黒川のことは
これにて黒川一味は崩壊し、彼の企みも無に
黒川については、幕府や大名たちも手を焼いていた。
雛たちが黒川の計画に手を貸していたことは事実だが、黒川を
伊藤の遺体は
彼の生前の活躍を家族に語ると、家族は泣いて雛たちにお礼を言う。
何もできず、家族に向き合うことしかできない雛たちは、ただ黙って伊藤の家族たちに真摯に向き合うのだった。
伊藤の家からの帰り道。
田んぼに囲まれたあぜ道を四人で歩く。
夕陽に照らされ伸びた四つの影が、田んぼの上をゆっくりと動いていく。
皆、伊藤との思い出に浸っているのか、誰も言葉を発しようとはしない。
静まり返っていたところへ、楓太の元気な声が突如響いた。
「僕、伊藤さんの意思を継いで、新しい隊をつくろうと思います」
その言葉に、三人はピタリと足を止め、楓太を見つめる。
何を言い出すのかと、皆驚いた表情をしていた。
楓太がそこまで考えていたなんて……。
今回の事件のことで、新和隊は事実上解散し隊は無くなる。
そのことについて考えないわけではなかったが、まだそこまで考える余裕がなかった。
三人は顔を見合わせる。
「おまえが隊長か?」
宇随が意地悪そうな笑みを浮かべ、楓太を肘で軽くつついた。
「はい! と言いたいところですが、僕はまだ十四歳です。
隊長は荷が重いので、できればお三方の誰かにしていただきたいのですが……。
もちろん隊へ入っていただけますよね?」
楓太の期待に満ちた瞳が三人に向けられる。
三人はしばらく沈黙する。
それぞれ何かを思案しているようだった。
そして、神威が第一声を上げた。
「うん、そうだな。私は隊に入るよ。楓太だけでは心配だからな」
神威が楓太の頭を撫で、笑顔を向けた。
こういう優しいところが素敵だな、と雛が神威を見つめていると、宇随が勢いよく手を挙げた。
「俺も! 俺もやるぜ。どうせ何かしようと思ってたんだ。
俺の力を貸してやるよ、喜べ楓太!」
宇随が楓太の頭をガシガシと撫でくり回しながら、雛を見つめる。
しかし、雛は神威と話しており宇随の方を見ていなかった。
宇随はがくっと肩を落とす。
楓太はその行動の意味はわからなかったが、慰めるように宇随の背中を優しく撫でた。
「神威さん、私……少し考えさせてもらっていいですか?」
申し訳なさそうな表情の雛が神威にこそっと告げる。
雛は迷っていた。
自分の信念と、それを消し去るほどの罪悪感とに挟まれ、雛の心は悲鳴を上げていた。
そんな雛の心を
「ああ、しばらく父上とゆっくりしてくるといい。返事はいつでもいいから」
「ありがとうございます」
雛と神威が見つめ合う。
「雛! 俺はおまえとこれからもずっと一緒にいたいからっ。
帰ってこいよ、待ってるからな!」
二人の間に割って入ってきた宇随が、雛の手を取り訴える。
雛は宇随の勢いに戸惑いながらも、その気持ちが嬉しくて笑顔を見せた。
「はい!」
神威たちが見送る中、雛は三人に手を振る。
遠ざかっていく雛を見つめながら、宇随は口を開いた。
「いいのか……あいつ、もう戻って来ないかもしれないぞ」
「……それならそれで、仕方ないだろ。あいつが決めることだ」
神威はいつまでも雛の背中を見つめている。
その表情はどこか切なげだった。
宇随が大きなため息をついた。
「おまえなあっ」
「少し用事を思い出した。しばらく居なくなるが心配するな」
宇随を無視した神威は、楓太に微笑みかける。そして、急ぎ足でどこかへ行ってしまった。
宇随は神威の居なくなった方を見つめながら
「あーあ、俺って損な役回りだよなぁ」
落ち込む宇随に、楓太が寄り添い微笑みかける。
「宇随さんは素敵な方だと思いますよ。
いつも皆のこと思って、いつも元気をくれる。そんな宇随さんが、僕は大好きです」
「……楓太っ、おまえ、いい奴だなあ」
宇随は楓太に抱きつき、また嘆いた。
「あーあ、どっかにいい女いねえかなあ。
無理だよなあ、あいつよりいい女なんて、そうそういねえよ」
楓太は宇随の背中を優しく叩きながら、宇随の言葉の意味がわからず、首を