目次
ブックマーク
応援する
いいね!
コメント
シェア
通報
小噺:「轍(わだち)」
藍染迅
文芸・その他ショートショート
2024年10月05日
公開日
905文字
完結
サザンの曲を聴いて感銘を受けた大家さん。
感動を伝えたい大家さんと、隙あらば茶化そうとする与太郎。
二人の思いは永遠に交わることは無い――。

落とし噺の世界をお楽しみください。

第1話

 大家さん:「この間、サザンの『希望の轍』という歌を初めて聞いたが、いい歌だったな」

 与太郎: 「轍って何だろうね?」


 大家さん:「そうか。今の人は轍を知らないだろうね」

 与太郎: 「わだちは知らない」


 大家さん:「くだらないよ。轍というのは馬車や荷車が走った後に残る、溝のことだ」

 与太郎: 「そこへ犬が糞をしたら、『くそみぞ・・・・一緒』だね」


 大家さん:「余計な事を云うんじゃない。ヨーロッパには石畳という石を敷いた道がある。」

 与太郎: 「道で良かった。畳なら座りにくい」


 大家さん:「茶々を入れるな。その石畳を何千回、何万回と馬車が行き来する。するとやがて石が削れて、ついには深い溝ができる」

 与太郎: 「大家さんとおカミさんの間みたいなもんだね」


 大家さん:「だから、余計なことを言うなと言うのに。歌では自動車が走った跡を轍と言っているようだが、ゴムタイヤではそうそう轍は残らない」

 与太郎: 「桑田の野郎、いい加減なことを歌いやがって!」


 大家さん:「待ちなさい! これは物のたとえだろう。恋人同士が歩んだ人生を「轍」になぞらえているんだな」

 与太郎: 「うーん。さすがアミューズ。洒落たことをしやがる」


 大家さん:「何を言ってるんだ、お前は? 希望に向かって街を離れていく主人公と、街に残る恋人。二人の轍は平行線のまま、一つに重なることはないということだろう」

 与太郎: 「やっぱり大家さん夫婦と一緒だね」


 大家さん:「よしなさい。石畳が削れるほどの往来だ。長い月日を恋人たちが共にしたということが伝わってくるだろう?」

 与太郎: 「長い月日ねえ。どれくらいしたら、馬車の轍がそんなに深くなるか? 大家さん、わかるかい?」


 大家さん:「さて、何十年。ことによったら何百年かな……」

 与太郎: 「なに気の長い話してるんだよ。老い先短い癖をして」


 大家さん:「失礼なことを言いなさんな。それじゃ、もっと短いというのかい?」

 与太郎: 「そうさ、馬車なら3年か4年だね」


 大家さん:「そんなに早く轍が刻まれるもんかい?」

 与太郎: 「だって、歌にあるじゃないか。『〽わだち馬車4年。お馬車3~4年』て」

 大家さん:「くだらないよ。お前さんとはが合わない」


「お後がよろしいようで」


(おわり)

コメント(0)
この作品に、最初のコメントを書いてみませんか?