

「うん、そうだな……」


 自分に都合の良すぎる考え方だ。少なくとも、王都に住む人々は自分を許しはしないだろう。


(でも、それも仕方のない事だよな……)


 人と魔族が争う時代、誰からも愛される生き方など出来はしない。人間の代わりに魔族が絶滅していれば満足なのか、と問われれば決してそんな事はない。どちらかを選ばねばならないのだ。

 ならば、愛し愛された女の優しさに従いたい。アッシュはそっとヴェロニカの肩に触れた。力など入れていないが、羽毛が落ちる様にふわりとヴェロニカの身体がベッドに横たわる。


「産んでくれ、暖かい家庭を作ろう。生涯、僕にとっての女は君一人だ」

「はい、嬉しゅうございます。アッシュ様……」


 アッシュの手がヴェロニカの、情欲に張り詰めるものを掴んだ。そこに触れる事に、何の躊躇いもない。



 ある日、アッシュはアードラーの部屋で本を読んでいた。


「特に用はないけど、ダラダラしようぜ」


 と、誘われたからであった。

 本当に何の用事もなかった様で、アードラーはアッシュを招き入れた後でも寝転んだまま、


「よう」


 と言ったきり、無言でおやつを食べ続けていた。

 アードラーの奇行にも慣れてきたもので、そんな事もあるだろうとアッシュは本を持ち込んでいた。

 机と椅子を借りて、ラシェッドから借りた古書を読み解く。部屋の中にはページをめくる音と、おやつをボリボリと噛かじる音だけが聞こえていた。


 不思議と居心地の悪さは感じない。こんな風に友人と、何もない時間を楽しむというのも良いだろう。

 友人、という言葉がさらりと出て来たことにアッシュは薄く笑った。そして一時間程してから、アードラーは思い出した様に嘴を開いた。


「これ食う?」

「いや、食わないな。明らかに人間が口にしていいものではない気がするんで」


 アードラーが食しているのは、小さな木の実程の大きさの赤い物体。よく見みると、見た事もない生態の虫がカチカチに固まっていた。


「マジかよ。生カラムシを食わないなんて人生の半分損しているぜ」


 恐らく今食べている赤い木の実の名称を言ったアードラーであったが、アッシュは改めて聞きたくもなかった。聞いてより食べるのを本能が拒否した。


「ヘビの踊り食いをしている時も似た様な事を言っていたな。君の人生がヘビと生カラムシで埋まってしまったぞ」

「俺は人生を他人の十倍は楽しんでいるからな。夢を詰め込むスペースはまだまだあるんだよ」

「一生のお願いを何度も使うタイプか」

「一日で三回言った事がある」


 アードラーはゲラゲラと笑いだし、アッシュも釣られて笑った。こんな時、以前はアイツがここに居たのに、などと思い出す事もなくなっていた。


「そういや子供が出来たんだってな。おめでと」

「ありがとう。改めてそう言われると照れ臭いね」

「四分の一がサキュバスで、勇者族の魔力を持った子供か。妖しい色気の漂う魔術師になりそうで楽しみだな」

「気が早すぎる。まだ産まれてもいないんだぞ。それに親の特性を子供が全て受け継ぐとは限らないだろう」

「まぁな、英雄の子供が英雄だっていうなら、お前らの所の国王様は勇者族を導く名君の筈だ。どっかで託卵でもされたんじゃねえの?」


 愉快な冗談のつもりだったが、アッシュは真面目に頷いた。


「あり得るね。王都を占拠したら資料を読み漁ってみよう」

「浮気の証拠なんか残っているもんなのか?」

「流石にそこまでハッキリしたものはないだろうけど、当時の評判とか家系図とかを眺めていれば、流れみたいなのは見えるものだよ。ああ、コイツがやったんだな、みたいな」

「調べるというのは悪趣味なものだな」

「歴史上の人物なんて、後世の玩具に過ぎないという事さ」

「言ってて悲しくならねぇか」

「少しね」


 王都を占拠出来るにせよ失敗するにせよ、アッシュの存在は人と魔族の関係におけるターニングポイントである。間違いなく歴史的研究の対象となるだろう。

 ふと顔を上げると、窓の外では日が沈みかけていた。


「僕はそろそろ戻るよ。楽しかった、また誘ってくれ」

「なんだよ、そんなに嫁が怖いか」

「綺麗な尻なら敷かれるのも悪くないものさ」


 ヒラヒラと手を振りながら、アッシュは去っていった。アードラーは彼らしからぬ暗い顔で、友の去った扉を眺めていた。


「王都の資料か。あんまり調べて欲しくねぇな……」


 証拠が残っている筈がない。だが、彼ならば情報の断片を集め、糸を手繰り寄せる事くらいはするだろう。


「すまねぇアッシュ。お前の家族が殺された責任は、俺にもある――」


コメント(0)
この作品に、最初のコメントを書いてみませんか?