目次
ブックマーク
応援する
1
コメント
シェア
通報
コント:悲しいダジャレ
コント:悲しいダジャレ
藍染迅
文芸・その他ショートショート
2024年10月05日
公開日
801字
完結済
奥様俳句教室での休憩時間。
気分転換に「ダジャレ」でもと始まったやり取りです。

第1話

 講師:「奥様俳句教室に集まってもらったわけですけど、どうですか? ちょっと疲れました?」

 生徒:「ああ……、はい。考えすぎて、ちょっと疲れちゃいました」


 講師:「あ、そう。そういう時はちょっと休憩して、気分転換しましょう」

 生徒:「あっ、気分転換ね! 気分転換にはダジャレがいいですよ」


 講師:「ダジャレですか? わたしあんまり詳しくないんで……」

 生徒:「じゃあ、じゃあ、わたしが考えたダジャレ、聞いてもらえますか? お題は『めがね』で」


 講師:「大竹さんの奥様が考えたダジャレですか?」

 生徒:「悲しいダジャレ」

 講師:「えっ?」


 生徒:「メガネには目がねえんです。……耳のとこ、かゆくなっちゃうけど」

 講師:「いる、最後の一言? かゆくなるならメガネやめて、コンタクトにしなさい」


 生徒:「目がね? メガネの奥にあるんですよ? ……言わないとわかんないでしょうけど」

 講師:「何で後ろに変な言葉つけるの? ダジャレが悲しい感じになっちゃうでしょ?」


 生徒:「メガネをかけ始めたんですよ~。めいがね? ……宇宙飛行士になるのが夢だったのに」

 講師:「目が悪くてもなれる職業ほかにもあるから! 気にしないで!」


 生徒:「メガネがめっがんねぇ~。探してもめっがんねぇ~。……最初からメガネなんてないのよ」

 講師:「悲しいよ! よく探せば見つかるから!」


 生徒:「メガネをかけて観たくなるほどの名画ねぇ~。……ああ、耳がかゆいっ!」

 講師:「だからコンタクトにしなさいって! メガネアレルギーなんだから」


 生徒:「メガネって、ちょっと堅苦しく見えるめんがね? ありますよね? ……初恋の人にそう言って振られました」

 講師:「そんなことないよ! メガネでも明るくて、ノリのいい子もいっぱいいるよ!」


 生徒:「メガネ選びの決め手は、やっぱりメーカーねぇ。……そう思ったんだけど、どうしてもめっがんねぇ~!」

 講師:「またお前かよ! そんだけ探して見つからないなら、もうあきらめな!」


(完)

この作品に、最初のコメントを書いてみませんか?