そうなんですよ、喉がやられていたのでこういうこともなかなか先延ばしだったんです!
(無論直接行く奴はもっとあかんので先延ばしだしこっちも体力がな!)
何せとっとと連絡しておかなくちゃならなかった、ちょっと前のいとこ位の親戚の連絡の時も酷い声……
せめてその時期を過ぎないと電話はあかんだろう、ということでややっと今日ですよ。平日昼間。
1.ガス
2.水道
3.電気
4.インターネット+固定電話
5.NHK
6.生命保険
を一気に手続きしました。
でまあ、1~4はこっちでは「解約」とか「停止」ですね。
1~3は簡単に終わりました。
まあ時間がかかったのは4.ですがな。
正直なー、ネット回線が「地域的に」ここしか無理! な時期が長すぎてですねえ。
面倒でずーっとコ○ュファ光だったわけですが。
テレビもできますよ~は本当に切っておけばよかった。見ないんだし。
だって一軒家の場合、撤去費用がかかるんですよー。
それもネットとテレビ別々料金で。
それとずーっとついたままだった、固定電話もこれで完全にさよならです。
こいつは長かったなあ。
まあちょっと前にFAX2件くらい出したのに最後に役立ったくらいで、最近は全く使っておりませんでしたが。
5.6は住所変更です。
5.は何か電気の方でついでに連絡しておきましょうかー、ってことだったんでこれもおっけー。
NHK見るかどうかというと、まあこれも謎で。
正直向こうにいったらローカルは見たいような気もするんですよねえ。
あと天気予報とか。
そんで集合住宅だからテレビの設置は簡単じゃないですか。ちと考えるとこです。
で、6.はまーずーっとだらだらかけてる生命保険ですが。
これは単純に住所変更だけどす。
向こうで担当がつくでしょうが、それはその時。
そんでも2時間近くかかったから疲れたわっ! 喉が!
あと残っている手続きはもう金が絡むものばかりですな。
それと役所。
転出届と印鑑登録の抹消(予定)。
まあ調べたら元区役所まで行かずとも、中学校区のセンターでもできそうだから、明日か明後日にでも行ってくるかー。
ともかく今日のうちに仕事関係は終わらせて、あとは24日まで引っ越しモードに入るぞマジで。
……残っている自分のもの、を取りに兄貴がやって来る前に、「引っ越しだから散らかしてます」感をもっと出さねば(笑)。