目次
ブックマーク
応援する
いいね!
コメント
シェア
通報

第175話 人生は直線よりも曲線で

人生寄り道した方がいのかもしれないなと思う。


私は無駄なことが大好きだ。

寄り道がとにかく大好きだ。

調べ物をしていると派生していって、

別なことを調べ出して調べ物が止まらないことがある。

趣味はいろいろチャレンジしてみる。

合わなければ中断する。

気が向いたら再開する。

熱中することもあるし、無理だと思ったら無理しない。

なんでもとにかくやってみる。

私の人生は寄り道ばかりだ。


私はどうにも、最短距離を進むことができない。

たとえばではあるけれど、

何かに対して成功までの最短手順的なもの。

それがどうにも私に合わない。

無駄な努力と言われても、

とにかくまずは自分でやってみて遠回りをする。

そういう性分なのだから仕方ない。

とにかく遠回りをする性分だ。

私の人生は、曲がりくねった曲線だ。

直線で進むようにはなっていない。


無駄と言われる経験をたくさんした。

おかげで失敗談には事欠かない。

初対面の誰かとの話のつかみに、

雑談としていろいろな経験から話題を引き出し、

そこから失敗談につなげる。

とにかく私には失敗談が多い。

私はそれを笑っていいものとして話す。

笑うことはいいものだ。

緊張が解れる効果があると思う。

最初から本題に入るよりも、

こうして回り道をしてから本題に入った方が、

お互い話しやすくなるものと思っている。

私の失敗談がつかみになるのならば、

いくらでも失敗談があるのでどんどん使う。


人生の回り道をして、

いろいろな経験を重ねていくと、

ちょっとやそっとのことでは動じなくなるし、

懐が深くなるような気がする。

ある程度のことならば許せるようになる気がする。

まぁ、気がするだけではある。

ただ、他人の失敗は許せるようになったように思う。

私もたくさんの失敗をした。

たくさんの経験をして、

無駄と言われることもたくさんした。

遠回りとされることも山ほどした。

その度にもっと効率よくと言われたけれど、

できないのだから仕方ない。

これが私の生きる道だ。


人生もだいぶ過ごしてきて、

かなり遠回りをしてきた実感がある。

同じ時間を生きるならば、

最短距離が成功としてはいいのかもしれないけれど、

私は、同じ時間を生きるならば、

たくさんの経験をしたいなと思う。

人生は有限と言われていて、

無駄なことをしている時間はないと言われたけれど、

私はあえて無駄なことをしたいと思う。

会いたい人に会いに行きたいし、

思いついたら旅行に行きたいし、

映画も見たいし本も読みたいし音楽も聞きたい。

趣味をもっと増やしたいし、

誰かを助けることもしたいし、

勉強ももっとしてみたい。

やりたいことはたくさんある。

これだけやりたいことがあると、人生はあまりにも短いかもしれない。

遠回りしているうちに死んでしまうかもしれない。


私は、それでもいいような気がする。

人生というものを、好きな道を選んで進めた。

曲がりくねった曲線の遠回り。

平坦な道でなく、とにかく変な道を歩んできた。

それが私の人生だと胸を張って生きて、そして満足して死にたい。

どれだけ道半ばであろうとも、

私は私の選んだ道を歩んできた。

その事実だけで、私は人生を誇れる。

無駄なことも多かったかもしれない。

失敗も多かったかもしれない。

それのすべて私の豊かな経験になる。

私の人生はもう少し続くだろう。

その人生にもたくさんの回り道をしよう。

遠回りをたくさんして、

楽しいことをたくさんしよう。


全ては私の選んだこと。

私は選んだ道を後悔していない。

多分これからも後悔することはないだろう。

私は私を生き切って死にたい。

私はしたいことをすべてやって死にたい。

次は何をしよう、今度は何をしよう。

決めたらすぐさま行動しよう。

無駄まみれの私の人生は、

曲がりくねった楽しい人生だ。

今までもそうだし、

多分これからもそうだろう。


人生の回り道や寄り道は、これからもたくさんだ。

変な道を選んで進もう。

それが私の生きる道だ。

この作品に、最初のコメントを書いてみませんか?