目次
ブックマーク
応援する
いいね!
コメント
シェア
通報
第28話 中華なクリスマス②


「じゃあ、二千円のお返し。護身用に警棒とかスタンガンはいらないか?」

「そんなの買うくらいならガラスのめん玉しゃぶってるほうがましだよ」

 鏡に映る自分を覗き込む。高い買い物だったが、予想外に似合ってる。


「ヒロユキ、クリスマスの予定は?」

「さあね。雪香シュエシャンの店でフカヒレ食って紹興酒飲むかも……独りで。最近ちょこっとだけ、酒が飲めるようになったんだ」

「一緒に過ごす恋人もいないのか?」

「そっちはイブから早じまいだろ?」

 デイビスは二度目の結婚で、40歳を超えているが子供はまだ幼稚園だ。日本人の奥さんと本場のクリスマスを正式に祝うだろう。本来、クリスマスってのはそういうもんだ。


「ケニアのことわざに ”山と山は出会えないが、人と人は出会うことができる” ってのがある。自分から動かない人間に幸せはやって来ないぞ」

 クッソ! 質問に質問返しで誤魔化したのに、追い打ちをかけてきやがった!



 店を出れば、雑踏の街に定番のクリスマスソングが流れている。


 既視感デジャブ未視感ジャメブが代わる代わる訪れる。

――いつか経験したような、経験したのに忘れてるような、それでいて未知のような――そんな気分になる。この街はいつだってそんな気持ちにさせる。



 けれどキャンディー貿易商会のデイビスなど古株は、昔はもっと情緒があったと、ことあるごとに嘆く……ここ10年ほどで、中華街は随分と様変わりしたようだ。

 メイン通りの老舗料理屋が潰れ、素通りするだけの観光客向けに肉まんなどを売る店が増えた。甘栗屋台あまぐりやたいでは強引な押し売りが問題となっている。そこで働くのは……つい最近まで中国に住んでいた人間だ。中には素性の如何わしい奴もいて、強制送還されても二週間後には福富町で客引きをしている、なんて話はざらにある。

 そしてバスで乗り付ける中国人の団体が多くなり、日本なのに中国本土から観光に来た客を、同じく本土から働きにきた中国人が相手をする奇妙な現状となっている。


 だが店の代替わりには億の資金が必要だ。しかし不思議なことに、それがどこから湧いてくるのかはまったくの謎。老華僑さえ首を捻る……捻りながらなんとか知恵を絞って生き残るために頑張っている。裏の世界よりもずっと早く、新華僑と老華僑の対峙はとっくの昔にダイナミックなうねりとなっていたのである。



 俺はでも、それもひとつの過渡期に過ぎない、とそう無責任に考える。

 この街ほど時代の波に翻弄された舞台もない。


 中華街は関東大震災、横浜大空襲で二度も灰燼かい じんした。  

 本国の政変で骨肉相食み、華僑同士が真っ二つに割れ、内紛が起こった。

 カオスこそが日常で、だからこそ魅力がある……やっぱり無責任か?


 デイビスのように長く住んできた人間には不満でも、時間は後戻りできない。

 どうあれこうあれ象徴である関帝廟かんていびょう牌楼門はいろうもんもそこに揺るぎなく存在している。


 そしていろんな場所で弾かれた俺を唯一、受け入れてくれたのがこの街なんだ。




 メリーと告げる相手はいなくともクリスマスはクリスマス。


 チャイナタウンはチャイナタウン。俺の居場所なのさ。


 んなこと考えながら足は自然とスキップを践む。



 そう! クリスマスプレゼントはひとつじゃない!







コメント(0)
この作品に、最初のコメントを書いてみませんか?