目次
ブックマーク
応援する
いいね!
コメント
シェア
通報

第17話 やれやれやっと何とかなったやうだ。

 いや~まじ長引いた!

 いや、別に熱が出るわけじゃないけどともかく咳と喉!

 つかどっちも完全に! という訳じゃないけど、まあ良いでしょう、という感じ。

 そこまでに……17日くらいからだから、貴重なこの時間を…… く……!


 ちなみに、マンガ処分するものもあちこちに売ってるんですが、……ジャンプ系

 の揃った本は絶対に自分でメルカリとかで売った方がいいですぞ。

 普通は!

 時間がない時はともかく!

 ええ、5箱送ったところで結果的にワンピとスケットダンス、チェンソーマンとファイアパンチ入ったものでも差し引き100円でしたから……

 絶対個人で売った方がいいです。はい。時間があれば!


 しかしまじ咳はしんどかったなあ。

 ともかく体力使うのよ。

 あとやっぱり声はまずいな。

 こういうエッセイ系はもう手で充分なんだけど、お仕事用の2日で12000文字とかは絶対に音声入力が必要。

 朗読シナリオだから、声に出して入れた方が長さとか切り場所とか合う場合もあるのね。

 設定にらめっこしながらもう勢いで流れを入れてしまうにはよい。

 だからそいつになかなか疲れたというのがあるよな。


 まーともかく、「街中」外出時にはマスクだとよーくしみじみ。

 もうホントに東京もどこもマスクしてないんだからなあ。


 そしてほとんど出られなかったから運動不足が~


 ……まあその間に、お茶の水で調べたおかげで注文できた国会図書館へのマイクロ焼きと大阪の児童文学館へのコピーが来てうはうはだがな!

 全部で20000円近くかかったけどな!

 あ、ちなみにこれ、雑誌にしかない資料なんで全然高くないと思ってくらはい。

この作品に、最初のコメントを書いてみませんか?